• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

光干渉断層診断におけるプラーク不安定性に着目した冠動脈疾患新規リスク層別法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K23931
研究機関北海道大学

研究代表者

小西 崇夫  北海道大学, 医学研究院, 特任助教 (80849117)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2021-03-31
キーワード動脈硬化症 / 狭心症 / 心筋梗塞 / 冠動脈 / 光干渉断層診断法 / 不安定プラーク / バイオマーカー / 予後
研究実績の概要

本研究の目的は、心臓カテーテル治療が行われた狭心症患者の光干渉断層診断(Optical coherence tomography; OCT)画像所見を用いて、①冠動脈病変の不安定プラークの特徴と慢性期予後との関連性を検証し、②OCT画像での不安定プラークを簡便に検出可能な新規血中バイオマーカーを探索することである。
本研究では、OCT画像を用いて、マクロファージ集積、プラーク内新生血管増生などの不安定プラークの所見が、慢性期の冠動脈疾患患者の予後を予測できるかどうかを前向きに解析、検討中である。さらに、OCTのプラーク解析結果を基に、血液サンプルから不安定プラークを検出できる新たなバイオマーカーを探索する。具体的には、① 有意狭窄病変を有する冠動脈疾患患者(目標症例数100名)を対象に、OCT画像を用いて冠動脈プラークを解析し、マクロファージ集積などのプラーク不安定性の定量化を行っている。② プラーク不安定性高度群と非高度群とに分けて、その後の予後を追跡調査している。③ OCT画像によるプラーク不安定性の定量値をゴールドスタンダードとして、不安定プラークを検出可能な新たな血液バイオマーカーを探索し、その診断能を検証しているところである。
2020年2月に当院の倫理委員会で、臨床研究の承認を得ることができたため、その時点から研究を開始した。2019年度(2020年3月)までの時点で、当研究への参加は3名であったが、OCTの撮像も行い、予後の追跡も開始し、引き続き、外来・入院でのフォローアップも行っている。バイオマーカーに関しても、研究計画に示された項目に従って、提出、測定を開始しており、今後、予後との関連性を検証していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

研究開始が2020年2月の倫理委員会承認後であったため、症例登録が遅れている。また、新型コロナウイルス感染症の影響により、日本心血管インターベンション治療学会から勧告が出され、不要・不急のカテーテル検査は避けるようになっているため、今後も症例登録が遅れる可能性がある。

今後の研究の推進方策

院内でのコンサルトを積極的に受け、冠動脈疾患を有する症例を新規に見つけていくよう尽力するとともに、新型コロナウイルス感染症が落ち着いたころに、近隣の医療機関を訪問し、患者紹介をして頂くよう熱意を持って依頼する。

次年度使用額が生じた理由

倫理審査委員会の承認が2020年2月であり、2019年度の症例登録が遅れてしまった。それにより、症例登録に伴うバイオマーカー提出が予定より大幅に少なくなったため、次年度使用額が生じたと考えられる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] The Relationship Between Obstructive Sleep Apnea and Coronary Plaque Instability: An Optical Frequency Domain Imaging Study2019

    • 著者名/発表者名
      Takao Konishi
    • 学会等名
      AHA (American Heart Association) Basic Cardiovascular Sciences Scientific Sessions (BCVS) 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Eicosapentaenoic acid therapy is associated with decreased coronary plaque instability assessed using optical frequency domain imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Takao Konishi
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Resolute OnyxTM implantation for thrombotic lesion involving bifurcation in our hospital: a case report2019

    • 著者名/発表者名
      小西崇夫
    • 学会等名
      Meet the Expert~冠動脈疾患治療戦略~

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi