• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ローカスワイドおよびゲノムワイド関連解析による統合失調症の分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20018021
研究機関九州大学

研究代表者

服巻 保幸  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (90128083)

キーワード統合失調症 / 関連解析 / SNP / ハプロタイプ / グルタミン酸受容体 / ノックアウトマウス / 行動解析 / エンドフェノタイプ
研究概要

1) ロースワイド関連解析:III型代謝型グルタミン酸受容体遺伝子GRM4とGRM7について解析を行った。まずGRM4, GRM7について8個、および43個のSNPを選択し、100ペアのサンプルを用いて単点およびハプロタイプ関連解析を行った。GRM4については関連が認められなかったが、GRM7の2つのSNPについてハプロタイプで関連が認められた。またこの有意差はFDRによる多重検定補正後も消失しなかった。そこでこの2つのSNPにつきサンプルを追加して(合計404のケースと420のコントロールサンプル)解析を行ったところ、有意差が認められた。以上の結果から、GRM4については日本人の統合失調症発症への主要な関与はないが、GRM7は疾患感受性遺伝子と考えられた。
2) ゲノムワイド関連解析:約3万個のマイクロサテライトマーカーを用いたゲノムワイドの関連解析で、有意差のあるマーカーを基点としたSNPによる解析を行い、31個のSNPを選択した。これらのSNPにつき、独立の2,450ペアのサンプルにつき解析を行った。SLC23A3とC2orf24遺伝子間領域の1個のSNPで有意差が見られ、さらに周辺SNPのタイピングを全サンプル約2,900ペアで行った。その結果、先に有意差が見いだされたSNPとともに、C2orf24の3'フランキング領域、およびそのコード領域内のSNPにも有意差が見られ、C2orf24が疾患感受性遺伝子であることが示唆された。
3) 遺伝子改変マウスの解析:既に関連を報告している代謝型グルタミン酸受容体3型遺伝子GRM3の統合失調症への関与を機能的に検討するために、mGluR3ノックアウトマウスを作出した。C57BL/6系マウスへの戻し交配後、行動解析を実施した。本疾患のエンドフェノタイブとして知られる運動量の亢進、ワーキングメモリーの障害が見られ、病態への関与が示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the group III metabotropic glutamate receptor genes, GRM4 and GRM7, with schizophrenia.2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H., et al.
    • 雑誌名

      Psychiatric Res. 167

      ページ: 88-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association analysis of the glutamic acid decarboxylase 2 and the glutamine synthetase genes(GAD2, GLUL)with schizophrenia.2009

    • 著者名/発表者名
      Arai, S., el al.
    • 雑誌名

      Psychiatr. Genet. 19

      ページ: 6-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The identification and functional implications of human-specific "fixed" amino acid substitutions in the glutamate receptor family.2009

    • 著者名/発表者名
      Goto H., et al.
    • 雑誌名

      BMC Evol. Bio. 9

      ページ: 224

    • 査読あり
  • [学会発表] Genome-wide association study of schizophrenia using STR markers.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukumaki, Y., et al.
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] Molecular evolutionary study of the ionotropic glutamate-receptor gene family as schizophrenia susceptibility genes : human-specific balancing selection in the GRIN2B upstream region.2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H., et al.
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] Molecular evolutionary study of the ionotropic glutamate-receptor gene family as schizophrenia susceptibility genes : human-specific balancing selection in GRIN2B upstream region.2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H., et al.
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Advanced Genomics
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-17
  • [備考]

    • URL

      http://www.gen.kyushu-u.ac.jp/~byouin/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi