• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

グッド・ガバナンス論再考のためのインドネシア地域研究:ビッグデータ分析の試み

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0032
研究機関京都大学

研究代表者

岡本 正明  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (90372549)

研究分担者 足立 真理  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 研究員 (10848675)
西島 薫  京都大学, スーパーグローバルコース人文社会科学系ユニット, 特定助教 (30838793)
島上 宗子  愛媛大学, 国際連携推進機構, 准教授 (90447988)
森下 明子  立命館大学, 国際関係学部, 准教授 (40822739)
長谷川 拓也  東洋大学, アジア文化研究所, 客員研究員 (50760534)
林 憲吾  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (60548288)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2023-03-31
キーワード地域研究 / インドネシア / グッド・ガバナンス / ビッグ・データ / ツイート / 地方自治
研究実績の概要

本共同研究では、日本とインドネシアの地域研究者がビッグデータなどを用いながら共同研究を行い、ドナーが途上国に一律に適用しがちなグッド・ガバナンスの概念をインドネシアの自治体の事例から再検討した上で、それぞれの地域社会に依拠・適合した地方ガバナンスのモデル構築を目指している。2019年度から2020年度にかけては、インドネシアのデータ・マイニング会社、Kata Data社にとともに、2013年から2020年にかけて自治体が管轄する7セクター(コロナ感染症、雇用・貧困削減、環境、居住、地方ガバナンス、教育、公衆衛生)のツイート収集・分析を行った。まず、ツイートでの言及が多い自治体、社会的亀裂の深い自治体を35選び、それぞれの自治体について、7セクターに関連するキーワードを含む約150万ツイートを抽出した。そのうえで、6種類のアルゴリズムを使って各ツイートのセンチメント分析も行った。2021年度は、こうしたツイート分析をさらに進めた。まず、それぞれの自治体ごとの重複なしのツイート数をセクター別に分析し、自治体ごとにツイートされるテーマの差異がかなり大きいことがわかった。次に、Nvivoというソフトを使い、各自治体ごとの頻出語を分析してみると、自治体ごとにかなり頻出語が異なることが明らかになり、ツイートを通じて自治体ごとに重要なイシューを明らかにする方法として有効であることが明らかになった。例えば、首都ジャカルタでは洪水(banjir)が最頻出タームであるのに対して、泥炭火災が顕著なペカンバル市では、泥炭火災に伴う煙害に関するタームが最頻出タームであった。3つ目は、ツイートデータのさらなる整理である。オンライン・ニュースやボットによるツイート発信も目立つことから、Kata Data社に対して、そうした一般の人のつぶやきではないものを排除したデータベースの作成を行ってもらった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ感染症拡大のために、本研究が始まってから代表者、分担者の誰もが現地調査も行えていない。現地の調査会社との意見交換については、ソーシャル・メディアやZoomでのやり取りを行ってきており、その点は比較的順調である。しかし、現地調査が行えていないことから、ツイートで言及されている状況について、現地での確認などを行うことが困難な状況が続いている。

今後の研究の推進方策

2022年度については、整理したデータを元に、代表者、分担者が現地の研究協力者とともに具体的な分析自治体とテーマを設定して、ツイートのコンテンツ分析を更に進めていく。コロナ感染症拡大が沈静化してきたことから、現地の研究協力者を招聘して、論文や発表といった成果発信を積極的に行っていく。また、夏には共同で現地調査を行うことで、ツイートでの語りと現地の実情との異同を明らかにしていく。

次年度使用額が生じた理由

二年間続けて、コロナ感染症拡大により現地調査ができなかったことに加え、インドネシアから招聘することもできなかった上に、国内出張も行わなかったことから、旅費の支出が発生しなかった。2022年度には、コロナ感染症も沈静化し始めていることから、現地調査と海外からの招聘を行う予定である。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 8件、 招待講演 7件) 図書 (5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 暴力と政治参加:インドネシアの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 雑誌名

      比較政治学会年報『インフォーマルな政治制度とガバナンス』

      巻: 23 ページ: 1-30

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Local Names of Fishes in a Fishing Village on the Bank of the Middle Reaches of the Kampar River, Riau, Sumatra Island, Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Hikaru, Osawa Takamasa, Akhwan Binawan, Kurniawati Hastuti Dewi, Hasegawa Takuya, Desti Zarli Mandari, Nofrizal, Wahyu Prasetyawan, and Okamoto Masaaki
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies

      巻: 10.3 ページ: 435-454

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Dayak 'Kingdom' and Indigenous Sovereignity in Ketapang Regency, West Kalimantan2021

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Nishijima
    • 雑誌名

      Journal of the Anthropological Society of Oxford-Online

      巻: 13 ページ: 103-120

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ダヤック人祭司王「復活」の歴史的経緯-南西カリマンタンにおけるウルアイ王の事例にもとづいた考察-2021

    • 著者名/発表者名
      西島薫
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 21/1 ページ: 36-66

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Big-Data and Local Governance in Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masaaki
    • 学会等名
      Webinar Kuliah Umum Jurusan Ilmu Pemerintahan, Fakultas Ilmu Sosial dan Politik, Universitas Riau
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ツイートで見るローカル・ガバナンス:インドネシア2022

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      データサイエンスで切り拓く総合地域研究ユニット・ワークショップ
  • [学会発表] ASEANにおけるスマートシティの乱立と米中覇権対立2022

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      京大アジア・アフリカ塾2022:ASEANの現状と未来:京大研究者からの提案
  • [学会発表] オンライン空間の自治体語りの多様性:インドネシアのツイートから2022

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      人社・文理融合プロジェクト研究報告回
  • [学会発表] Kekerasan Non-Negara dan Dekonsolidasi Demokrasi di Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masaaki
    • 学会等名
      Webinar FISIP UWKS Surabaya
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resensi Buku Dr. Elvriadi2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masaaki
    • 学会等名
      Peleuncuran dan Bedah Buku "Bersaksi di Tengah Prahara Ekologi"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] スマートシティが作るASEAN国際関係2021

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      体制間競争の時代における日本の選択肢:中国・権威主義体制に関する分科会
  • [学会発表] Smart City Buildingin ASEAN (Countries)2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masaaki
    • 学会等名
      Platform Economy and Transition in the Era under BRI-ASEAN (Chulalongkorn University)
    • 国際学会
  • [学会発表] Data-Driven Politics in Indonesia: Actors and Tools2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masaaki
    • 学会等名
      Sekolah Musim Panas, "Social Media Activism, Digigtal Regilience and Resistance to Democratic Regression"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リスケーリングとスマートシティ2021

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      リスケーリング研究会
  • [学会発表] Lokalisasi Kekuasaan Pasca Otoritarianisme di Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masaaki
    • 学会等名
      Webinar Peluncuran Buku Edisi #2 (Banten)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Smart City Politics in Southeast Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masaaki
    • 学会等名
      WCU Program: Webinar Top Scientist: Universitas Sumatera Utara
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Digital Zakat Payment in Indonesia under the Pandemic: A Preleminary Discussion2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Mari
    • 学会等名
      31st AJI Frontier Seminar
    • 国際学会
  • [学会発表] The Rapid Trajectory of Digital Zakat Payment in Indonesia under the Pandemic: Case of the Collaboration between Baznas and GoPay2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Mari
    • 学会等名
      3rd Annual Management Business and Economics Conference 2021
    • 招待講演
  • [学会発表] インドネシアにおけるザカート(喜捨)のデジタル化とその課題2021

    • 著者名/発表者名
      足立真理
    • 学会等名
      東南アジア学会第103回研究大会
  • [学会発表] インドネシア政治にみる多様性のなかのジェンダーとイスラーム2021

    • 著者名/発表者名
      森下明子
    • 学会等名
      2021年度第2回iAIG研究会「イスラームとジェンダーをめぐる政治と国家」
  • [図書] Pathways for Irregular Forces in Southeast Asia: Mitigating Violence with the Nonstate Armed Groups (Chapter 3)2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yasutomi, Rosalie Arcala Hall, and Saya Kiba eds.
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] Depoliticizing Social Cleavages for Democratic Consolidation in Indonesia (Chapter 4)2021

    • 著者名/発表者名
      Hsin-Huang Michael Hsiao, Alan Hao Yang eds
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] Demokrasi tanpa Demos: Refleksi 100 Ilmuwan Sosial Politik tentang Kemunduran Demokrasi di Indonesia (Bagian 7)2021

    • 著者名/発表者名
      Wijayanto, Aisah Putri Budiartri, Herlambang P Wiratraman eds.
    • 総ページ数
      954
    • 出版者
      LP3ES
  • [図書] 中東・イスラーム世界への30の扉(28章)2021

    • 著者名/発表者名
      西尾 哲夫、東長 靖
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091782
  • [図書] Perkembangan Praktek Zakat Kontemporer di Asia Tenggara2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Mari, Nur Indah Riwajanti
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto University
  • [学会・シンポジウム開催] CSEAS Online Seminar on Indonesia2021

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi