• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

核酸のオメガ型構造形成を利用した可逆的スプライシング技術による遺伝子発現制御

研究課題

研究課題/領域番号 19K22259
研究機関熊本大学

研究代表者

井原 敏博  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (40253489)

研究分担者 勝田 陽介  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 助教 (50632460)
北村 裕介  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 助教 (80433019)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
キーワードオメガ型構造 / 可逆的スプライシング / 4重鎖構造 / 遺伝子発現制御 / ステープル核酸
研究実績の概要

DNAやRNAのグローバルな構造を操ってその塩基配列を可逆的にスプライシング(編集)する。具体的には標的とする生理活性分子、及び内在性、または細胞導 入した短いDNAやmiRNA等を鋳型にして修飾DNAやmRNAの配列の一部をつまみ出し、一次構造においては互いに離れた二箇所を繋ぎ留めてΩ型構造を形成させることができる。グアニンの連続配列は非常に安定なグアニン4重鎖(G4)構造を形成することが知られているが、この配列を分断したスプリット4配列にΩ構造を誘導しグアニン4重鎖(G4)構造を形成させることで当該遺伝子の発現制御ができないか検討を行った。
具体的には、短鎖核酸(ステープル核酸)を用いてmRNAの5'UTRにG4構造を誘起し、リボソームの進行を止めることで遺伝子発現制御に成功した。in vitroの系においては様々な人工遺伝子について本原理の有効性を確認することができた。逆転写酵素を使ったストップアッセイ、G4構造に結合して蛍光を発するThTを使った実験によって結果を裏付けることもできた。本原理には一般性があり、与えられた遺伝子に対してステープル核酸を設計することもできるし(遺伝子発現制御、すなわち核酸医薬の必要条件)、逆に特定のステープル核酸に対してスプリットG4配列を有するmRNAを設計する(核酸検出、特にmiRNAの高感度検出のための必要条件)ことも可能であった。さらに、天然の遺伝子に対しても、in vitro、およびin cellにおいて遺伝子発現を抑制できることを示した。さらに、本学医学部との共同研究によりTrpc6を高発現している心臓病の病態マウスを使ってin vivoの遺伝子制御においても期待した成果を得ることができた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Catalytic Amplification of Electrochemical Signal in Homogeneous Solution Using an Entropy-driven DNA Circuit2021

    • 著者名/発表者名
      KITAMURA Yusuke、YOSHIMURA Keisuke、KURAMOTO Ryo、KATSUDA Yousuke、IHARA Toshihiro
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 37 ページ: 533~537

    • DOI

      10.2116/analsci.20SCN04

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of cancer cells in whole blood using a dynamic deformable microfilter and a nucleic acid aptamer2021

    • 著者名/発表者名
      S. Fukuyama, S. Kumamoto, S. Nagano, S. Hitotsuya, K. Yasuda, Y. Kitamura, M. Iwatsuki, H. Baba, T. Ihara, Y. Nakanishi, Y. Nakashima
    • 雑誌名

      Talanta

      巻: 228 ページ: 122239

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2021.122239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cysteine Hydropersulfide Inactivates β-Lactam Antibiotics with Formation of Ring-Opened Carbothioic S-Acids in Bacteria2021

    • 著者名/発表者名
      K. Ono, Y. Kitamura, T. Zhang, H. Tsutsuki, A. Rahman, T. Ihara, T. Akaike, T. Sawa
    • 雑誌名

      ACS Chem. Biol.

      巻: 16 ページ: 731-739

    • DOI

      10.1021/acschembio.1c00027

    • 査読あり
  • [学会発表] 核酸医薬への応用を目指したStaple XNAsによる標的遺伝子発現制御2021

    • 著者名/発表者名
      木田朋耀、勝田陽介、嘉村匠人、北村裕介、萩原正規、佐藤慎一、井原敏博
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第15回年会
  • [学会発表] Development of a nucleic acid medicine based on the formation of RNA G-quadruplex structure2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kamura, Y. Katsuda, T. Nakamura, K. Tsujita, Y. Kitamura, M. Hagihara, S. Sato, T. Ihara
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第6回年会
  • [学会発表] 核酸の連鎖的鎖交換反応を利用した腫瘍細胞の高感度検出2021

    • 著者名/発表者名
      北村裕介、阪元峻平、中島雄太、岩槻政晃、安田敬一郎、熊本清太郎、勝田陽介、馬場秀夫、中西義孝、井原敏博
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] 核酸医薬への応用を指向したStaple XNAsによる標的遺伝子発現抑制2021

    • 著者名/発表者名
      木田朋輝、勝田陽介、北村裕介、萩原正規、佐藤慎一、井原敏博
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] 核酸の連鎖的鎖交換反応を利用した血中循環腫瘍細胞の検出2021

    • 著者名/発表者名
      北村裕介、阪元峻平、中島雄太、岩槻政晃、安田敬一郎、熊本清太郎、勝田陽介、馬場秀夫、中西義孝、井原敏博
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] DNAコンジュゲートの光二量化を利用した二本鎖DNAの特異的認識2021

    • 著者名/発表者名
      西村健人、北村裕介、勝田陽介、井原敏博
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] Non-canonical ruleにより形成されたNon-canonical structureの発見2021

    • 著者名/発表者名
      松本理緒、勝田陽介、佐藤慎一、北村裕介、萩原正規、上杉志成、井原敏博
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] 核酸の連鎖的鎖交換反応を利用した発光シグナルの増幅と血中循環腫瘍細胞の検出2021

    • 著者名/発表者名
      北村裕介、阪元峻平、勝田陽介、中島雄太、安田敬一郎、岩槻正晃、馬場秀夫、中西義孝、井原敏博
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会
  • [学会発表] Regulation of DNAzyme Activity and Gene Expression by Structure Control of Relevant DNA/RNA2021

    • 著者名/発表者名
      T. Ihara, T. Kamura, H. Ohura, Y. Kitamura, S. Sato, M. Hagihara, Y. Katsuda
    • 学会等名
      Asian Conference on Analytical Sciences 2021
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Next generation nucleic-acid medicine that suppresses gene expression by the induction of RNA structure2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kida, Y. Katsuda, T. Kamura, Y. Kitamura, M. Hagihara, S. Sato, T. Ihara
    • 学会等名
      The 48th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 国際学会
  • [図書] Handbook of Chemical Biology of Nucleic Acids2022

    • 著者名/発表者名
      T. Ihara, Y. Kitamura, Y. Katsuda
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer Nature

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi