研究課題/領域番号 |
19K22659
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
新谷 康 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (90572983)
|
研究分担者 |
南 正人 大阪大学, 医学部附属病院, 特任教授(常勤) (10240847)
大瀬 尚子 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (10570559)
舟木 壮一郎 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (50464251)
狩野 孝 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (70528455)
|
研究期間 (年度) |
2019-06-28 – 2022-03-31
|
キーワード | 肺再生医療 / 脂肪組織由来間葉系幹細胞 / 細胞シート / 慢性閉塞性肺疾患 / 細胞培養技術 / Layer by Layer法 |
研究実績の概要 |
呼吸器領域では慢性閉塞性肺疾患(COPD)など非可逆性の慢性進行性の肺疾患が急増している。間葉系幹細胞(MSC)は多分化能を有し免疫抑制作用も併せ持つことから、COPDに対する新たな治療法として注目されており、なかでも脂肪組織は大量のMSCを含み、脂肪組織より得られる脂肪組織由来間葉系幹細胞(ADSC)は増殖が速く細胞活性も高いため再生医療において有望な細胞ソースと考えられている。 ADSCは、マウスより皮下白色脂肪組織を採取し、コラゲナーゼ溶液で酵素処理し遠心分離により浮遊した脂肪細胞を除去し、専用培地でADSCを分取した。フィブロネクチンとゼラチンを交互に積層したLayer by Layer法により細胞同士の接着を誘起し、ADSCで構成される3次元組織体を作成した。またLayer by Layer法によるADSC三次元培養組織培養上清中には、HGF、SDF-1などの組織再生に関与する組織修復因子が含有されており、二次元一層培養上清中と比して、成長因子の濃度が高いことをELISAにて確認した。 さらに、エラスターゼ吸入により気腫変化を誘導したCOPDモデルマウスへ開胸下にGFP発現3次元組織体の移植を行い、2週間後に犠牲死させ胸腔内を確認したところ、3次元組織体の委縮を認めたが移植細胞は残存していた。さらに生存細胞数は、2次元培養による細胞シートを重層して移植した場合より細胞生存率が高かった。組織学的評価では、シート移植部位に沿って、気腫性変化の軽減を示唆する所見を得た。 以上より、組織修復因子を多く分泌するADSCを用いて、積層シート状にして病変部に貼付することで、大量の細胞を局所に投与できる利点がある。肺切除後など局所修復が必要な病態には有用な手段になる可能性があり、また局所投与による肺全体にわたる効果については、今後さらなる解析が必要と考えている。
|