• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

病原菌が持つメナキノン新規生合成経路の全容解明と経路特異的阻害剤の探索

研究課題

研究課題/領域番号 20018023
研究機関富山県立大学

研究代表者

大利 徹  富山県立大学, 工学部, 准教授 (70264679)

キーワードメナキノン / 生合成 / futalosine / de-hynoxanthine futalosine / cyclic de-hypoxanthinefutalosine / 1, 4-dihydroxy-6-naphthoate
研究概要

メナキノン(ビタミンK)は、微生物にとって電子伝達系成分として生育に必須である。筆者は、Helicobacter属、Campylobacter属、Wolinella属などの病原微生物や、放線菌Streptomyces属などの微生物では、メナキノンを生合成するにもかかわらず、既知の生合成経路として知られているコリスミ酸からメナキノンに至る5ステップの生合成遺伝子群が全く存在しないことに気づき、その全容解明を試みている。これまでに、バイオインフォマティクスの手法による関連遺伝子の推定と、これら遺伝子の破壊実験により、新規経路は少なくとも機能未知の4つの遺伝子産物により生合成されること、変異株の取得と相補実験により新規経路は既知経路同様コリスミ酸を出発基質とするが、その後全くの別経路を経ることを明らかにした。今年度は新規経路の化合物レベルでの解明を目的とし、生合成中間体を同定するためのアッセイ系を構築し、破壊株からの生合成中間体の同定・精製・構造決定を行った。その結果、2つの中間体の同定に成功した。また、これらを基質に用い、新規経路遺伝子の組換え酵素を用いたin vitroアッセイも行い、さらに2つの中間体を同定し、合計4つの中間体を同定した。これらの結果からコリスミ酸からメナキノンに至る新規気経路の概要を以下のように明らかにすることに成功した。
Chorismate→futalosine→de-hypoxanthine futalosine→cyclic de-hypoxanthine futalosine→1, 4-dihydroxy-6-naphthoate→→→メナキノン

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Studies on a New Biosynthetic Pathway for Menaouinone2008

    • 著者名/発表者名
      H. Seto, et.al.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 130

      ページ: 5614-5615

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An alternative menaquinone biosynthetic pathway operating in microorganisms2008

    • 著者名/発表者名
      T. Hiratsuka, et.al.
    • 雑誌名

      Science 321

      ページ: 1670-1673

    • 査読あり
  • [学会発表] An alternative menaquinone biosynthetic pathway operating in microorganism2008

    • 著者名/発表者名
      T. Dairi
    • 学会等名
      The 2008 RIKEN Conference on Chemica 1 Biology
    • 発表場所
      成田
    • 年月日
      20081112-15
  • [学会発表] 微生物に見出されたメナキノン新規生合成経路の解明2008

    • 著者名/発表者名
      平塚知成、降旗一夫、石川淳山下治之、伊藤伸哉、瀬戸治男大利徹
    • 学会等名
      平成20年度日本放線菌学会大会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      20080710-11
  • [学会発表] A new bacterial menaquinone biosynthetic pathway2008

    • 著者名/発表者名
      T. Hiratsukal, K. Furihata, J Ishikawa, H. Yamashita, N. Itoh, H. Seto, and T. Dairi
    • 学会等名
      7th US-Japan Seminar on the Biosynthesis of Natural Products
    • 発表場所
      La Jolla, CA
    • 年月日
      20080622-27
  • [備考]

    • URL

      http://www.pu-toyama.ac.jp/BR/itoh/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi