• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

気候・社会変動適応のためのモンゴル遊牧ビジョン2050

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0022
研究機関名古屋大学

研究代表者

篠田 雅人  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30211957)

研究分担者 宮坂 隆文  名古屋大学, 環境学研究科, 助教 (80635483)
小宮山 博  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (40442719) [辞退]
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2023-03-31
キーワード遊牧 / モンゴル / 気候変動
研究実績の概要

本研究は、名古屋大学が、モンゴル国立大学、同生命科学大学と人畜地ネットワークを形成し(全員)、これを基盤に、現地での資料・データ収集、試料分析、成果普及を行う(各担当者)。本研究は、これまでの成果をもとに、以下の手順で行ったが、これまでと同様、現地で収集した植生・土壌試料はモンゴル生命科学大学で分析を行い、社会経済統計データの収集は同大学や政府機関で行った。
⑨将来気候変動シナリオを外力として、牧畜政策シナリオをいくつか設定し(宮坂・小宮山・Bakei・Battsetseg)、家畜死亡数のシミュレーションを行う遊牧社会-生態系モデルを開発した(Nandintsetseg・Chang)。その際、モデルに入力する必要のある、ゾドに備えるための干し草の準備量の計算方法について検討した。この入力値とともに、気候変動シナリオによる気候ハザート要因のデータや牧畜政策シナリオや家畜数モデルに基づく遊牧様式要因に関するデータを利用し、将来の家畜死亡数、ひいては、家畜数の計算が可能となった。
さらに、今年度実施する研究に備えて、⑩モデル出力値を用いて計算する生態系持続性や経済持続性の指数についていくつかの候補を考案した(篠田)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス禍により、これまで2年間、日本人研究者がモンゴルへの渡航を中止したため、現地調査はモンゴル人研究者が担当するなどの方策を講じたにもかかわらず、研究はやや遅れ気味である。

今後の研究の推進方策

今年度の夏には日本人研究者がモンゴルへ渡航し、モンゴルの研究機関や調査地において研究を実施する予定である。それに加えて、Zoom会議による研究打合せやモンゴル人研究者のみによる資料・データ収集、試料分析、現地調査を組み合わせることで、研究の進捗が当初に計画した目標に到達するよう努力する。

次年度使用額が生じた理由

1,922,892円

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 6件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件)

  • [雑誌論文] モンゴルの家畜の踏圧が降雨浸透量に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      宮坂加理、馬場涼太、宮坂隆文、ウンダルマ ジャムスラン
    • 雑誌名

      環境情報科学学術研究論文集

      巻: 35 ページ: 256-261

    • DOI

      10.11492/ceispapers.ceis35.0_256

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of Wheat and Rapeseed Production on Soil Water Storage in Mongolian Rangeland2021

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, K., T. Miyasaka, J. Ota, S. Batsukh, and U. Jamsran
    • 雑誌名

      Agriculture

      巻: 11 ページ: 888(論文番号)

    • DOI

      10.3390/agriculture11090888

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How plant production in the Mongolian grasslands is affected by wind-eroded coarse-textured topsoil2021

    • 著者名/発表者名
      Kong, K., B. Nandintsetseg, and M. Shinoda
    • 雑誌名

      Journal of Arid environments

      巻: 189 ページ: 104443(論文番号)

    • DOI

      10.1016/j.jaridenv.2021.104443

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Seasonal variations in threshold wind speed for aeolian saltation depending on soil temperature and vegetation: a case study in a Gobi Desert2021

    • 著者名/発表者名
      Kong, K., B. Nandintsetseg, M. Shinoda, M. Ishizuka, Y. Kurosaki, T. Bart-Oyun, and B. Gantsetseg
    • 雑誌名

      Aeolian Research

      巻: 52 ページ: 100716(論文番号)

    • DOI

      10.1016/j.aeolia.2021.100716

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impacts of land surface conditions and land use on dust events in the Inner Mongolian grasslands, China2021

    • 著者名/発表者名
      Yong, M., M. Shinoda, B. Nandintsetseg, L. Bi, H. Gao, Y. Wang
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 9 ページ: 664900(論文番号)

    • DOI

      10.3389/fevo.2021.664900

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 人類と砂漠化2021

    • 著者名/発表者名
      篠田雅人
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 31 ページ: 45-61

    • DOI

      10.14976/jals.31.2_45

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimating winter energy balance and actual changes in nutrition of Mongolian grazing sheep2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, Y. D. Luo, C. Buyantogtokh, S. Koto, K. Umemura, N. Yamanaka, T. Javzandolgor, and M. Shinoda
    • 雑誌名

      Applied Animal Science

      巻: 37 ページ: 589-594

    • DOI

      10.15232/aas.2021-02137

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High sensitivity of Asian dust emission, transport, and climate impacts to threshold friction velocity2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., H. Matsui, R. Kimura, and M. Shinoda
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 17 ページ: 239-245

    • DOI

      10.2151/sola.2021-042

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi