IgG4-RDの発症に関与する分子を同定し、その分子を標的とした新規治療薬を開発することである。本研究で注目している MARCO はパターン認識受容体の一種であるスカベンジャー受容体であり、これまでの研究で障害を受けた細胞から放出される炎症惹起因子(Damage-associated molecular patterns: DAMPs)を認識し、外来病原体を排除すると考えられている。これまでの研究でIgG4-RD におけるMARCO発現細胞は免疫化学染色からM2マクロファージ(CD 68+CD163+細胞)と考えられており、今回の研究ではIgG4-RD における M2マクロファージの免疫学的特徴をさらに明確にするためにIgG4-RD患者の唾液腺からセルソーター(BD FACS Aria II)を用いてM2 マクロファージを抽出し、DNA マイクロアレイにて網羅的解析を行うこととし、現在は健常者での抽出まで完了しており、引き続き患者検体での抽出・検討を行う予定である。また、先行研究で行ったDNAマイクロアレイ(IgG4-RD、慢性唾液腺炎、健常者の顎下腺)の結果でGenomeEnhancer解析を行ったところ、治療標的分子としてKAT2B(PCAF)をはじめとした、自然免疫機構に関わる分子が抽出された。今後もMARCOに加え、PCAFといった自然免疫担当細胞を活性化させる分子を同定・解析することにより、IgG4-RD の発症や病態進展のメカニズムの解明し、最終的には新規標的分子治療の確立する。
|