内視鏡用人工知能(AI)は内視鏡検査中に大腸ポリープ等を自動で検出し、医師の見落としを予防することが期待されている。このAIによって、将来の癌死が実際に抑制できるかどうかを検証/推論することが、本研究の目的である。本研究では、この目的を達成すべく、AIのもつ癌死抑制効果などに関するマイクロシミュレーション研究やメタアナライシスを実施し、その結果をもとにAIの有効性を検証するに足るランダム化比較試験デザインに関する研究を進め、その成果を公表した。これらにより、大規模試験の礎となる、研究インフラを確立することができた。
|