• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

In vivo脊髄抑制性シナプス入力の生理的役割とその可塑的変化の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20021023
研究機関九州大学

研究代表者

古江 秀昌  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教 (20304884)

研究分担者 吉村 恵  九州大学, 医学研究院, 教授 (10140641)
キーワードGABA / IPSC / グリシン / 痛覚 / 鎮痛 / In vivoパッチクランプ / 炎症 / C線維
研究概要

脊髄後角における抑制性シナプス応答の生理的役割を明らかにするために、in vivoパッチクランプ法を用いて皮膚への生理的感覚刺激に対する抑制性シナプス応答を記録・解析し、併せてスライス標本を用いた神経回路の同定および行動解析を行った。
その結果、一側の後肢皮膚に侵害刺激を加える、あるいは炎症を起こすと逃避行動に加えて、患側の後肢を舐める、即ち患部に非侵害性の刺激を加える行動が観察された。In vivoパッチクランプ法を用い、ホールセルクランプ法による電流固定下で脊髄後角表層の膠様質細胞から膜電位を記録すると、-70mVの静止電位を有し、自発性の興奮性シナプス後電位(EPSP)が誘起された。皮膚へ機械的痛み刺激を加えると、EPSPの発生頻度と振幅が著明に増大し、活動電位が発生した。次に、機械的痛み刺激と同時に、その周囲に非侵害性の触刺激を加えると活動電位の発生頻度が著明に抑制された。電位固定下で興奮性シナプス後電流(EPSC)を記録すると、機械的痛み刺激によって振幅の大きなEPSCが誘起された。一方、同一細胞におけるGABAやグリシンを介する抑制性シナプス後電流(IPSC)は非侵害性の触刺激によって誘起された。触刺激によるIPSCの受容野は、機械的痛み刺激によるEPSCの受容野を中心とし、その周辺部まで及ぶ広い面積を有した。次に、脊髄スライス標本を用いて一次求心性線維の後根誘起のシナプス応答を解析すると、EPSC、IPSCともにAδ線維とC線維を介する応答である事が示された。以上より、脊髄膠様質における抑制性シナプス応答は主に、非侵害性の触刺激によって誘起され、機械的痛みの伝達を有効に抑制する事が明らかになった。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (31件)

  • [雑誌論文] Actions of propofol on substantia gelatinosa neurones in rat spinal con revealed by in vitro and in vivo patch-clamp recordings2009

    • 著者名/発表者名
      Takazawa T., et.al.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 29(3)

      ページ: 518-528

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses to 5-HT in morphologically identified neurons in the rat substantia gelatinosa in vitro2009

    • 著者名/発表者名
      Abe K., et.al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 159(1)

      ページ: 316-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the action potential blocking effects of the local anesthetics in adult rat dorsal root ganglion neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Uta D., et.al.
    • 雑誌名

      The Journal of Functional Diagnosis of the Spinal Cord 30(1)

      ページ: 49-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The behavioral and electrophysiological analysis of spinal nociceptive transmission in a murine model of bone cancer pain2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Y., et.al.
    • 雑誌名

      The Journal of Functional Diagnosis of the Spinal Cord 30(1)

      ページ: 58-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Ethylmaleimide-sensitive fusion protein(NSF)is involved in central sensitization in the spinal cord through G1uR2 subunit composition switch after inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Furue H., et.al.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 27(12)

      ページ: 3161-3170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spinal modulation of nociceptive synaptic transmission via activation 01 TRPA 1 and TRPV 12008

    • 著者名/発表者名
      Uta D., et.al.
    • 雑誌名

      Pain Research 23(3)

      ページ: 141-150

    • 査読あり
  • [学会発表] In vivoパッチクランプ法を用いた痛覚伝達回路の解析2008

    • 著者名/発表者名
      古江秀昌
    • 学会等名
      平成20年度生理学研究所研究会「大脳皮質機能単位の神経機構」
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      20081127-28
  • [学会発表] 生理学の立場から光学異性体の末梢神経(DRG)への作用の違い2008

    • 著者名/発表者名
      古江秀昌
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第28回大会学術集会総会
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20081120-22
  • [学会発表] In vivo patch-clamp analysis of nociceptive synaptic transmission through calcium-permeable AMPA receptors in substantia gelatinosa neurons of the rat sninal dorsal horn following inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Furue H., et.al.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20081115-19
  • [学会発表] Roles of Clacium/Calmodulin-dependent protein kinase IV on nociceptive transmission in substantia aelatinosa of the adult mouse sninal cord2008

    • 著者名/発表者名
      Uta D., et.al.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20081115-19
  • [学会発表] Electrophysiological analysis of itch sensing primary afferents2008

    • 著者名/発表者名
      Hachisuka J., et.al.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20081115-19
  • [学会発表] Behavioral and electrophysiological analyses of spinal nociceptive transmission in a murine model of cancer-induced bone pain2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Y., et.al.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20081115-19
  • [学会発表] 癌性疼痛モデルにおける痛覚伝達系異常の電気生理学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Y., et.al.
    • 学会等名
      The 23rd Annual Research Meeting of the Japanese Orthopaedic Association
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20081023-24
  • [学会発表] Inputs of the noxious heat sensation to the spinal dorsal horn revealed by in vivo patch-clamp recordins2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M., et.al.
    • 学会等名
      Current Trends in Biomedicine Workshop: Understandine Pain: From Transduction to Sensation
    • 発表場所
      Baeza, Spain
    • 年月日
      20081006-08
  • [学会発表] セロトニンを介した脊髄痛覚シナプス伝達抑制の可塑的変化-ln vivoパッチクランプ法を用いた解析-2008

    • 著者名/発表者名
      古江秀昌, et.al.
    • 学会等名
      第59回西日本生理学会
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      20081003-04
  • [学会発表] In vivoパッチクランプ法を用いたラット一次体性感覚野における痛覚応答の解析2008

    • 著者名/発表者名
      古江秀昌, et.al.
    • 学会等名
      第59回西日本生理学会
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      20081003-04
  • [学会発表] CaMKIVノックアウトマウスを用いた行動薬理的および電気生理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      古江秀昌, et.al.
    • 学会等名
      第59回西日本生理学会
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      20081003-04
  • [学会発表] ガン性疼痛モデルにおける痛覚伝達系異常の行動学的および電気生理学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      柳澤義和, et.al.
    • 学会等名
      第59回西日本生理学会
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      20081003-04
  • [学会発表] Stimulation of the locus coeruleus increases excitatory transmission onto dorsal horn neurons of the rat in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      Fume H., et.al.
    • 学会等名
      12th World Congress on Pain
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      20080817-22
  • [学会発表] Plastic change in the spinal nociceptive transmission mediated by Ca^<2+>-nermeableAMPA receptors in vivo after inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Fume H., et.al.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of Japanese Association for the Study of Pain
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080719-20
  • [学会発表] Comparison of blocking effect of the local anesthetics on primary afferent svnantic transmission of the adult rat sninal dorsal horn neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Uta D., et.al.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of Japanese Association for the Study of Pain
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080719-20
  • [学会発表] Mechanisms of itch sensation in DRG neurons revealed by in vivo intracellular recordings2008

    • 著者名/発表者名
      Hachisuka J., et.al.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of Japanese Association for the Study of Pain
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080719-20
  • [学会発表] Functional loss of menthol-sensitive synaptic inputs to spinal dorsal horn neurons in cadherin-8 deficient mice2008

    • 著者名/発表者名
      Furue H., et.al.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080718-19
  • [学会発表] Plastic changes in descending serotonergic inhibition of spinal noxious mechanical synaptic transmission following ovariectomy2008

    • 著者名/発表者名
      Furue H., et.al.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080718-19
  • [学会発表] In vivo patch-clamp analysis of descending spinal modulation from locus coeruleus in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Furue H., et.al.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080718-19
  • [学会発表] The behavioral and electrophysiological analysis of spinal nociceptive transmission in a murine model of bone cancer pain2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Y., et.al.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080718-19
  • [学会発表] Electrophysiological and morphological analyzes of excitatory effect of TRPA1 agonists on synaptic transmission in excitatory interneurons in the adult rat spinal dorsal horn neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Uta D., et.al.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080718-19
  • [学会発表] Electrophysiological property of itch sensing primary afferents2008

    • 著者名/発表者名
      Hachisuka J., et.al.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080718-19
  • [学会発表] Enhancement of excitatory and inhibitory synaptic transmission in the ratspinal dorsal hom by stimulation of the locus coeruleus in vitro2008

    • 著者名/発表者名
      Furue H., et.al.
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20080709-11
  • [学会発表] Actions of noradrenaline and midazolam on inhibitory aynaptic responses evoked in substantia aelatinosa neurons of the rat spinal cord2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda A., et.al.
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of Japanese Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20080612-14
  • [学会発表] In vivoパッチクランプ法を用いた脊髄痛覚伝達におけるCa^<2+>浸過性AMPA受容体の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      古江秀昌, et.al.
    • 学会等名
      第10回ブレインサイエンス研究会
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080531-0601
  • [学会発表] 痒み情報を伝達する一次求心線維の電気生理学的特徴2008

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀淳一, et.al.
    • 学会等名
      第11回皮膚・免疫アレルギー懇話会
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-11-29
  • [学会発表] Electrophysiological property of itch sensing primary afferents2008

    • 著者名/発表者名
      Hachisuka J., et.al.
    • 学会等名
      18th International Symposium of Itch
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] 炎症時における脊髄痛覚伝達とグルタミン酸受容体の発現変化2008

    • 著者名/発表者名
      古江秀昌
    • 学会等名
      第1回九大痛みの研究会
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2008-10-06
  • [学会発表] 脊髄後角におけるモダリティ依存的なシナプス入力とその抑制回路2008

    • 著者名/発表者名
      古江秀昌
    • 学会等名
      生理学研究所部門公開セミナー
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2008-09-25
  • [学会発表] In vivo patch-clamp analysis of plastic changes in spinal sensory transmission2008

    • 著者名/発表者名
      Furue H.
    • 学会等名
      Seminars in Physiology and Pharmacology at University of Bristol
    • 発表場所
      Bristol, UK
    • 年月日
      2008-08-14
  • [学会発表] 感覚モダリティのシナプス伝達と細胞接着因子2008

    • 著者名/発表者名
      古江秀昌
    • 学会等名
      ひびきの神経科学セミナー
    • 発表場所
      福岡県北九州市
    • 年月日
      2008-07-03

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi