研究課題
特別推進研究
カドヘリン細胞接着分子群と細胞骨格系の連携機構について研究し、エプリンが上皮型接着から繊維芽細胞型接着の転換制御に関わること、Fat4およびDachous1が神経上皮細胞の頂端部ドメイン形成に必要であること、Willinが接着部位の収縮を制御すること、Celsr1が神経板の平面内極性的に必要なこと、プロトカドヘリン17が軸索の集団的伸展を制御すること、などを明らかにした。さらに、微小管マイナス端に結合する因子Nezha/CAMSAP3を同定し、中心体に依存しない微小管の研究分野を前進させた。
すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (18件) 備考 (1件)
Genes to Cells
巻: 17 ページ: 387-397
Physiol. Rev
巻: 92 ページ: 597-634
Cell
巻: 25 ページ: 1084-1097
Investigative Ophthalmology and Visual Science
巻: 53 ページ: 7183-7193
Proc. Natl. Acad. Sci. USA
巻: 109 ページ: 20029-20034
Nature Cell Biol
巻: 13 ページ: 860-866
J. Cell Biol
巻: 193 ページ: 1137-1146
Science
巻: 333 ページ: 1144-1147
Dev. Cell
巻: 21 ページ: 24-26
巻: 194 ページ: 643-656
Cold Spring Harbor Laboratory Press
ページ: 49-61
巻: 185 ページ: 959-967
巻: 106 ページ: 12782-12787
Curr. Top. Dev. Biol
巻: 89 ページ: 33-54
巻: 105 ページ: 13-19
Development
巻: 135 ページ: 1493-1502
巻: 182 ページ: 395-410
巻: 135 ページ: 948-959
http://www.cdb.riken.go.jp/en/index.html