臨床看護師の倫理的感受性について公立総合病院の臨床看護師を対象に2020年3月、2021年3月に無記名自記式アンケート調査を実施した。さらに2018年4月、2019年3月のデータを合わせて4回のデータを分析したところ、臨床経験年数との相関はなかったが、新人看護師の倫理的感受性は入職時が最も高く1年後に最も低下していた。 倫理的感受性に関連する要因として、倫理に関する経験は、倫理研修参加、倫理カンファレンス参加、倫理コンサルテーション依頼に有意差があり、倫理に関する知識では、患者の権利、看護者の倫理綱領、徳の倫理、倫理原則、ケアの倫理、Jonsenの4分割法を用いた事例展開に有意差が確認された。
|