本研究の目的は、青森県岩木川河川敷管理をはじめとする各地の実践事例に基づいて、どうすれば環境ガバナンスがダイナミズムを有しながらも維持されるのかを考察し、その要件を抽出することである。研究の結果、環境ガバナンスのプロセス・デザインには次の点が重要になることが明らかになった。第一に、利害関係者を結びつけるコーディネーターの役割である。第二に、時間の組み直しである。現代の地域社会は縮小傾向にある場合が多く、今後を展望しにくい。しかし、環境ガバナンスは地域社会の関わりを将来という時間軸で見直すことにつながりうる。
|