• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

アルカデイン代謝産物を利用したAD生化学的診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20023001
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 利治  北海道大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (80179233)

キーワードアルツハイマー病 / 生化学的診断法 / 認知症 / バイオマーカー / アルカデイン / βアミロイド / セクレターゼ / APP
研究概要

アルカデイン(Alc)は、アルツハイマー病(AD)の発症に深く関わるアミロイドβタンパク質(Aβ)の前駆体であるAPPと極めて類似した機能、構造、発現・分布、代謝を受けるI型の膜タンパク質である。神経細胞ではAlcはAPPと、細胞質X11Lタンパクを介して三量体を形成するが、X11L不在下で協調的な代謝を受ける。AlcはAPPαセクレターゼおよびγセクレターゼによる切断を受けp3-Alcフラグメントを分泌する。P3-AlcはAβのように凝集性を示さないため、p3-Alcの量的もしくは質的変化はAβの生成のsurrogateマーカーとなる。昨年、3種類のAlcα、Alcβ、Alcγを発現する細胞から単離したp3-Alcの一次構造をMALDI TOF/MS MS/MS解析により決定し、特異抗体を作製した。抗体を用いて、ヒト脳脊髄液(CSF)中p3-Alcを検出し、遺伝子変異がない孤発性アルツハイマー病でもp3-Alcの質的変化があることを示し、一定数の孤発性アルツハイマー病患者は、γセクレターゼの機能変化によって生ずる仮説を提唱した。また、p3-Alcαに関しては、髄液と血中のp3-Alcを定量出来るsELISA法を開発できた。これらの成果は、将来的にADの早期発見や発症機構別治療法の選択に貢献すると考えられる。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (21件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Alcadein cleavages by APP α-and γ-secretases generate small peptides p3-Alcs indicating Alzheimer disease-related γ-secretase dysfunction2009

    • 著者名/発表者名
      Hata, S., (18名略), Suzuki, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 36024-36033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of APP-containing vesicle trafficking and production of β-amyloid by AID/DHHC-12 protein2009

    • 著者名/発表者名
      Mizumaru, C., (5名略), Suzuki, T.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 111

      ページ: 1213-1224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic stabilization of p53 by FE65 in the nuclear matrix of osmotically stressed cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nakaya, T., Kawai, T., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      FEBS J. 276

      ページ: 6364-6374

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 stimulates the production of amyloid-β peptide through internalization of EP4 receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, T., (6名略)Suzuki, T., Mizushima, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 18493-18502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] X11-like protein deficiency is associated with impaired conflict resolution in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Sano, Y., (3名略)Suzuki, T., Murphy, N.P., Itohara, S.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 29

      ページ: 5884-5896

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation the amino-terminal region of X11L regulates its inter action with APP.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, M., (7名略)Suzuki, T.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 109

      ページ: 465-475

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyloid-dependent triosephosphate isomerase nitrotyrosination induces glycation and tau fibrillation2009

    • 著者名/発表者名
      Guix, F.X., (7名略)Suzuki, T., (4名略)
    • 雑誌名

      Brain 132

      ページ: 1335-1345

    • 査読あり
  • [学会発表] 脳内APP代謝におけるX11-like/X11Lの機能「シンポジウム:アルツハイマー病の発症機構と治療薬・診断法の開発戦略」2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤有紀、塩野真希、鈴木利治
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山、コンベンションセンター
    • 年月日
      20100328-20100330
  • [学会発表] X11 proteins 欠損によるAβ産生増加と痙攣発作発症の分子基盤解明2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤有紀、井上剛、井本敬二、山本融、鈴木利治
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会
    • 発表場所
      仙台、東北大学
    • 年月日
      20091120-20091122
  • [学会発表] APP軸索輸送機構におけるKLCとJIPの結合制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      野澤啓輔、内藤志保、多留偉功、鈴木利治
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会
    • 発表場所
      仙台、東北大学
    • 年月日
      20091120-20091122
  • [学会発表] X11L欠損マウスにおける脳内 humanAPPのアミロイド産生的代謝2009

    • 著者名/発表者名
      近藤真帆、(4名略)、鈴木利治
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会
    • 発表場所
      仙台、東北大学
    • 年月日
      20091120-20091122
  • [学会発表] Alcadein 代謝産物p3-Alcの血中測定2009

    • 著者名/発表者名
      今野禎子、羽田沙緒里、(4名略)、鈴木利治
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会
    • 発表場所
      仙台、東北大学
    • 年月日
      20091120-20091122
  • [学会発表] Alcadein による kinesin-1活性化機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      戸田飛鳥、河野高徳、斎藤有紀、山本融、鈴木利治
    • 学会等名
      The 1^<st> Conference on Intracellular Logistics
    • 発表場所
      沖縄万座、沖縄ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート会議場
    • 年月日
      20091109-20091112
  • [学会発表] APP代謝と細胞内局在に果たすX11Lの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      塩野真希、穐山麻由、多留偉功、斎藤有紀、鈴木利治
    • 学会等名
      The 1^<st> Conference on Intracellular Logistics
    • 発表場所
      沖縄万座、沖縄ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート会議場
    • 年月日
      20091109-20091112
  • [学会発表] 孤発性アルツハイマー病患者におけるp3-Alcの解析と発症機構の解明「シンポジウム:アルツハイマー病の分子病態と発症機構の新展開」2009

    • 著者名/発表者名
      羽田沙緒里、鈴木利治
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸、神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] 新規キネシンカーゴ Alcadein αはαセクレターゼにより恒常的に効率よく切断される2009

    • 著者名/発表者名
      丸田千明、鈴木利治、山本融
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸、神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] 脳特異的アダプター蛋白質X11およびX11LによるAβ産生抑制の分子機構2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤有紀、近藤真帆、伊藤原蔵、前田雅弘、鈴木利治
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸、神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] APP代謝と細胞内局在に果たすX11Lの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      塩野真希、穐山麻由、山本融、斎藤有紀、鈴木利治
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸、神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] X11Lによるアルツハイマー病原因因子APPの脳内切断制御とアミロイド生成(学会奨励賞受賞)2009

    • 著者名/発表者名
      近藤真帆、斎藤有紀、前田雅弘、鈴木利治
    • 学会等名
      第14回日本病態プロテアーゼ学会
    • 発表場所
      大阪、千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      20090821-20090822
  • [学会発表] Alcadein family タンパク質の代謝と細胞内動態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      丸田千明、浦野里美、鈴木利治、山本融
    • 学会等名
      第14回日本病態プロテアーゼ学会
    • 発表場所
      大阪、千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      20090821-20090822
  • [学会発表] Aberrant Localization of amyoid precursor protein in X11- and X11L- deficient mice brain2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Nakaya, T., Suzuki, T
    • 学会等名
      Alzheimer's Association ICAD2009
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      20090711-20090716
  • [学会発表] Exclusion of phosphorylated APP CTFs from membrane region rich in active γ-secretase2009

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, T., Nakaya, T., Suzuki, T.
    • 学会等名
      Alzheimer's Association ICAD2009
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      20090711-20090716
  • [学会発表] Regulatory mechanism of APP and Alcadein transport by kinesin-12009

    • 著者名/発表者名
      Araseki, M., (3名略), Suzuki, T.
    • 学会等名
      Alzheimer's Association ICAD2009
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      20090711-20090716
  • [学会発表] Amyloidogenic metabolism of human APP in X11-like deficient mice bra in X11-like deficient mice brain2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., (4名略), Suzuki, T
    • 学会等名
      Alzheimer's Association ICAD2009
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      20090711-20090716
  • [学会発表] p3-Alc peptides produced by covariant processing of Alcadein and APP implicate g-secretase dysfunction in sporadic Alzheimer's disease2009

    • 著者名/発表者名
      羽田沙緒里, (11名略), 鈴木利治
    • 学会等名
      Alzheimer's Association ICAD2009
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      20090711-20090716
  • [学会発表] Regulation of intracellular APP transport by X11L2009

    • 著者名/発表者名
      塩野真希, (4名略), 鈴木利治
    • 学会等名
      Alzheimer's Association ICAD2009
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      20090711-20090716
  • [学会発表] Misprocessing of multiple transmembrane substrate reveals gamma-secretase dtsfunction in both familial and sporadic Alzheimer's Disease.Hot Topics presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Gandy, S.E., Hata, S., 13名略), Suzuki, T.
    • 学会等名
      Alzheimer's Association ICAD2009
    • 発表場所
      Vienna Austria
    • 年月日
      20090711-20090716
  • [学会発表] アルツハイマー病研究の未来 発症機構の解明と早期診断への道-Aging Science Forum エイジングサイエンスのホットトピックス2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木利治
    • 学会等名
      第51回日本老年医学会 学術集会
    • 発表場所
      横浜、パシフィコ横浜
    • 年月日
      20090618-20090620
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm.hokudai.ac.jp/org/shinkei01.html

  • [産業財産権] p3-Alc測定のための血液処理方法2009

    • 発明者名
      鈴木利治、今野禎子、羽田沙緒里、清藤勉、赤津裕康
    • 権利者名
      北海道大学、IBL
    • 産業財産権番号
      PCT特願2009-264018
    • 出願年月日
      2009-11-15
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi