• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

人工シナプス小胞の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20034037
研究機関岡山大学

研究代表者

森山 芳則  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (10150658)

キーワード人工オルガネラ / VGLUT / SNARE complex / トランスポーター / 神経科学 / シナプス小胞 / PS-ATPase / フリッパーゼ
研究概要

人工シナプス小胞を作製することを目的として、2つの項目での研究を行った。一つは、(1)小胞型神経伝達物質トランスポーターの大量発現・精製系の確立と、(2)膜融合の際に必須のPSフリッパーゼの大量発現・精製系の確立である。その成果は以下の4項目に要約される。
1、小胞型神経伝達物質トランスポーターには、小胞型グルタミン酸トランスポーター(vesicularg glutamate transporter, VGLUT)、小胞型抑制性アミノ酸トランスポーター(VIAAT)、小胞型抑制性モノアミントランスポーター(VMAT)、小胞型アセチルコリントランスポーター(VAchT)、小胞型ヌクレオチドトランスポーター(VNUT)、ならびに、アスパラギン酸トランスポーター(VEAT)の6種類存在する。この内、VNUTとVEATを昨年発見し、それぞれPNASに発表した。
2、VGLUT VNUT VEATの大量発現精製系を昆虫細胞を用いて確立した。
3、VGLUT VNUT VEATの大量発現精製系を大腸菌を用いて確立した。
以上の研究により、人工シナプス小胞作製のための材料の供給ができるようになった。
4、PSフリッパーゼの大量発現精製系を昆虫細胞を用いて確立した。この研究により、膜融合のための必須因子も供給できるようになった。
現在、両者の膜タンパク質を精製しリボソームに組み込むことを進めている。本年度中に計画した研究項目は全て達成した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Vacuolar transport of nicotine is mediated by a novel multidrug and toxic compound extrusion (MATE) transporter in Nicotiana tabacum2009

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Shitan, N., Sawads, Montagu, V. N., K., Inze, D., Rischer, H., Goossens, A., Oksman-Caldentey, K. M., Moriyama, Y., and Yazaki, K.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106(7)

      ページ: 2447-2452

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel variant of mouse MATE-1 H+/organic cation antiporter with a long hydrophobic tail2008

    • 著者名/発表者名
      Kobara, A., Hiasa, N., Matsumoto, T., Otsuka, M., Omote, H., and Moriyama, Y.
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys. 469

      ページ: 195-199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of glutamate residues in substrate recognition by human MATEl polyspecific H+/organic cation exporter2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., Kanamoto, T., Otsuka, M., Omote, H., and Moriyama, Y.
    • 雑誌名

      Am. J. Physol. Cell Physiol 294

      ページ: C1074-C1078

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a vesicular nucleotide transporter2008

    • 著者名/発表者名
      Sawada, K., Echigo, N., Juge, N., Miyaji, T., Otsuka, M., Omote, H., Yamamoto, A., and Moriyama. Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 5683-5686

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presence of aquaporin and V-ATPase on the contractile vacuole of Amoeba proteus2008

    • 著者名/発表者名
      Nishihara, E., Yokota, E., Tazaki, A., Orii, H., Katsuhara, N., Kataoka, K., Igarashi, H., Moriyama, Y., Shimmen, T., and Sonobe, S.
    • 雑誌名

      Biol. Cell 100

      ページ: 179-188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a vesicular aspartate transporter2008

    • 著者名/発表者名
      Miyaji, T., Echigo, N., Hiasa, N., Senoh, S., Omote, H., and Noriyama, Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 11720-11724

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cycloprodigiosin hydrochloride activates the Ras-PI3 K-Akt pathway and suppresses protein synthesis inhibition-induced apoptosis in PC12 cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi, K., Tobiume, K., Iwashita, K., Inagaki, H., Morikawa, T., Shibukawa, Y., Moriyama, Y., Hirat,. H., and Kamata, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 72(6)

      ページ: 1564-1570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and function of TETRAN, anew type of membrane transporter2008

    • 著者名/発表者名
      Ushijima, N., Hiasa, N., Namba, T., Hwang, HJ., Hoshino, T., Mima, S., Tsuchiya, T., Moriyama, Y., and Mizushima, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 374

      ページ: 325-330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutamate transporter-mediated glutamate secretion in the mammalian pineal gland2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, MH., Uehara, S., Muroyama, A., Hille, BL., Moriyama, Y., and Koh, D-K.
    • 雑誌名

      J. Neuroscience 28

      ページ: 10852-10863

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vesicular glutamate transporter acts as a metabolic regulator2008

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, Y., and Omote, H.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull 31(10)

      ページ: 1844-1846

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiology and pharmacology of the gut nutrient perception. Foreword2008

    • 著者名/発表者名
      Torii, K., and Moriyama, Y.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull 31(10)

      ページ: 1826-1826

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MATE-type proteins as anchor transporters for excretion of metabolic waste products and xenobiotics2008

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, Y., Hiasa, M., Matsumoto, T., and Omote, H.
    • 雑誌名

      Xenobiotica 38

      ページ: 1107-1118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vesicular Neurotransmitter Transporter2008

    • 著者名/発表者名
      Omote, H., and Moriyama, Y.
    • 雑誌名

      Encyclopedic Reference of Neuroscience, online version.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集 : メンブレントランフィックの奔流 : 分子から細胞、そして個体へ,3. メンブレントラフィックと神経系, 小胞型神経伝達物質トランスポーターの局在化2008

    • 著者名/発表者名
      表弘志、森山芳則
    • 雑誌名

      蛋白質・核酸・酵素, 12月号増刊 53(16)

      ページ: 2220-2224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATPとアスパラギン酸の化学伝達を司る小胞型トランスポーターの発見2008

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 雑誌名

      蛋白質・核酸・酵素 54(2)

      ページ: 148-155

    • 査読あり
  • [学会発表] G蛋白質シグナル細胞情報ネットワークを統合するG蛋白質シグナル研究の新展開, 生体膜トランスポートソームの分子構築と生理機能(特別講演)2009

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      G蛋白質特定領域・膜輸送複合体特定領域合同若手ワークショップ
    • 発表場所
      神戸セミナーハウス
    • 年月日
      20090129-31
  • [学会発表] Symposium on the MESO CONTROL of the cells, by the cells, for the cells. -featuring transportsomes-Session 7 Membrane transporters : from crystal structure to cellular function (特別講演)2009

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      The third iCeMS international symposium : The MEXT priority area of transportsome open symposium 2009 : The twelfth membrane research forum
    • 発表場所
      京都Hotel Fujita Kyoto
    • 年月日
      20090127-28
  • [学会発表] Role of vesicular nucleotide transporter (VNUT) in the purinergic signal transmission2008

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会, 第31回相本分子生物学会年会. BMB2008(12/11シンポジウム発表、オーガナイザー。トランスポーターが拓く新しい生物システム(細胞応答分野))
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20081209-12
  • [学会発表] Vesicular ATP transport : update and perspectives. 生理学研究所研究会「病態と細胞外プリンー治療標的としての可能性を探る」2008

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      ATPプリン研究会(特別講演)
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      20080904-05
  • [学会発表] 小胞型ATPトランスポーターの同定と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      第30回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 第21回バイオメディカル分析科学シンポジウム8/8(金)9:00-10:20C会場トランスポーター2の座長
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20080806-08
  • [学会発表] Walking and Talking with Transporters2008

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      トランスポーターワークショップin鶴岡(特別講演)
    • 発表場所
      鶴岡
    • 年月日
      2008-11-15
  • [図書] トランスポーター科学最前線辻彰想編集10薬物排出のアンカー・トランスポーターMATEの発見とその生理・薬理学的機能2008

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      廣川書店
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm.okayama-u.ac.jp/lab/seika/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi