• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

Fe系物質の超高圧下での挙動と最下部マントル~内核の物質科学

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20001005
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
数物系科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

入舩 徹男  愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 教授 (80193704)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードヒメダイヤ / 超高圧実験 / 第一原理計算 / 地球・惑星内部 / マントル・核
研究概要

ナノ多結晶ダイヤモンド(ヒメダイヤ)の、大型化を推進するとともに、超高圧発生装置への本格的応用をおこなう。一方で、焼結ダイヤモンドを用いたマルチアンビル装置(MA)の圧力限界の拡大、超音波技術による下部マントル領域下での弾性波速度精密測定、地球全領域をカバーするダイヤモンドアンビル装置(DAC)技術の開発、を重点的技術課題とする。これらの技術の開発とともに、第一原理計算の専門家との連携のもと、マントル深部~核領域におけるFe の挙動に重点を置いた、物質科学的研究をすすめる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Prediction of a hexagonal SiO2 phase affecting stabilities of MgSiO3 and CaSiO3 at multimegabar pressures2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, J.Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proc.Ntnl.Acad.Sci. 108

      ページ: 1252-1255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iron partitioning and density changes of pyrolite in Earth's lower mantle2010

    • 著者名/発表者名
      T.Irifune, T.Shinmei, C.A.McCammon, N.Miyajima, D.C.Rubie, D.J.Frost
    • 雑誌名

      Science 327

      ページ: 193-195

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unified analyses for P-V-T equation of state of MgO: A solution for pressurescale problems in high P-T experiments2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Tange, Y.Nishihara, T.Tsuchiya
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

      ページ: B03208

    • 査読あり
  • [学会発表] Nano-polycrystalline diamond: a potential third-generation ultrahard material for LVP experiments2010

    • 著者名/発表者名
      T.Irifune
    • 学会等名
      Workshop for Extreme Conditions Research in a Large Volume Press at PETRAII
    • 発表場所
      Lunerburg, Germany.(Invited Talk)(Keynote Lecture)
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] Ab initio modeling of thermal chemical properties of the core-mantle boundary region2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuchiya, K.Kawai
    • 学会等名
      The 12th Symposium of SEDI
    • 発表場所
      Santa Barbara, USA.(Invited Talk)
    • 年月日
      2010-07-21
  • [学会発表] Nature and application of nano-polycrystalline diamond synthesized by direct conversion in large-volume multianvil apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      T.Irifune
    • 学会等名
      NDNC2010
    • 発表場所
      Suzhou, China.
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] Development of multianvil technology and its application to deep Earth mineralogy and novel materials synthesis2009

    • 著者名/発表者名
      T.Irifune
    • 学会等名
      AIRAPT-22 & HPCJ-50
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.(Special Lecture)
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] Development of multianvil high-pressure technology with sintered diamond anvils and phase transitions in pyrolite under the lower mantle P, T conditions2008

    • 著者名/発表者名
      T.Irifune
    • 学会等名
      IGC-2008
    • 発表場所
      Oslo, Norway(Invited Talk)
    • 年月日
      2008-08-07
  • [図書] 現代地球科学(第2章「地球内部を探る」22-39,第3章「地球内部の物質と構造」40-59)2011

    • 著者名/発表者名
      入舩徹男
    • 出版者
      NHK
  • [図書] Journal of Earth Science (Special issue, editors)2010

    • 著者名/発表者名
      H.W.Green II, J.Zhang, L.F.Dobrzhinetskaya, T.Irifune
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Nano-polycrystalline Diamond without Binder and their Variety of Applications in Comprehensive Hard Materials

    • 著者名/発表者名
      T.Irifune, H.Sumiya
    • 出版者
      Elsevier(in press)
  • [備考] GRCホームページにおいて成果や活動を報告

    • URL

      http://www.ehime-u.ac.jp/~grc/

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi