• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

線条体パッチ・マトリックスと入出力の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20020014
研究機関京都大学

研究代表者

藤山 文乃  京都大学, 医学研究科, 准教授 (20244022)

キーワード線条体 / 視床 / 大脳皮質 / シナプス / 大脳基底核 / パーキンソン病 / ハンチントン病 / ウイルス
研究概要

線条体にはパッチ・マトリックスという解剖学的なコンパートメントがあり、近年、強化学習や報酬系における機能的な役割分担の面でも注目されている。しかしながら、大脳基底核の中でこのパッチ・マトリックスを巡るネットワークはどのように違うのか、ということに関しては解明されていない点が多い。まず入力の点から考えると、線条体は大脳皮質と視床から興奮性のグルタミン酸入力を受けているが、皮質線条体入力に比べると、視床線条体入力とパッチ・マトリックス領域との関係はほとんど論じられてきていない。一方、出力に関しては、直接路・間接路という概念とパッチ・マトリックスという解剖学的な構造が同じ線条体内でどのように共存しているのかは未だコンセンサスがない状態である。例えば、パッチのニューロンは本当に黒質緻密部に投射されるのだろうか、パッチにも直接路・間接路ニューロンとにしているのだろうか。また、直接路・間接路の投射形式にはどの程度バリエーションがあるのだろうか。大脳基底核ネットワークをパッチ・マトリックスという視点で再構成するために、シナプス小胞性グルタミン酸トランスポーター(Fujiyama, et al.,2004.2006,Nakamura, et al.,2009)、遺伝子組み換えウイルストレーサー、エンケファリントランスジェニックマウス(Koshimizu, et al.,2008,Matsuda, et al.,2009)等を用いて解析し、大脳基底核ネットワークを検証し、再構築しているところである。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] P Afferent islands are larger than μ-opioid receptor patch in striatum of rat pups2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura KC, Fujiyama F, et.al
    • 雑誌名

      NeuroReport (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single nigrostriatal dopaminergic neurons form widely spread and highly dense a xonal arborizations in the neostriatum2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, et.al
    • 雑誌名

      J Neurosci 29(2)

      ページ: 444-53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid integration of young newborn neurons into a hippocampal circuitry2008

    • 著者名/発表者名
      Ide Y, Fujivama F, et.al
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 28(12)

      ページ: 2381-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paucity of enkephalin production in neostriatal striosomal neurons : analysis with preproenkephalin/green fluorescent protein transgenic mice2008

    • 著者名/発表者名
      Koshimizu, et.al
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 28(10)

      ページ: 2053-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential of embryonic stem cell-derived neurons for synapse formation with auditory hair calls2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, et.al
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res 86(14)

      ページ: 3075-85

    • 査読あり
  • [学会発表] ラット線条体マトリックス領域出力ニューロンの生後発達2009

    • 著者名/発表者名
      中村公一、藤山文乃、他
    • 学会等名
      日本解剖学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-31
  • [学会発表] 線条体の局所回路とネットワークの形態学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      日本解剖学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] ラットのネットワークをパッチ・マトリックスの視点から2008

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] 成体マウス海馬における申請ニューロンの軸索発達における形態学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      井出陽子、藤山文乃、他
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] ラット線条体マトリックス領域の投射ニューロンの生後発達2008

    • 著者名/発表者名
      中村公一、藤山文乃、他
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] ラット線条体パッチ・マトリックス構造と視床線条体投射ニューロンの投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      雲財知、藤山文乃、他
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] 中脳辺縁系および中脳皮質系ドーパミン神経細胞の投射様式を解析する2008

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、藤山文乃、他
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
  • [備考]

    • URL

      http://www.mbs.med.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi