研究概要 |
酸化と脱アミノ化は核酸, 特にプリンヌクレオチドの生体内における化学修飾の代表的なものである。これらの修飾ヌクレオチドは元のヌクレオチドとは異なる塩基と対合する性質を有しており,突然変異ひいては発がんの原因となると考えられる。我々は, 脱アミノ化プリンヌクレオチドが生体に及ぼす影響を解析するために脱アミノ化プリンヌクレオシド3リン酸を分解する酵素,ITPaseをコードする遺伝子のノックアウトマウス(Itpa遺伝子欠損マウス)を作製, 解析を行った。Itpa遺伝子ホモ欠損マウスは成長遅延を呈し,生後14日前後で死亡した。生化学的解析より赤血球にITPの蓄積が, また複数臓器のRNAにイノシンヌクレオチドの蓄積が確認された。このことは, 脱アミノ化プリンヌクレオチドが細胞内で確かに産生していること, ITPaseはこれらの修飾ヌクレオチドを分解する役割を担っていることを示している。 C57BL/6JバックグラウンドのItpa遺伝子欠損マウス系統を樹立するために行っているバッククロスは, 現在13世代を越えたところであり, 現時点でC57BL/6JバックグラウンドのItpa遺伝子欠損マウス系統を2系統, 樹立できたと考えている。バッククロスの過程でItpa遺伝子欠損マウスのホモ致死性が明らかになった。C57BL/6Jにバッククロスを行ったところ, Itpa遺伝子ホモ欠損マウスは6世代目を越えた頃から生まれなくなった。解析を続けるため, 3世代目同士を交配して得られた子孫を用いて, ホモノックアウトマウスがコンスタントに生まれるコロニーを作出した。さらにItpa遺伝子欠損MEF細胞,マウスで染色体異常が発生していることを発見した。また,ヘテロマウスの自然発がん実験を行い,その約半数が終了した。
|