• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

膵臓がんのがん間質ダイナミクスを制御する機能性RNAの同定と標的化

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0209
研究機関名古屋大学

研究代表者

新城 恵子  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (40641618)

研究分担者 近藤 豊  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00419897)
榎本 篤  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (20432255)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2025-03-31
キーワードがん関連線維芽細胞 / 膵臓がん
研究実績の概要

がん細胞に対する分子標的治療薬の開発が目覚ましく進む中、膵臓がんにはいまだ有効な治療法がない。その原因の一つとしてがん細胞の周囲に存在するがん関連線維芽細胞(CAF)とがん細胞の相互作用があげられる。CAFにはがんの悪性化に促進的に働くCAFのみならず、抑制的に働くCAFが存在することが明らかになってきている。
本研究ではCAFの可塑性にかかわり、一方でCAFの個性を規定する分子として長鎖非翻訳RNA (long non-coding RNA, lncRNA) に注目し、トロント大学のDanielSchramek 博士と国際共同研究を推進する。膵がん自然発症モデルおよび膵臓がん細胞皮下移植モデルを用いてCRISPRiによるlncRNAのin vivo網羅的解析システムを構築し、膵臓がんの進展にかかわるCAF関連lncRNAの同定を試みる。さらに同定した膵臓がんの悪性化にかかわるlncRNAを標的とした核酸医薬の開発を試みる。CRISPRスクリーニングのため、ヒトとマウスで保存されているlncRNA を約190種選択した。それぞれのlncRNAに対するsgRNAの設計はSchramek 博士が行い、合成も完了した。CAFの樹立を試み、複数のCAFを自立できたが、in vitroでの実験は非常に難しく、腫瘍を中心とした実験系から腫瘍環境を解析することとした。膵臓がんモデルマウスKPCマウス由来のmT5細胞にdCas9を導入し、スクリーニングの系を樹立したlncRNAに対するsgRNAを組み込んだレンチウイルスを作成を完了した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

CAFの実験が非常に難しく、腫瘍細胞を中心とした実験系に変更を余儀なくされた。マウス膵臓組織を用いたscRNA-seqおよびscATAC-seqによりCAFに関わる
lncRNAを同定することにした。膵臓がんマウスモデルの膵臓を用いてscRNA-seq, scATAC-seqを行い、候補となるlncRNAを同定した。同定したlncRNAの一つについては、RNA-FISHを行い局在などを確認した。

今後の研究の推進方策

同定したlncRNAの発現や機能解析を進める。
また、CRISPRライブラリを用いた実験もすすめ、同じようなlncRNAが同定できるかを確認する。

次年度使用額が生じた理由

今後予定しているRNAシークエンスやRNA-FISHのために予算を残した。次年度に実施予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] University of Toronto(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      University of Toronto
  • [雑誌論文] Astrocyte-induced mGluR1 activates human lung cancer brain metastasis via glutamate-dependent stabilization of EGFR2024

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Kojiro、Ichinose Toshiya、Kadokawa Riki、Mizutani Ryo、Iwabuchi Sadahiro、Togi Sumihito、Ura Hiroki、Tange Shoichiro、Shinjo Keiko、Nakayama Jun、Nanjo Shigeki、Niida Yo、Kondo Yutaka、Hashimoto Shinichi、Sahai Erik、Yano Seiji、Nakada Mitsutoshi、Hirata Eishu
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 59 ページ: 579~594.e6

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2024.01.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutation of the SWI/SNF complex component Smarce1 decreases nucleosome stability in embryonic stem cells and impairs differentiation2024

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Katsunobu、Yoshida Junko、Kimura Hiroshi、Shinjo Keiko、Kondo Yutaka、Horie Kyoji
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 137 ページ: jcs260467

    • DOI

      10.1242/jcs.260467

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid detection of the MYD88 L265P mutation for pre‐ and intra‐operative diagnosis of primary central nervous system lymphoma2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Junya、Ohka Fumiharu、Kitano Yotaro、Maeda Sachi、Motomura Kazuya、Aoki Kosuke、Takeuchi Kazuhito、Nagata Yuichi、Hattori Hikaru、Tsujiuchi Takashi、Motomura Ayako、Nishikawa Tomohide、Kibe Yuji、Shinjo Keiko、Kondo Yutaka、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 ページ: 2544~2551

    • DOI

      10.1111/cas.15762

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutation detection of urinary cell-free DNA via catch-and-release isolation on nanowires for liquid biopsy2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hiromi、Yasui Takao、Hirano Masaki、Shinjo Keiko、Miyazaki Yusuke、Shinoda Wataru、Hasegawa Takeshi、Natsume Atsushi、Kitano Yotaro、Ida Mikiko、Zhang Min、Shimada Taisuke、Paisrisarn Piyawan、Zhu Zetao、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Rahong Sakon、Nagashima Kazuki、Yanagida Takeshi、Baba Yoshinobu
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 234 ページ: 115318~115318

    • DOI

      10.1016/j.bios.2023.115318

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fusobacterium infection facilitates the development of endometriosis through the phenotypic transition of endometrial fibroblasts2023

    • 著者名/発表者名
      Muraoka Ayako、Suzuki Miho、Hamaguchi Tomonari、Watanabe Shinya、Iijima Kenta、Murofushi Yoshiteru、Shinjo Keiko、Osuka Satoko、Hariyama Yumi、Ito Mikako、Ohno Kinji、Kiyono Tohru、Kyo Satoru、Iwase Akira、Kikkawa Fumitaka、Kajiyama Hiroaki、Kondo Yutaka
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 15 ページ: eadd1531

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.add1531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TUG1-mediated R-loop resolution at microsatellite loci as a prerequisite for cancer cell proliferation2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Miho M.、Iijima Kenta、Ogami Koichi、Shinjo Keiko、Murofushi Yoshiteru、Xie Jingqi、Wang Xuebing、Kitano Yotaro、Mamiya Akira、Kibe Yuji、Nishimura Tatsunori、Ohka Fumiharu、Saito Ryuta、Sato Shinya、Kobayashi Junya、Yao Ryoji、Miyata Kanjiro、Kataoka Kazunori、Suzuki Hiroshi I.、Kondo Yutaka
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 ページ: 4521

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40243-8

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規LSD1阻害剤の開発と脳腫瘍に対する治療効果2023

    • 著者名/発表者名
      新城恵子、梅原崇史、鈴木美穂、近藤 豊
    • 学会等名
      第16回エピジェネティクス研究会年会
  • [学会発表] LSD1を標的とした脳腫瘍の新規治療薬の開発2023

    • 著者名/発表者名
      新城恵子、梅原崇史、近藤 豊
    • 学会等名
      第27回分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] 脳腫瘍を標的とした新規LSD1阻害剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      新城恵子、梅原崇史、室伏 善照、鈴木美穂、近藤 豊
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
  • [図書] がんゲノムペディア“エピゲノム創薬”2024

    • 著者名/発表者名
      新城恵子、近藤豊
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      978-4-7581-2130-9
  • [図書] 遺伝を考える“エピジェネティクス”2023

    • 著者名/発表者名
      新城恵子、近藤 豊
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      日本医師会雑誌
  • [図書] 胆と膵2023

    • 著者名/発表者名
      新城恵子、近藤豊
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      医学図書出版
    • ISBN
      978-4-86517-540-0

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi