• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

EGFR肺癌のdrug-tolerant cells形成機序解明による治療法創出

研究課題

研究課題/領域番号 19K23930
研究機関岡山大学

研究代表者

藤井 昌学  岡山大学, 大学病院, 助教 (30641758)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2024-03-31
キーワードEGFR遺伝子変異 / β-catenin経路 / Drug-tolerant cells
研究実績の概要

上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子に活性型変異を有する肺腺癌に対してEGFR-TKIが奏効する。しかし、奏効した症例もほぼ例外なく耐性を獲得することから新た な治療アプローチの開発は必須である。申請者は、新たなアプローチとして耐性出現前のdrug-tolerant persisters(DTPs)の形成阻害に着目してきた。我々は すでに、β-cateninがEGFR遺伝子変異陽性肺癌において発癌に重要であること(Nakayama,S.et al,2014)を示しているが、β-cateninの制御がEGFR-TKIの耐性 にも関与することをマウスモデルを用いて検証を行った。また最近の研究にて抗アポトーシス遺伝子BCL2L1の遺伝子産物であるBCL-XLはDTPsのkey playerである ことが示唆されている。実際に、申請者らが作製したEGFR肺癌マウスモデルにおいて条件的にBCL2L1をノックアウトすることによりEGFR-TKIの耐性獲得は認めら れていないことを確認したが、実際にβ-cateninのコンディショナルノックアウトマウスにおいてもBCL-XLの発現が低下していることを確認した。また細胞株の 実験にて、β-catenin経路の阻害がDTP形成阻害することを確認し、さらにSingle cell 解析を行うことで、β-catenin経路が耐性獲得に寄与することを明らか にした(Kashima Y, Fujii M, et al., Single-cell analyses reveal diverse mechanisms of resistance to EGFR tyrosine kinase inhibitors in lung
cancer. Cancer Res. 2021)。現在、さらに欧文誌に投稿しており、再投稿中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

欧文誌に再投稿中である。

今後の研究の推進方策

細胞レベルの実験においては、今回同定したdrug-tolerant persisters(DTPs)に寄与する転写因子とクロマチン上での転写制御因子等との関連を探索し、シグナル系の全容を明らかにしたい。また、現在、β-catenin経路と微小環境との関連をつなぐ因子としてのエクソソームに注目しており、実際にエクソソームのプロファイルによって微小環境に与える影響が異なることが示唆するデータを認めており、さらに詳細を明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

β-catenin経路と微小環境との関連をつなぐ因子としてのエクソソームに注目しており、実際にエクソソームのプロファイルによって微小環境に与える影響が異なることが示唆するデータを認めており、 次年度、さらに詳細を明らかにする予定であり、必要な費用に充当する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] PD-1 blockade augments CD8+ T cell dependent antitumor immunity triggered by Ad-SGE-REIC in Egfr-mutant lung cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Nakasuka Takamasa、Ohashi Kadoaki、Nishii Kazuya、Hirabae Atsuko、Okawa Sachi、Tomonobu Nahoko、Takada Kenji、Ando Chihiro、Watanabe Hiromi、Makimoto Go、Ninomiya Kiichiro、Fujii Masanori、Kubo Toshio、Ichihara Eiki、Hotta Katsuyuki、Tabata Masahiro、Kumon Hiromi、Maeda Yoshinobu、Kiura Katsuyuki
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 178 ページ: 1~10

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2023.01.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer extracellular vesicles, tumoroid models, and tumor microenvironment2022

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Takanori、Sheta Mona、Fujii Masanori、Calderwood Stuart K.
    • 雑誌名

      Seminars in Cancer Biology

      巻: 86 ページ: 112~126

    • DOI

      10.1016/j.semcancer.2022.01.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful and Prompt Treatment with Tepotinib for Lung Adenocarcinoma Harboring MET Exon 14 Skipping Mutation Combined with Lung Abscess Formation: A Case Report2022

    • 著者名/発表者名
      Makimoto Go、Shimonishi Atsushi、Ohashi Kadoaki、Ninomiya Kiichiro、Higo Hisao、Kato Yuka、Fujii Masanori、Kubo Toshio、Ichihara Eiki、Hotta Katsuyuki、Tabata Masahiro、Maeda Yoshinobu、Kiura Katsuyuki
    • 雑誌名

      Case Reports in Oncology

      巻: 15 ページ: 494~498

    • DOI

      10.1159/000524326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Massive hemoptysis in a post-operative patient with recurrent lung cancer successfully treated by the combination therapy of Endobronchial Watanabe Spigot and bronchial artery embolization2022

    • 著者名/発表者名
      Taoka Masataka、Makimoto Go、Umakoshi Noriyuki、Ninomiya Kiichiro、Higo Hisao、Kato Yuka、Fujii Masanori、Kubo Toshio、Ichihara Eiki、Ohashi Kadoaki、Hotta Katsuyuki、Tabata Masahiro、Maeda Yoshinobu、Kiura Katsuyuki
    • 雑誌名

      Respiratory Medicine Case Reports

      巻: 38 ページ: 101669~101669

    • DOI

      10.1016/j.rmcr.2022.101669

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi