• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

口腔癌に対するがん浸潤ミエロイド系細胞を標的とした複合免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K24088
研究機関富山大学

研究代表者

立浪 秀剛  富山大学, 附属病院, 医員 (30850268)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2022-03-31
キーワード腫瘍免疫 / 口腔癌 / 口腔扁平上皮癌 / 骨髄抑制性細胞 / MDSC / TAN / TAM / PD-1
研究実績の概要

本研究では、PD-1免疫チェックポイント阻害剤の効果を左右する存在として、担癌宿主で増加する2種類のがん浸潤ミエロイド系細胞(マクロファージ系細胞と顆粒球系細胞)に着目している。それは、PD-1免疫チェックポイント阻害剤は、宿主の免疫抑制を標的とした治療であるが、前述した2種類のミエロイド系細胞に対して、どのように影響するかについては今もなお不明なためである。これらを明らかにすることで、効率的な複合免疫療法の開発に繋がるものと考えている。さらに、口腔癌臨床で使用可能な薬剤を考慮したPD-1免疫チェックポイント阻害併用療法についても検討したいと考えている。
1.2種類のミエロイド系細胞が腫瘍増大と共にがん微小環境に浸潤する理由を探る2. 2種類のミエロイド系細胞の成熟過程で機能分子発現がどのように変化するか比較する3.2種類のミエロイド系細胞がエフェクターT細胞の機能に影響するか検討する4. ミエロイド系細胞阻害戦略:ヒト口腔癌で適応可能なミエロイド系細胞の除去効果のある5-FUを低濃度で前投与しPD-1免疫チェックポイント阻害剤の投与効果を検討する5. ミエロイド系細胞の形質変換戦略:ミエロイド系細胞の分化誘導の可能性が示唆されている抗コロニー刺激因子-1 受容体(CSF1R)抗体とPD-1免疫チェックポイント阻害剤の併用投与効果を検討する

1-3に関しては、SCID口腔癌マウスモデルを用いることでミエロイド系細胞を焦点に、その機能を探ることを可能とした。T細胞が存在しない場合、ミエロイド系細胞が癌増大に影響しない現象を発見した。さらに、TRL3アゴニストは、ミエロイド系細胞は性質変化をもたらし癌増大を抑制した。現在、これらの現象を探究している。したがって、4・5は当初の予定から除外し研究を進めている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Neutrophil-to-Lymphocyte Ratio(NLR)as a Predictive Indicator of the Response to Nivolumab in Patients with Oral Squamous Cell Carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Tachinami H, Tomihara K, Ikeda A, Sekido K, Sakurai K, Imaue S, Fujiwara K, Hayashi R, Noguchi M.
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho.

      巻: 48 ページ: 1485-1490

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protumor role of estrogen receptor expression in oral squamous cell carcinoma cells2021

    • 著者名/発表者名
      Akyu Takei R, Tomihara K, Yamazaki M, Moniruzzaman R, Heshiki W, Sekido K, Tachinami H, Sakurai K, Yonesi A, Imaue S, Fujiwara K, Noguchi M.
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol.

      巻: 132 ページ: 549-565

    • DOI

      10.1016/j.oooo.2021.04.006.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Durable complete response to immunotherapy with anti-PD-1 antibody nivolumab in a patient with oral squamous cell carcinoma presenting with lung metastasis: A case report. Clinical Case Report.2021

    • 著者名/発表者名
      Sekido K, Imaue, Tomihara K, Tachinami H, Yamagishi K, Okazawa S, Ikeda A, Fujiwara K, Noguchi M.
    • 雑誌名

      Clinical Case Report.

      巻: 39 ページ: e04545

    • DOI

      10.1002/ccr3.4545.

  • [学会発表] 口腔癌に対するPAK4阻害による免疫学的修飾作用の解析.2021

    • 著者名/発表者名
      高塚団貴,冨原 圭,立浪秀剛,櫻井航太朗,高市真由,Yonesi Amirmoezz,野口 誠.
    • 学会等名
      第75回日本口腔科学会学術集会
  • [学会発表] Rapamycin induces phenotypic alterations of oral cancer cells that facilitate antitumor T cell response.2021

    • 著者名/発表者名
      Yonesi Amirmoezz,冨原 圭,高塚団貴,立浪秀剛,櫻井航太朗, 野口 誠.
    • 学会等名
      第75回日本口腔科学会学術集会
  • [学会発表] 口腔癌切除後再建に用いた前腕皮弁に発生した扁平上皮癌の一例.2021

    • 著者名/発表者名
      津波古康太,池田篤司,今上修一,立浪秀剛,櫻井航太郎,高市真由,野口誠.
    • 学会等名
      第46回日本口腔外科学会中部支部学術集会
  • [学会発表] 口腔癌に対するPAK4阻害による免疫学的修飾作用の解析.2021

    • 著者名/発表者名
      高塚団貴,冨原 圭,立浪秀剛,櫻井航太朗,高市真由,Yonesi Amirmoezz,野口 誠.
    • 学会等名
      第66回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌に対するニボルマブの効果と好中球/リンパ球比に関する研究.2021

    • 著者名/発表者名
      立浪 秀剛,冨原 圭,池田篤司,今上修一,岡本準也,中井裕美,黒原一人,宮﨑晃亘,新井直也,野口 誠.
    • 学会等名
      第66回日本口腔外科学会総会・学術大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi