• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

癌細胞の運動・接着と浸潤・転移におけるアクチン骨格制御系の機能

研究課題

研究課題/領域番号 20013004
研究機関東北大学

研究代表者

水野 健作  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (70128396)

キーワード癌浸潤 / コフィリン / アクチン骨格 / 浸潤仮足 / 細胞運動 / LIMキナーゼ / Slinshot / 阻害剤
研究概要

アクチン骨格の再構築は細胞運動、接着の制御において中心的な役割を担っており、癌細胞の浸潤・転移においても重要な役割を果たしている。アクチン脱重合因子コフィリンはアクチン再構築を制御する主要因子であり、LIMキナーゼによりリン酸化(不活性化)され、Slingshotにより脱リン酸化(活性化)される。本研究では、コフィリン制御系が癌細胞の運動能の制御、浸潤・転移能の獲得において果たす役割を解明することを目的として研究を行い、以下の結果を得た。1)癌細胞の浸潤過程において、癌細胞はinvadopodia(浸潤仮足)を形成するが、コフィリン/ADF、Slingshot-1/2、LIMキナーゼ1の発現を抑制するとMDA-MB-231細胞のinvadopodiaの形成、MT1-MMPの集積、浸潤活性が抑制されることを見出した。2)HT1080 fibrosarcoma細胞は3次元培養下では、プロテアーゼ阻害剤によって間葉系細胞遊走からアメーバ様細胞遊走への運動様式の変換(mesenchymal-amoeboid transition : MAT)をすることが知られているが、MATにおいてLIMキナーゼがRhoの下流で活性化されること、LIMキナーゼの発現抑制によってMATが阻害されることを見出した。3)Slingshotの活性を制御するキナーゼとしてPKD1を同定した。PKD1はRhoAの下流で活性化され、SlingshotのC末端領域をリン酸化することで14-3-3に対する結合力を増加させ、アクチン繊維によるSlingshotの活性化を阻害することを見出した。この結果、PKD1はコフィリンのリン酸化を促進し、がん細胞の運動能を抑制することを明らかにした。4)LIMキナーゼの低分子阻害剤を見出し、この化合物がLIMキナーゼの阻害によって癌細胞の運動、浸潤を阻害することを見出した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] LIM-kinase is critical for the mesenchymal-to-amoeboid cell morphological transition in 3D matrices2010

    • 著者名/発表者名
      Mishima, T., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commum. 392

      ページ: 577-581

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein kinase D1 regulates cofilin-mediated F-actin reorganization and cell motility through Slingshot2009

    • 著者名/発表者名
      Eiseler, T., et al.
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 11

      ページ: 545-556

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MST2- and Furry-mediated activation of NDR1 is critical for precise alignment of mitotic chromosomes2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S., et al.
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 19

      ページ: 675-681

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase IV-mediated LIM-kinase activation is critical for calcium signal-induced neurite outgrowth2009

    • 著者名/発表者名
      Takemura, M., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 28554-28562

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Requirements for recruitment of a G protein-coupled receptor to clathrin-coated pits in budding yeast2009

    • 著者名/発表者名
      Toshima, J.Y., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 20

      ページ: 5039-50

    • 査読あり
  • [学会発表] Mitotic activation of NDR1 kinase and its role in chromosome alignment2009

    • 著者名/発表者名
      池田真教, 千葉秀平, 大橋一正, 水野健作
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [学会発表] A critical role of LIM-kinase in Mesenchymal-amoeboid transition of cancer cell migration2009

    • 著者名/発表者名
      三嶋利明, 直塚萌, 堀田祐司, 大橋一正, 水野健作
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [学会発表] High-throughput screening for low-molecular weight inhibitors of protein-protein interactions using BiFC probes2009

    • 著者名/発表者名
      東海林和康, 大橋一正, 三瓶かおり, 木内泰, 水野健作
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [学会発表] Identification of filamin A as the Slingshot-binding protein2009

    • 著者名/発表者名
      佐上彩, 太田裕作, 栗田宗一, 大橋一正, 水野健作
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [学会発表] MST-2and Furry-mediated Activation of NDR1 Kinase Is Critical for Precise Alignment of Mitotic Chromosomes2009

    • 著者名/発表者名
      S. Chiba, M. Ikeda, K. Ohashi, K. Mizuno
    • 学会等名
      第49回米国細胞生物学会会議
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      20091204-20091211
  • [学会発表] Identification of Rho-GEFs that mediate RhoA activation and neurite retraction in the Wnt-PCP pathway2009

    • 著者名/発表者名
      辻拓史, 太田裕作, 菅野祐哉, 大橋一正, 水野健作
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] Development of FDAP time-lapse imaging for spatiotemporal measurement of cytoplasmic G-actin concentration and important roles of cofilin and G-actin in lamellipodium formation2009

    • 著者名/発表者名
      永井友朗, 木内泰, 大橋一正, 水野健作
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] Regulation mechanism of NDR1 kinase and its role in mitotic chromosome alignment2009

    • 著者名/発表者名
      水野健作, 千葉秀平, 池田真教, 大橋一正
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] Cofilin phosphatase Slingshot : regulation mechanism and role in polarized cell migration and cytokinesis2009

    • 著者名/発表者名
      大橋一正, 水野健作
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] Effects of novel LIM-kinase-specific inhibitors on migration and invasion of tumor cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ohashi, Naoto Uchiumi, Kaori Sanpei, Mami Nakagawa, Kensaku Mizuno
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091001-20091003
  • [学会発表] MST2とFurryによるNDR1の活性化は分裂期染色体の赤道面への整列に必要である2009

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、池田真教、勝沼功吉、大橋一正、水野健作
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090602-20090604
  • [学会発表] invadopodia 形成におけるコフィリンリン酸化制御の機能2009

    • 著者名/発表者名
      北谷佳那恵、堀田祐司、大橋一正、水野健作
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部例会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-09
  • [学会発表] Dronpa を用いた細胞G-アクチン濃度の経時測定によるコフィリンの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      永井友朗、木内泰、大橋一正、水野健作
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部例会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-09

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi