• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

遺伝学的根拠に基づく統合失調症のエピジェネティックな病態に関与する鍵分子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20023006
研究機関筑波大学

研究代表者

有波 忠雄  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (10212648)

研究分担者 石黒 浩毅  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (20375489)
キーワード脳神経 / ゲノム
研究概要

本研究は統合失調症の病態にジェネティックな機序とエピジェネティックな機序が複雑にからんでいると想定し、これら両者が関与する機序を解明することを目的とした。そのためゲノムワイド関連解析を行い、関連遺伝子SMARCA2を発見した。関連多型はミスセンス多型とイントロン多型でイントロン多型はリスクアレルはこの遺伝子の遺伝子発現の低下と関連していた。関連ミスセンス多型による局在を各アレルのGFP融合タンパク質を細胞に発現させて検討した結果、リスクアレルは細胞局在の効率が悪く、また、形質転換した細胞形態もアレル間で差が見られた。各アレルを発現させた細胞での遺伝子発現の変化とRNAiによりノックダウンした細胞での発現変化を比較した結果、リスクアレルではノックダウンした細胞と遺伝子発現プロファイルは有意に相関していた。これより、リスクアレルは機能低下型と推測された。さらに、メタンフェタミンやNMDA型グルタミン酸受容体拮抗薬の慢性投与による統合失調症も出るマウスを作製して、Smarca2遺伝子発現レベルを検討した結果、有意に遺伝子発現は低下していた。また、抗精神病薬投与では逆に有意に遺伝子発現が上昇した。そこでSmarca2遺伝子のノックアウトマウスを作製して行動解析を行った結果ノックアウトマウスはプレパルス抑制や社会活動性の低下など、統合失調症に特徴的な傾向を有意に示した。これらの所見から、統合失調症の病態にエピジェネティックな機序が関与し、それにより多数の遺伝子の発現が変化して、統合失調症の複雑な病態が発生する、と推測された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Involvement of SMARCA2/BRM in the SWI/SNF chromatin-remodeling complex in schizophrenia.2009

    • 著者名/発表者名
      Koga M, Ishiguro H, Yazaki S, Horiuchi Y, Arai M, Niizato K, Iritani S, Itokawa M, Inada T, Iwata N, Ozaki N, Ujike H, Kunugi H, Sasaki T, Takahashi M, Watanabe Y, Someya T, Kakita A, Takahashi H, Nawa H, Muchardt C, Yaniv M, Arinami T
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet. (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain neuronal CB2 cannabinoid receptors in drug abuse and depression : from mice to human subjects.2008

    • 著者名/発表者名
      Onaivi ES, Ishiguro H, Gong JP, Patel S, Meozzi PA, Myers L, Perchuk A, Mora Z, Tagliaferro PA, Gardner E, Brusco A, Akinshola BE, Hope B, Lujilde J, Inada T, Iwasaki S, Macharia D, Teasenfitz L, Arinami T, Uhl GR.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

      ページ: e1640

    • 査読あり
  • [学会発表] Genome wide approaches to schizophrenia in Japanese families and case-control population2008

    • 著者名/発表者名
      Arinami T.
    • 学会等名
      World Congress of Psychiatric Genetics 2008
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-10-14

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi