研究課題/領域番号 |
19KK0017
|
研究機関 | 中央大学 |
研究代表者 |
小林 謙一 中央大学, 文学部, 教授 (80303296)
|
研究分担者 |
國木田 大 北海道大学, 文学研究院, 准教授 (00549561)
遠部 慎 島根大学, 法文学部, 客員研究員 (50450151)
下釜 和也 (財)古代オリエント博物館, 研究部, 研究員 (70580116)
|
研究期間 (年度) |
2019-10-07 – 2025-03-31
|
キーワード | 炭素14年代測定 / 同位体比 / 先史年代体系 / 土器の出現 |
研究実績の概要 |
後述するように海外への渡航ができないため、国内の試料収集を進めた。2020年度は、特に関東の東京都内旧石器時代の年代資料、東京・神奈川・千葉の縄紋前半期、中部地方の縄紋期資料、東北地方の縄紋期資料について多数のデータを集めるとともに、直接年代測定をおこなった。 土器出現の問題と別に定住化の出現についても、縄紋時代草創期の集落である静岡県富士宮市大鹿窪遺跡において、富士宮市教育委員会の協力を得て多数の炭化物試料を調査地から採取した。こっれらは、大鹿頸の集落において少なくとも5軒以上の住居が構築されていく過程と、その間に設置された調理用の集石遺構に伴う炭化物を20点以上採取しており、今後測定していく予定であるが、炭化物が微少で弱いため、その試料処理・測定方法についても工夫を重ねているところである。 測定としては、AMS年代測定、IRMS同位体測定の他、年輪年代、酸素同位体比、熱ルミネセンス測定、古地磁気測定もおこなっている。 ケンブリッジ大学・ヨーク大学ほかの海外の研究者とは6月に2日間かけてオンラインでの打合せをおこない、韓国・イラン・ロシアの研究者とはメールやオンラインでの打ち合わせをおこなった。分担者とは随時研究打ち合わせを個別におこなったほか、2021年2月にオンライン会議で全般的な統括と今後の打ち合わせをおこなった。 ケンブリッジ大学エンリコ講師とは、遺跡データ解析と人口動態モデルの組み方、さらには年代値の解析についての議論を深めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウイルス拡散防止に伴う海外渡航の自粛に伴い、予定していた、韓国での試料収集、イギリスでの研究打ち合わせとデータ入力・プログラミング、中近東やロシアへの事前調査がおこなえなくなったため、大幅に研究の進展は遅れている。海外協力者との打ち合わせはオンラインでおこなっているが、実際のサンプリング等は不可能である。代替として、対比される国内の試料収集と年代測定は進めているため、日本国内カウチの土器出現期のデータや定住化に関わるデータは予定以上に進んでいるが、国外のユーラシア各地での試料収集と、ケンブリッジ大学と共同研究する年代値を解析しながらシミュレーションする人口動態研究については、予定には大きく遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
国内の試料収集も続け、日本列島での年代体系化は旧跡時代~縄紋時代前半期にかけてを中心に、より一層進める。遅れているユーラシア各地を目した海外の試料収集と、ケンブリッジ大での共同作業については、打ち合わせと準備は進めているので、渡航が可能となってから海外の試料収集を進める予定である。海外については、既に計画している韓国、イラン、シベリアの情報収集を進めるとともに、中国についての情報収集も予定する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス拡散防止に伴う緊急事態宣言により、出張等が中止・延期された。特に海外への資料調査やサンプリングは全くできなかったため、そのための旅費等は2020年度は全く執行できなかった。予備的な調査や打ち合わせはオンラインで進めてきたが、実際に現地にて確認しながらサンプリグしなくてはならないため、その主張費は持ち越しとした。 2021年度にコロナウイルスの感染状況を注視の上、渡航可能となったら、予定していた韓国、イラン、シベリアなどへのサンプリング・資料調査、イギリスケンブリッジ大学エンリコ講師との共同研究での年代測定値に基づく人口動態モデル構築について、出張を実施していく予定である。
|
備考 |
年代測定データ一覧を公表。科研費他の成果一覧を公開。
|