研究課題/領域番号 |
19K24026
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
遠藤 健太郎 東京医科歯科大学, 統合研究機構, プロジェクト研究員 (30844378)
|
研究期間 (年度) |
2019-08-30 – 2021-03-31
|
キーワード | 間葉系幹細胞 / 滑膜 / 変形性関節症 / 関節液 / 軟骨 / 遊走 / PDGF |
研究成果の概要 |
薬剤により滑膜から関節液中へと間葉系幹細胞(MSCs)を動員することが出来れば、MSCsを移植せずに関節の再生医療が可能となる。本研究ではスクリーニングに適した新規の遊走モデルの開発、および滑膜MSCs動員因子の探索を目的とした。トランスウェルインサート上でヒト滑膜MSCsをマトリゲル+Ⅰ型コラーゲン混合ゲルに包埋し、生体内の環境を再現可能なモデルを開発した。本モデルにて、PDGF-BBは強い滑膜MSCs動員効果を示した。PDGF-BBをラット膝関節に注射すると、関節液中のMSCsの数が有意に増加し、PBSを注射した膝由来の細胞と比較して高い増殖能、コロニー形成能、軟骨分化能を示した。
|
自由記述の分野 |
整形外科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
変形性膝関節症(OA)に対する治療法の開発は、有症状者数が多いにも関わらず根本的な治療法が存在しないため、現在社会的に喫緊の課題である。本研究では、滑膜MSCsによる内在性再生メカニズムの増強に焦点を当て、①新規モデルにて滑膜MSCs動員因子のスクリーニングが可能であること、②薬液の関節内注射という低コスト・低侵襲な操作により生体内で滑膜MSCsを関節液中に動員可能であることを初めて示した。本研究の成果は、これまでのOA創薬研究には存在しなかった新たな治療アプローチを提唱するものであり、本研究の発展は極めて汎用性の高いOA治療薬の開発に繋がることが期待される。
|