• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

自然免疫の包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20002008
研究機関大阪大学

研究代表者

審良 静男  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 教授 (50192919)

研究分担者 河合 太郎  大阪大学, 微生物病研究所, 准教授 (50456935)
齊藤 達哉  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授 (60456936)
佐藤 荘  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教 (60619716)
研究期間 (年度) 2008-06-04 – 2013-03-31
キーワード自然免疫 / 感染症 / 生活習慣病 / 炎症 / マクロファージ / 好中球 / パターン認識受容体
研究概要

自然免疫の包括的な理解を目指して、自然免疫を介したウイルス排除のメカニズム解明、自然免疫を介した炎症性疾患発症のメカニズム解明、および新たな機能を有する自然免疫担当細胞の同定に関する研究を行った。
好中球は、ミエロパーオキシダーゼやアルファディフェンシンなどの抗ウイルス因子を産生する自然免疫担当細胞である。本年度の解析から、好中球は自然免疫に関わるパターン認識受容体であるTLR7/TLR8によりヒト免疫不全ウイルス-1 (HIV-1)を認識して、Neutrophil extracellular traps (NET)と呼ばれる粘着性の高い構造体を細胞外に放出することが明らかになった。NETは抗ウイルス因子を豊富に含んでおり、HIV-1を補足した後に失活させる活性を有している。
自然免疫に関わるパターン認識受容体であるNLRP3は、過栄養摂取により蓄積する尿酸結晶や遊離脂肪酸などの自己成分に反応して炎症反応を惹起するため、生活習慣病の発症要因となる。本年度の解析から、尿酸結晶によるNLRP3インフラマソームの活性化には微小管を介したミトコンドリアと小胞体の近接が必要となることを明らかにした。微小管重合阻害剤であり、痛風治療薬でもあるコルヒチンは、NLRP3インフラマソーム活性化を阻害することにより、痛風の症状を緩和すると考えられる。
自然免疫担当細胞であるマクロファージには、脂肪代謝や創傷治癒など、様々な生体応答を調節する機能があることが近年明らかになっている。本年度の解析から、脂肪組織に常在するM2様マクロファージが脂肪代謝に関わっており、このマクロファージの欠失はリポジストロフィーを惹起することを明らかにした。このマクロファージの分化には、アダプター因子Trib1を介してユビキチンリガーゼCOP1による転写因子C/EBPαの分解が誘導されることが必須である。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 29件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Critical role of Trib1 in differentiation of tissue-resident M2 macrophages.2013

    • 著者名/発表者名
      Satoh T
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 495(7442) ページ: 524-528

    • DOI

      doi: 10.1038/nature11930

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential Roles of K63-Linked Polyubiquitin-Binding Proteins TAB2 and TAB3 in B Cell Activaion via MAPKs.2013

    • 著者名/発表者名
      Ori D
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 190(8) ページ: 4037-4045

    • DOI

      doi: 10.4049/jimmunol.1300173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] mRNA degradation by the endoribonuclease Regnase-1/ZC3H12a/MCPIP-1.2013

    • 著者名/発表者名
      Uehata T
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      doi:10.1016/j.bbagrm.2013.03.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microtubule-driven spatial arrangement of mitochondria promotes activation of the NLRP3-inflammasome.2013

    • 著者名/発表者名
      Misawa T
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 14(5) ページ: 454-460

    • DOI

      doi: 10.1038/ni.2550.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA damage sensor MRE11 recognizes cytosolic double-stranded DNA and induces type I interferon by regulating STING trafficking.2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo T
    • 雑誌名

      Proc natl Acad Sci U S A

      巻: 110(8) ページ: 2969-2974

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1222694110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The transcription factor Jdp2 controls bone homeostasis and antibacterial immunity by regulating osteoclast and neutrophil differentiation.2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama K, Fukasaka M, Vandenbon A, Saitoh T, Kawasaki T, Kondo T, Yokoyama KK, Kidoya H, Takakura N, Standley D, Takeuchi O, Akira, S.
    • 雑誌名

      Immunity.

      巻: 37(6) ページ: 1024-1036

    • DOI

      doi: 10.1016/j.immuni.2012.08.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutrophil extracellular traps mediate a host defense response to human immunodeficiency virus-1.2012

    • 著者名/発表者名
      Saitoh T
    • 雑誌名

      Cell Host Microbe

      巻: 12(1) ページ: 109-116

    • DOI

      doi: 10.1016/j.chom. 2012.05.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissecting negative regulation of Toll-like receptor signaling.2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo T
    • 雑誌名

      Trends Immunol

      巻: 33(9) ページ: 449-458

    • DOI

      doi: 10.1016/j.it.2012.05.002

    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of the innate immune response.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      14th XIV Servier-IGIS Symposium
    • 発表場所
      The Royal Riviera Hotel(France)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫の最近の進歩

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第62回サイテックサロン
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] Sterile Inflammation in Innate Immune Responses.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      JST-CREST Symposium Froniters in Immunology and Inflammation:From Molecules to Disease(招待講演)
    • 発表場所
      一ツ橋メモリアルホール(東京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫の新しい考え方

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第200回生命科学フォーラム
    • 発表場所
      日本記者クラブ(東京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫による病原体認識とシグナル伝達

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第3回癌・免疫若手セミナー
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫と炎症反応

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      大阪バイオサイエンス創立25周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂(大阪府)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫による炎症応答

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫の最近の進歩

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      16回 日本統合医療学会(IMJ大阪大会)
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
  • [学会発表] The zinc finger domain containing nuclease, Regunase-1/Zc3h12a controls T cell activation.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      橋本病百周年記念国際シンポジウム「自己免疫疾患の病因解明と治療法開発への挑戦」
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate Immunity and Inflammatory Responses.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      MRC International Symposia
    • 発表場所
      Ramada Plaza Cheongju(Korea)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫とM2マクロファージ

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫の最近の進歩

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      Infection and Immunity Research Symposium III
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホークホテル(福岡県)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate Immune Response and Inflammation.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      International Endotoxin & Innate Immunity Society Meeting 2012, Homeostatic Inflammation Symposium, Japan Endotoxin and Innate Immunity Society 2012
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate Immune Response and Inflammation.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      he 34th Naito Conference " Infection, Immunity and their Control for Health: Barrier and Vaccine for Infection and Immunity"
    • 発表場所
      シャトレーゼ ガトー キングダム 札幌(北海道)
    • 招待講演
  • [学会発表] Nucleic acid recognition by innate immunity.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Dendritic Cells(DC2012)
    • 発表場所
      Daegu Exhibition & Convention Center(Korea)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate immunity and inflammatory responses.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      French-Japanese Meeting
    • 発表場所
      フランス大使館(東京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate Immune Responses.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      EUROPEAN CONGRESS OF IMMUNOLOGY
    • 発表場所
      Scottish Exhibition & Conference Centre(Scotland)
    • 招待講演
  • [学会発表] Anti-viral response in innate immunity.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      "Non-self RNA sensing in virus infected cells and activation of antiviral immunity"The 2012 Les Treilles Meeting
    • 発表場所
      Fondation des Treilles(France)
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathogen recognition and innate immunity.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      第14回国際組織細胞化学会議(ICHC2012)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate Immunity in mammals.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      第15回国際分子・植物・微生物相互作用学会(IS-MPMI)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫とマクロファージ

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第1回AIR CONFERENCE
    • 発表場所
      パレスホテル大宮(埼玉県)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫の最近の進歩

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第20回統合医療機能性食品国際会議(ICNIM)
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫の最近の進歩

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第1回OYCバイオシンポジウム~最新医学研究の展開「脳・免疫・がん」~
    • 発表場所
      日本工業倶楽部会館(東京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫と炎症

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      ホテル日航福岡(福岡県)
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然免疫と炎症

    • 著者名/発表者名
      審良 静男
    • 学会等名
      第2回大阪内分泌代謝カンファレンス
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate Immunity and Inflammation.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      The 5th International Singapore Symposium of Immunology
    • 発表場所
      University Town(Singapore)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate Immune Responses.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      The 10th CIMT Annual Meeting
    • 発表場所
      Congress Centrum Mainz(Germany)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate Immunity and Inflammation.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      XX Mexican Congress of Immunology
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida(Mexico)
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate Immunity and Inflammation.

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Akira
    • 学会等名
      The 2012 Spring Conference of the Korean Association of Immunologists
    • 発表場所
      Kyoyuk munhwa hoekhwan(Korea)
    • 招待講演
  • [備考] 大阪大学免疫学フロンティア研究センター 自然免疫学研究室

    • URL

      http://hostdefense.ifrec.osaka-u.ac.jp/ja/index.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi