• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

高いスケーリング性能と高精度性を併せ持つ次世代固有値・特異値分解ライブラリの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0255
研究機関電気通信大学

研究代表者

山本 有作  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (20362288)

研究分担者 工藤 周平  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (50824421)
今倉 暁  筑波大学, システム情報系, 准教授 (60610045)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2024-03-31
キーワード固有値計算 / 並列計算 / ブロックヤコビ法 / 収束性解析 / 誤差解析 / 非負行列分解
研究実績の概要

並列計算に適した固有値・特異値分解の計算法であるブロックヤコビ法について,収束性・計算誤差などの理論的解析と,並列計算機上での高性能実装を進めている。今年度は,次の2つの項目について研究を行った。(1) 組合せ的前処理法の実装と性能評価。固有値計算向けブロックヤコビ法の収束加速手法として,非対角ブロックの消去前に,行と列の置換により絶対値の大きい要素を消去対象のブロックに集める組合せ的前処理がある。本前処理をブロックヤコビ法のプログラムに組み込み,「富岳」の1ノード上で性能評価を行った。その結果,最大20%程度の高速化が得られることを明らかにした。(2) 特異値分解向け片側ブロックヤコビ法(OSBJ法)の誤差解析。OSBJ法の中心部である,ブロックベクトル群の直交化について,丸め誤差解析を行った。OSBJ法では,列スケーリングを行った反復行列が良条件となることが多いが,その場合には,右特異ベクトル,左特異ベクトルの両方について,高い直交性を持つ数値結果が得られることを示した。これは,OSBJ法の信頼性に対する一種の理論的保証を与える。

また,固有値・特異値分解と並んで計算物理分野で広く使われる行列関数の計算について,主に理論面から解析を行った。特に重要な行列関数である行列指数関数については,テイラー展開に基づく計算法の丸め誤差解析を行い,計算結果をよく再現する誤差上界を得た。また,固有値計算の部品として利用される行列符号関数については,二重指数型数値計算公式に基づく既存手法の離散化誤差と打切り誤差の解析を行い,既存の誤差上界を改善する結果を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

理論面・実装面での研究は,予定通り進捗しており,期待した成果が得られている。また,並列計算に関する国際会議PPAM 2022において,ブロックヤコビ法を中心とする固有値・特異値解法に関するワークショップを開催した。ただし,研究代表者をはじめ一部の参加者はオンライン参加となった。

今後の研究の推進方策

海外出張に関する制限が解除されたため,研究代表者の山本が本年5月から6月にかけて共同研究先のザルツブルグ大学を訪問し,ブロックヤコビ法に関する理論面・実装面での共同研究を推進する。また,11月に共同研究者のMarian Vajtersic教授,Gabriel Oksa教授を日本に招聘し,国内の共同研究者との研究交流を行うことを計画している。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナの感染状況悪化のため,国際会議PPAM 2022への出張を取り止め,オンライン参加とした。また,共同研究者のVajtersic教授とOksa准教授の日本への招聘を中止した。国際会議への参加費用については,今年度行われる国際会議SIAM ALENEX24への出張費用に振り替える。また,Vajtersic教授とOksa准教授の招聘は,今年度の11月に行うことを計画している。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Salzburg University(オーストリア)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      Salzburg University
  • [国際共同研究] Slovakia Academy of Sciences(スロバキア)

    • 国名
      スロバキア
    • 外国機関名
      Slovakia Academy of Sciences
  • [雑誌論文] Verified eigenvalue and eigenvector computations using complex moments and the Rayleigh?Ritz procedure for generalized Hermitian eigenvalue problems2023

    • 著者名/発表者名
      Imakura Akira、Morikuni Keiichi、Takayasu Akitoshi
    • 雑誌名

      Journal of Computational and Applied Mathematics

      巻: 424 ページ: 114994~114994

    • DOI

      10.1016/j.cam.2022.114994

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complex moment-based eigensolver coupled with two Krylov subspaces2023

    • 著者名/発表者名
      Imakura Akira、Sakurai Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Computational and Applied Mathematics

      巻: 432 ページ: 115283~115283

    • DOI

      10.1016/j.cam.2023.115283

  • [雑誌論文] Discrete relativistic Toda equation from the perspective of shifted <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" display="inline" id="d1e22" altimg="si2.svg"><mml:mrow><mml:mi>L</mml:mi><mml:mi>R</mml:mi></mml:mrow></mml:math> transformation2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yusaku、Minoshita Naoya、Iwasaki Masashi
    • 雑誌名

      Physica D: Nonlinear Phenomena

      巻: 440 ページ: 133485~133485

    • DOI

      10.1016/j.physd.2022.133485

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrete hungry integrable systems ? 40 years from the Physica D paper by W.W. Symes2022

    • 著者名/発表者名
      Shinjo Masato、Fukuda Akiko、Kondo Koichi、Yamamoto Yusaku、Ishiwata Emiko、Iwasaki Masashi、Nakamura Yoshimasa
    • 雑誌名

      Physica D: Nonlinear Phenomena

      巻: 439 ページ: 133422~133422

    • DOI

      10.1016/j.physd.2022.133422

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convergence to Singular Triplets in the Two-Sided Block-Jacobi SVD Algorithm with Dynamic Ordering2022

    • 著者名/発表者名
      Oksa Gabriel、Yamamoto Yusaku、Vajtersic Marian
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Matrix Analysis and Applications

      巻: 43 ページ: 1238~1262

    • DOI

      10.1137/21M1411895

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Box and Ball System with Numbered Boxes2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yusaku、Fukuda Akiko、Kakizaki Sonomi、Ishiwata Emiko、Iwasaki Masashi、Nakamura Yoshimasa
    • 雑誌名

      Mathematical Physics, Analysis and Geometry

      巻: 25 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11040-022-09425-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Error analysis of the truncated Taylor series expansion method for computing matrix exponential2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yusaku、Kudo Shuhei、Hoshi Takeo
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 14 ページ: 147~150

    • DOI

      10.14495/jsiaml.14.147

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complex moment-based methods for differential eigenvalue problems2022

    • 著者名/発表者名
      Imakura Akira、Morikuni Keiichi、Takayasu Akitoshi
    • 雑誌名

      Numerical Algorithms

      巻: 92 ページ: 693~721

    • DOI

      10.1007/s11075-022-01456-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-Interactive Residual Smoothing for Global and Block Lanczos-Type Solvers for Linear Systems with Multiple Right-Hand Sides2022

    • 著者名/発表者名
      Aihara Kensuke、Imakura Akira、Morikuni Keiichi
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Matrix Analysis and Applications

      巻: 43 ページ: 1308~1330

    • DOI

      10.1137/21M1436774

    • 査読あり
  • [学会発表] 運搬車容量付きの箱に番号が付いた箱玉系とシフト付きLR変換との対応2022

    • 著者名/発表者名
      西脇友哉, 福田亜希子, 山本有作, 岩﨑雅史
    • 学会等名
      日本応用数理学会2022年度年会
  • [学会発表] 二重指数関数型数値積分公式を用いた行列符号関数の計算の改良および応用2022

    • 著者名/発表者名
      宮下朋也, 山本有作
    • 学会等名
      日本応用数理学会2022年度年会
  • [学会発表] 一般固有値問題に対する非線形べき乗法の収束解析2022

    • 著者名/発表者名
      山本有作, 緒方秀教
    • 学会等名
      日本応用数理学会2022年度年会
  • [学会発表] 量子力学固有値問題の数値不定積分による数値解法2022

    • 著者名/発表者名
      緒方秀教, 山本有作
    • 学会等名
      日本応用数理学会2022年度年会
  • [学会発表] Automatic code selection for the dense symmetric generalized eigenvalue problem using ATMathCoreLib2022

    • 著者名/発表者名
      Masato Kobayashi, Takeo Hoshi, Yusaku Yamamoto
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Parallel Processing and Applied Mathematics (PPAM 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Complex moment-based method with nonlinear transformation for computing partial singular triplets, Numerical Methods for Large Scale Problems2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Imakura, Tetsuya Sakurai
    • 学会等名
      Numerical Methods for Large Scale Problems 2022
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] PPAM 2022 Workshop on EVD and SVD2022

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi