• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

炎症の進展と寛解に関与する好中球サブセット同定への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 19K22706
研究機関新潟大学

研究代表者

前川 知樹  新潟大学, 医歯学系, 研究教授 (50625168)

研究分担者 奥田 修二郎  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (00512310)
土門 久哲  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (00594350)
寺尾 豊  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50397717)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
キーワード好中球 / 白血球 / 抗炎症 / 免疫 / 歯周炎 / 好中球サブセット / 炎症 / 歯周病治療学
研究実績の概要

歯周炎は,歯周病原細菌の感染に伴う正常な歯周組織からの病的な発展である.歯周病原細菌の感染初期には,好中球が主な防御機構を司っており,感染細菌を貪食するとともに,炎症性サイトカインを産生し,感染組織への炎症性細胞誘導を引き起こす.その後は,T細胞とB細胞の組織浸潤が認められ,歯周炎は慢性化へと展開していく.炎症寛解期に浸潤する好中球を単離し,機能解析したところ,歯周炎期の好中球と異なり,オプソニン化した細菌に対する反応性が減弱し,IL-10やTGF-β等の抗炎症性サイトカインを産生することが示された.加えて,歯牙結紮除去後に誘導される好中球を抑制すると,抗炎症性サイトカインのIL-10産生が減少し,歯周炎によって破壊された組織の修復が遅延することを見出した.これまで好中球とされていた分画に,炎症の進展に関与する“貪食”好中球と,炎症の寛解に関与する“抗炎症”好中球の2つのサブセットが存在する可能性がある.そこで桿状核球から貪食好中球および抗炎症好中球の分化に必要な因子を解明し,また貪食好中球から抗炎症好中球への転換が可塑性に起きている場合に,転換の鍵となる因子を解明した.具体論として,貪食好中球と抗炎症好中球の遺伝子およびタンパク質発現解析を行った.そこでいくつかの機能的な差異が認められた炎症初期と後期の好中球を見出した.続いて,好中球の細胞系譜における抗炎症好中球の存在位置の確定を目指した.そのため,マウスから抗炎症好中球の動態を示す好中球を単離し,歯周炎や肺炎等の炎症性疾患マウスモデルに移入したところ,生体内において抗炎症性の反応を示した.これら結果から,これまでの古典的な好中球の学問体系を再興することになり,生体の初期防御から後期の修復期まで関与する好中球を中心とした生体防御・修復システムの構築基盤の形成が可能となったと考えている.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ドレスデン工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ドレスデン工科大学
  • [国際共同研究] ペンシルベニア大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ペンシルベニア大学
  • [雑誌論文] Effects of Erythromycin on Osteoclasts and Bone Resorption via DEL-1 Induction in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura Hikaru、Maekawa Tomoki、Domon Hisanori、Hiyoshi Takumi、Hirayama Satoru、Isono Toshihito、Sasagawa Karin、Yonezawa Daisuke、Takahashi Naoki、Oda Masataka、Maeda Takeyasu、Tabeta Koichi、Terao Yutaka
    • 雑誌名

      Antibiotics

      巻: 10 ページ: 312~312

    • DOI

      10.3390/antibiotics10030312

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proteolytic cleavage of HLA class II by human neutrophil elastase in pneumococcal pneumonia2021

    • 著者名/発表者名
      Domon Hisanori、Maekawa Tomoki、Isono Toshihito、Furuta Kazuyuki、Kaito Chikara、Terao Yutaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: Online Journal

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82212-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment of severe pneumonia by hinokitiol in a murine antimicrobial-resistant pneumococcal pneumonia model2020

    • 著者名/発表者名
      Isono Toshihito、Domon Hisanori、Nagai Kosuke、Maekawa Tomoki、Tamura Hikaru、Hiyoshi Takumi、Yanagihara Katsunori、Kunitomo Eiji、Takenaka Shoji、Noiri Yuichiro、Terao Yutaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 ページ: e0240329

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0240329

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of Experimental Ligature-Induced Periodontitis Model in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Tamura Hikaru、Maekawa Tomoki、Hiyoshi Takumi、Terao Yutaka
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1 ページ: 237~250

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-0939-2_23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erythromycin inhibits neutrophilic inflammation and mucosal disease by upregulating DEL-12020

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Tomoki、Tamura Hikaru、Domon Hisanori、Hiyoshi Takumi、Isono Toshihito、Yonezawa Daisuke、Hayashi Naoki、Takahashi Naoki、Tabeta Koichi、Maeda Takeyasu、Oda Masataka、Ziogas Athanasios、Alexaki Vasileia Ismini、Chavakis Triantafyllos、Terao Yutaka、Hajishengallis George
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 5 ページ: Online Journal

    • DOI

      10.1172/jci.insight.136706

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sulfated vizantin inhibits biofilm maturation by Streptococcus mutans2020

    • 著者名/発表者名
      Oda Masataka、Kurosawa Mie、Yamamoto Hirofumi、Domon Hisanori、Takenaka Shoji、Ohsumi Tatsuya、Maekawa Tomoki、Yamasaki Naoto、Furue Yui、Terao Yutaka
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 64 ページ: 493~501

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12797

    • 査読あり
  • [学会発表] 歯学研究の今昔と次世代研究 DEL-1分子誘導による抗炎症および骨形成メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      前川 知樹
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会,鹿児島(Web開催)
  • [学会発表] マウス歯牙結紮歯周炎モデルにおけるヒノキチオールの骨吸収抑制作用の解析2020

    • 著者名/発表者名
      日吉 巧,土門久哲,前川知樹,田村 光,米澤大輔,國友栄治,寺尾 豊,多部田康一
    • 学会等名
      第63回春季日本歯周病学会学術大会,郡山(Web開催)
  • [学会発表] 宿主由来エラスターゼはHLAクラスII発現を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      土門久哲,前川知樹,寺尾 豊
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会,鹿児島(Web開催)
  • [学会発表] ヒノキチオールの抗菌活性および抗炎症作用によるマウス歯牙結紮歯周炎モデル骨吸収抑制作用の解析2020

    • 著者名/発表者名
      日吉 巧,土門久哲,前川知樹,田村 光,國友栄治,寺尾 豊
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会,鹿児島(Web開催)
  • [学会発表] エリスロマイシンによるDel-1誘導を介した骨代謝の制御2020

    • 著者名/発表者名
      田村 光,前川知樹,土門久哲,日吉 巧,前田健康,寺尾 豊
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会,鹿児島(Web開催)
  • [学会発表] エリスロマイシンによるDEL-1誘導を介した破骨細胞の制御2020

    • 著者名/発表者名
      田村 光,前川知樹,土門久哲,日吉 巧,磯野俊仁,米澤大輔,前田健康,寺尾 豊,多部田康一
    • 学会等名
      第63回秋季歯周病学会学術大会, 石川(Web開催)
  • [学会発表] 好中球エラスターゼによる歯周炎重症化メカニズム解析2020

    • 著者名/発表者名
      日吉 巧,土門久哲, 前川知樹,田村 光,磯野俊仁,寺尾 豊,多部田康一
    • 学会等名
      第63回秋季歯周病学会学術大会, 石川(Web開催)
  • [学会発表] 宿主由来エラスターゼは HLA クラス II 発現を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      土門 久哲,前川 知樹,寺尾 豊
    • 学会等名
      第63回秋季歯周病学会学術大会, 石川(Web開催)
  • [図書] BIO Clinica DEL-1分子誘導による炎症性骨破壊の新規治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      前川 知樹
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館
  • [備考] 新潟大学大学院医歯学総合研究科 高度口腔機能教育研究センターホームページ

    • URL

      https://www.caos-niigata-univ.net/

  • [備考] DEL-1を介したエリスロマイシンの抗炎症メカニズムを解明しました

    • URL

      https://www.niigata-u.ac.jp/news/2020/75897/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi