研究課題/領域番号 |
19KK0004
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
永島 広紀 九州大学, 韓国研究センター, 教授 (50315181)
|
研究分担者 |
藤岡 健太郎 九州大学, 大学文書館, 准教授 (00423575)
久米 朋宣 九州大学, 農学研究院, 准教授 (30816393)
六反田 あゆみ (通堂あゆみ) 九州大学, 韓国研究センター, 学術共同研究員 (70826370)
|
研究期間 (年度) |
2019-10-07 – 2024-03-31
|
キーワード | 演習林 / 旧外地 / 帝国大学 |
研究実績の概要 |
本年度は採択の初年度、かつ年度途中での研究開始であったことにより、次年度以降における研究体制の整備に尽力した。とりわけマイクロフィルムリーダーの購入などハード面での環境が整いつつあり、また国内を中心に予備的な史料調査、および研究に関する打ち合わせを行った。ただし、令和2(2020)年に入ってから予定されていた韓国・台湾での実地調査が新型コロナウイルスの影響によって中止に追い込まれ、かつ国内での調査出張も制限されたため、資料調査に遅れが出ている。 それでも令和元(2019)年10月18日には本学の農学部附属演習林・大学文書館・総合研究博物館による協力の下、本共同研究のキックオフを兼ねた国際シンポジュウム「北東アジアの《緑化》と九州大学」を開催した。同催しでは「大学文書館に保存される農学部関係資料」・「農学部/総合研究博物館所蔵資料に見る金平亮三」・「九州帝国大学農学部と旧満洲・台湾・朝鮮半島」といった研究報告とともに、ソウル大学校名誉教授の玄正悟先生を招聘し、「わが父・玄信圭を語る」と題した基調講演をお願いした。また、1920年代の朝鮮半島における「植林」関係の資料調査を岩手県奥州市(斎藤実記念館)にて実施して、稀覯史料を見出すことが出来た。 次年度は初年度の遅れを取り戻すべく、ウイルス蔓延の解消を待ってから国内外における調査を再開するとともに、関係資料の収集と整理とを期したい。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
韓国・台湾で予定されていた実地調査が新型コロナウイルスの影響によって中止に追い込まれ、かつ国内での調査出張も制限されたため、資料調査に遅れが出ている。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度は初年度の遅れを取り戻すべく、ウイルス蔓延の解消を待ってから国内外における調査を再開するとともに、関係資料の収集と整理とを期したい。特に国外では台湾、国内では北海道における調査を本格的に始動させる予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
年度途中での採択であったこと、および新型コロナウイルスの蔓延により資料調査が思うように進捗しなかったため。
|