• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

ケネス・アローの正義論

研究課題

研究課題/領域番号 19K23174
研究機関北海道大学

研究代表者

斉藤 尚  北海道大学, 経済学研究院, 准教授 (20612831)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2022-03-31
キーワードケネス・アロー / 正義論 / 経済計算論争
研究実績の概要

本年度は、主にケネス・アローにおける市場の限界と正義の問題に関する分析に焦点を当てて研究を行った。その結果、以下の知見を得ることができた。
第一に、アローが市場の限界を示す際に、パレート効率性という基準によって取引すべきではない財として、人格にかかわる財を挙げており、個人の人格がもつべき権利を尊重すること、またそれがかれの市場の限界の判断基準のひとつであることを明らかにした。
第二に、アローは資本主義市場の限界を詳細に論じつつ、個人の人格を擁護するという点をはじめとして、社会主義による資本主義批判に道徳的に共感する。だが、中央集権による権力の腐敗の可能性や、個人の自由の尊重という観点から、資本主義を社会主義よりも擁護することを明らかにした。このことから、彼の業績を資本主義と社会主義の理論的対立を焦点とした経済計算論争の文脈に位置づける際に、彼の立ち位置を明確にすることができた。
第三に、ジョン・ロールズとの論争を通じたアローの正義論を明らかにした。アローはロールズの原初状態論を社会選択の枠組みで定式化し、それによって正義の基準が明らかになると考える。そうすることで、彼は平等な財の再分配を正当化し、市場の限界を補おうとする。しかし、アローの正義論には平等基準が不明であるという問題点などがあることが明らかになった。
これらの知見を踏まえたうえで、本年度は執筆予定の単著の構成を検討し、それが経済計算論争の中のアローの正義論というテーマでまとめることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初の研究計画としては2021年度末までに単著を完成させる予定であったが、単著の執筆が遅れている。その理由は以下の二点である。
第一に、2021年度より新しい所属先に移り、また授業形態が対面からオンラインに変更されたことにより、授業準備に時間がかかったためである。
第二に、参加予定であった学会やサマースクールなどが延期あるいは中止になり、それにより議論が遅れたためである。

今後の研究の推進方策

2022年度には、計画している単著を完成させる予定である。現在は単著の構成を作っており、大体の目次は完成している。ただし、各章の論文はそれぞれ単独で論文として執筆したものを修正しており、そうすることで各章のあいだの論理的整合性について検討している。本年度は報告可能な研究会があるものの、オンラインで行われることが多く、それ以外にほかの研究者と議論をする機会が少ない。それを補うために、何名かを研究協力者とし、単著の校正と議論をお願いする可能性もある。

次年度使用額が生じた理由

2021年度は海外学会がすべて中止あるいは延期となり、予定していた旅費を用いなかった。また、本年度中に単著をすべて執筆し、その原稿に対して英文校正を行う予定であったが、単著の執筆が遅れたため、英文校正費も用いなかった。2022年度の使用予定としては、単著の原稿を完成させたうえで、英文校正費として科研費を用いて、校正を行う予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [学会発表] ケネス・アローにおける市場の限界と市民社会論2020

    • 著者名/発表者名
      斉藤尚
    • 学会等名
      第69回経済思想研究会・第4回ケインズ学会東北部会
  • [学会発表] 塩野谷祐一の経済倫理学におけるリーダーシップ2020

    • 著者名/発表者名
      斉藤尚
    • 学会等名
      経済学史学会北海道部会
  • [学会発表] ケネス・アローにおける市場の限界2020

    • 著者名/発表者名
      斉藤尚
    • 学会等名
      経済学史学会
  • [図書] テキストマイニングから読み解く経済学史2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤尚・岸見太一(10章担当・編者:小峯敦)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      4779515513
  • [図書] Welfare theory, public action and ethical values: revisiting the history of welfare economics2021

    • 著者名/発表者名
      Nao Saito (Ch. 12, Roger E. Backhouse, Antoinette Baujard, Tamotsu Nishizawa(eds.))
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      1108841457
  • [図書] ロスト欲望社会2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤尚(6章担当・編者:橋本努)
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      勁草書房

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi