研究課題/領域番号 |
19K24193
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
萩原 康博 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (60844040)
|
研究期間 (年度) |
2019-08-30 – 2023-03-31
|
キーワード | QOL値 / 健康効用値 / マッピング / 機械学習 / サンプルサイズ / がん |
研究実績の概要 |
本年度は主に3つの研究を行った。 1つめの研究として、昨年度から継続して、ソース尺度とターゲット尺度の測定順がマッピングアルゴリズムに与える影響をがん領域の実データを用いた検討した。その結果、より具体的な質問項目が並ぶソース尺度を先に測定すると、ターゲット尺度で健康状態を悪く評価する傾向があることが分かった。現在この研究成果に関しては、論文を作成して投稿し、査読を受けている段階にある。 2つめの研究として、機械学習手法を用いてマッピングアルゴリズムを作成した。幅広いテーブルデータでよい予測性能を示す勾配ブースティング木を用いて、がん領域のマッピングアルゴリズムを作成した。その結果、回帰モデルによりマッピングアルゴリズムより、QOL値の総合的な予測性能の改善は見られなかったものの、回帰モデルにおける課題であった健康状態が良い患者や悪い患者での予測性能が改善する可能性が示唆された。現在この研究成果に関しては、論文を作成して投稿し、査読を受けている段階にある。 3つめの研究として、マッピングアルゴリズムを作成するために必要な最小サンプルサイズ計算法の開発を行った。臨床予測モデルにおける最小サンプルサイズ計算法を修正する形で、線型回帰をマッピングに用いる場合の提案法を作成した。提案法で計算した最小サンプルサイズと既存研究のサンプルサイズを照らし合わせると、サンプルサイズが十分でない既存研究があることを示した。現在この研究成果に関しては、論文を作成して投稿し、査読を受けている段階にある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究開始当時に予定していた、妥当なマッピングアルゴリズムの条件の実データを用いた評価は、当初予定していたデータが検証に不適切なことが分かったので、本年度は取り組まなかった。 一方、研究開始前に想定していなかった3つの研究の論文投稿まで進めることができたため、総合的にはおおむね順調に進展していると評価した。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度以降は、本年度取り組んだ3つの研究課題の論文出版および学会発表を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染症のため、研究を十分進めることができず、論文のオープンアクセス費用などを今年度使用することができなかったため。
|