• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

タンパク質合成系の再構成に向けたコムギ胚芽翻訳因子の分画

研究課題

研究課題/領域番号 20034040
研究機関愛媛大学

研究代表者

高井 和幸  愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 准教授 (40260848)

キーワードコムギ胚芽 / 翻訳因子 / 再構成
研究概要

将来,人工細胞の構築など,合成生物学的な研究を進めるために,再構成された無細胞タンパク質合成系は,中心的な役割を果たすと期待される.タンパク質合成系はバクテリアと真核細胞とでは著しく異なるので,真核細胞型の再構成タンパク質合成系の実現が望まれる.コムギ胚芽由来無細胞タンパク質合成系の成分は極めて頑丈であり再構成に適していると考えられるが,その元になる抽出液は非常に高価であり,このことが再構成系の実現を妨げている.前年度までに,安価に入手できるコムギ胚芽から翻訳伸長因子等を精製し,それらと高価な胚芽抽出液からのリボソームとを用いてポリフェニルアラニン合成が可能であることを示した.今年度は,安価な胚芽からのリボソームと高価なリボソームとを比較した.安価な胚芽からのリボソームは,胚乳由来因子によって化学的に損傷を受けている可能性が考えられたが,高価なリボソームよりもわずかに活性が低いだけで,損傷は受けておらず,また,タンパク質合成の正確さにおいても高価なものと同程度であることが明らかになった.これにより,再構成に向けての最大の障害が回避できることがわかった.研究を進めるうちに,コムギリボソームは,他の生物由来のリボソームと比べて,サブユニットに解離しにくいことが判明した.そこで,リボソームをサブユニットに解離させる因子eIF6を大腸菌で発現させ,可溶性の試料として大量に得ることに成功した.これにより,他の翻訳因子の活性を測定するための基礎が確立した.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Purification of Wheat Factors Involving in Translation Initiation for Reconstitution of Protein Synthesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagano, H., Sugihara, S., Takagi, H., Ogasawara, T., Endo, Y., Takai, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Annual Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Sciences

      ページ: 214-219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The wheat-germ cell-free expression system.2009

    • 著者名/発表者名
      Takai, K., Sawasaki, T., Endo, Y.
    • 雑誌名

      Curr.Pharm.Biotech. 3

      ページ: 272-278

    • 査読あり
  • [学会発表] 真核型再構成タンパク質合成系を目指した取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      長野光, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      特定領域研究「バイオ操作」第8回公開シンポジウム
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-03-11
  • [学会発表] A comparison of ribosome fractions from washed and unwashed wheat embryo preparations2009

    • 著者名/発表者名
      長野光, 杉原祥平, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [学会発表] 翻訳促進配列に結合するコムギ胚芽抽出液中の因子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      深田聡, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会2.0
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      20091001-20091003
  • [学会発表] 洗浄済みコムギ胚芽および未洗浄コムギ胚芽から調製したリボソームの比較2009

    • 著者名/発表者名
      長野光, 杉原祥平, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会2.0
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      20091001-20091003
  • [備考]

    • URL

      http://www.ehime-u.ac.jp/~cellfree/takai/takai_lab_fr.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi