• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

PSDー95パルミトイル化酵素によるシナプス機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 20022043
研究機関生理学研究所

研究代表者

深田 正紀  生理学研究所, 細胞器官研究系, 教授 (00335027)

キーワード脂質修飾 / パルミトイル化 / 酵素 / シナプス / グルタミン酸受容体 / AMPA受容体 / 神経科学 / 生化学
研究概要

私どもはAMPA型グルタミン酸受容体のシナプスでの機能発現に必須であるPSD-95に着目し、PSD-95のシナプス局在を規定するPSD-95パルミトイル化脂質修飾酵素P-PATファミリー(DHHC2, 3, 7, 15)を同定した。これまでに、P-PATがPSD-95のパルミトイル化を介してAMPA受容体の恒常性維持に関わっている可能性を見出した。本研究はこれまでの結果をさらに発展させ、1)神経活動依存的にP-PAT機能を制御する情報伝達機構、および2)P-PATの生理機能を明らかにし、P-PATによるAMPA受容体の動態制御機構の解明を目指す。本年度の研究実績は以下のとおりである。
in situ hybridizationによる発現分布解析から、海馬では4種類のP-PATのうちDHHC2およびDHHC3が主要な役割を果たしていると考えられた。DHHC3は細胞体のゴルジ装置に特異的に局在し、一方DHHC2は樹状突起内のポストシナプス近傍にも小胞上に存在しており、分子種により異なる局在をとることが明らかになった。全反射タイムラプス顕微鏡を用いた解析により、DHHC3はゴルジ体に恒常的に局在するに対し、DHHC2は神経活動を阻害した際にCa2+濃度の低下に反応して、細胞膜近傍に集積することが分かった。さらに、RNA干渉実験の結果、神経活動の抑制によって誘導されるDHHC2によるPSD-95のパルミトイル化が側PA受容体のシナプス後膜への集積に必須であることが分かった。
以上の結果から、P-PATのひとつであるDHHC2は神経活動の低下を感知してシナプス近傍に移動し、パルミトイル化PSD-95量を増加させることにより、シナプスAMPA受容体数を制御することが分かった(Noritake, et.al., 投稿中)。このように今年度の研究計画は達成できたと考えている。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The Hydrophobic cysteine-rich domain of SNAP25 couples with dow nstream residues to mediated membrane interactions and recognitions by DHHC palmitoyl transferases2009

    • 著者名/発表者名
      Greaves, J., et.al.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 20

      ページ: 1845-1854

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alzheimer disease Abeta production in the absence of S-palmitoylatio n-dependent targeting of BACE1 to lipid rafts2009

    • 著者名/発表者名
      Vetrivel, K.S., et.al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 284

      ページ: 3793-3803

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of G-protein alpha subunit palmitoylating enzyme2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, R., et.al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 29

      ページ: 435-447

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic protein palmitoylation in cellular signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga, T., et.al.
    • 雑誌名

      Prog Lipid Res. (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fibroblast Growth Factor-Regulated Palmitoylation of NCAM Determi nes Neuronal Morphogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Ponimaskin, E., et.al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 28

      ページ: 88897-88907

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of protein-palmitoylating enzymes2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, R., et.al.
    • 雑誌名

      Pflugers Arch-Eur. J. Physiol. 456

      ページ: 1199-1206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DHHC proteins regulate stable membrane binding of the molecular chaperone cysteine-string protein2008

    • 著者名/発表者名
      Greaves, J., et.al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 25014-25026

    • 査読あり
  • [学会発表] In vivo function of epilepsy-related ligand LGI12009

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2009-04-03
  • [学会発表] Synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeosta sis2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2009-03-31
  • [学会発表] Physiological role of epilepsy-related ligand LGI1 in synaptic function2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子ら
    • 学会等名
      The 48th American Society for Cell Biology An nual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
  • [学会発表] Synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeosta sis2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀ら
    • 学会等名
      The 48th American Society for Cell Biology An nual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-14
  • [学会発表] シナプス伝達修飾分子LGIファミリーの性状解析2008

    • 著者名/発表者名
      岩永剛ら
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会、第81回日本生化学会大会合同大会BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] Gαパルミトイル化酵素の同定と性状解析2008

    • 著者名/発表者名
      堤良平ら
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会、第81回日本生化学会大会合同大会BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] Activity-Dependent Regulation of the PSD-95 Palmitoylating Enzyme2008

    • 著者名/発表者名
      則竹淳ら
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] Synaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀ら
    • 学会等名
      The 8th Human Frontier Science Program Awardees Meeting
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-08
  • [図書] 生化学2008

    • 著者名/発表者名
      堤良平ら
    • 総ページ数
      1119-1123
    • 出版者
      日本生化学学会
  • [図書] AMPA型グルタミン酸受容体の動態制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子ら
    • 総ページ数
      131-134
    • 出版者
      日本神経薬理学会雑誌
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/fukata/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi