• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

金属クラスターを活性中心に用いる低分子人工金属酵素の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20037040
研究機関大阪大学

研究代表者

大嶋 孝志  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授 (10313123)

キーワードアミド結合 / 金属クラスター / アシル化反応 / アセチル化反応 / フラン環構築反応 / 酵素モデル / 環境調和性 / 協奏機能触媒
研究概要

生体内での複雑な生科学反応を制御し生命現象の中心的な役割を担っているアミド結合の形成と切断を、人工金属クラスターを活用することで自在に制御することを目的とし研究を行った。多核金属酵素であるアミノペプチダーゼの機能モデルとして開発した亜鉛四核クラスター触媒が、非常に高い酸素親和性を示すことを見いだし、エステル基と水酸基の同時活性化によって、これまで困難とされていたアミノアルコールの水酸基選択的アシル化反応を効率的に促進することが分かった。また、本触媒系を環境調和型触媒的アセチル化反応やフラン環構築反応へと展開することにも成功した。さらに、アミノアルコールとしてβ-アミノアルコールを用いると、水酸基選択的なアシル化反応の後にO→N-アシル転移反応によって、選択的にβ-ヒドロキシアミドへと変換できることを見いだし、様々な生物活性化合物を容易に合成することが可能となった(論文投稿準備中)。クラスター中の配位子を変換し触媒のルイス酸性の効果を検討したところ、反応によって適切な配位子が異なること、エステル交換反応の場合は酸性度が高すぎても低すぎても良くないことがわかった。この結果は、亜鉛クラスター触媒がルイス酸およびブレンステッド塩基として機能する協奏機能型の触媒であることを支持している。単純アミンのアミド化反応に関しては、セリンプロテアーゼの機能モデルとして開発した金属アルコキシドが、穏和な条下で非常に収率良くエステル-アミド交換反応を触媒することを見いだした(論文投稿準備中)。現在さらなる触媒活性の向上とアミド結合切断反応への展開を検討している。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (30件) 図書 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] 亜鉛四核クラスター錯体による環境調和型触媒反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      大嶋孝志, 他
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌 67(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc-Catalyzed Cycloisomerizations. Synthesis of Substituted Furans and Furopyrimidine Nucleosides2008

    • 著者名/発表者名
      A. Sniady
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 73

      ページ: 5881-5889

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transesterification of Various Methyl Esters Under Mild Condition : Catalyzed by Tetranuclear Zinc Cluster2008

    • 著者名/発表者名
      T. Iwasaki, et.al.
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 73

      ページ: 5147-5150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Enantioselective Addition of Terminal Alkynes to Aldehydes : Preparation of(S)-(-)-1,3-dipheny1-2-propyn-1-ol and(S)-(-)-4-methyl-1-pheny1-2-pentyn-1,4-diol2008

    • 著者名/発表者名
      R. Takita, et.al.
    • 雑誌名

      Org. Synth. 85

      ページ: 118-130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzyme-like Chemoselective Acylation of Alcohols in the presence of Amines Catalyzed by a Tetranuclear Zinc Cluster2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ohshima, et.al.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 130

      ページ: 2944-2945

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Enantio-and s-trans C-C Double Bond Selective Catalytic Hydrogenation of Cyclic Enones : Alternative Synthesis of(-)-Menthol2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ohshima, et.al.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J. 14

      ページ: 2060-2066

    • 査読あり
  • [学会発表] ハロゲン架橋二核イリジウム錯体によるキノリン類の触媒的不斉水素化反応2009

    • 著者名/発表者名
      唯岡弘
    • 学会等名
      第94回有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-08
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒を活用した実用的なO-アセチル化反応とその逆反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒を用いるエステル交換反応へのアミン添加剤とその効果2009

    • 著者名/発表者名
      前川雄亮
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスターの配位子効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      林結希子
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 白金触媒を用いたアリルアルコール類の直接的アミノ化反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      宮本佳季
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 金触媒を用いた窒素求核剤による水酸基の直接的置換反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      中原靖人
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] ルイス酸触媒を用いた窒素求核剤による水酸基の直接置換反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      一法師純司
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 穏和な条件下における金属アルコキシドを用いた触媒的エステルアミド交換反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      吉山麻子
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] ヘテロキラルロジウム錯体を用いたα-ケトエステルの不斉アルキニル化反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      米澤隆幸
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] キノリン類の触媒的不斉水素化反応の開発と生物活性化合物の不斉合成への展開2009

    • 著者名/発表者名
      唯岡弘
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] カチオン性イリジウム錯体による2-置換キノキサリン類の触媒的不斉水素化反応2009

    • 著者名/発表者名
      長野卓人
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒による実用的アセチル化反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      大嶋孝志
    • 学会等名
      特定領域研究「協奏機能触媒」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] アミノアルコールの水酸基選択的なアシル化反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      大嶋孝志
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2008ウインターシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] ハロゲン架橋二核イリジウム錯体によるキノリン類の触媒的不斉水素化反応2008

    • 著者名/発表者名
      唯岡弘
    • 学会等名
      第38回複素環化学討論会
    • 発表場所
      福山
    • 年月日
      2008-11-23
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスターを触媒としたα-アミノエステル誘導体のエステル交換反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      前川雄亮
    • 学会等名
      第38回複素環化学討論会
    • 発表場所
      福山
    • 年月日
      2008-11-22
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒によるアミノアルコールの水酸基選択的アシル化反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      第28回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-12
  • [学会発表] 水酸基の直接置換反応を利用したアリルアミン類の効率的合成法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      一法師純司
    • 学会等名
      水酸基の直接置換反応を利用したアリルアミン類の効率的合成法の開発
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒の酸素官能墓親和性に着目した化学選択的な官能基変換反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] Development of Transesterification Catalyzed by Tetranuclear Zinc Cluster-Application for Highly Chemoselective O-Acyaltion of Aminoalcohol-2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      第55回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-29
  • [学会発表] 白金触媒によるアリルアルコールの直接的ナミノ化反応め最適化2008

    • 著者名/発表者名
      宮本佳季
    • 学会等名
      第55回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-29
  • [学会発表] ヘテロキラルロジウム錯体を用いたα-ケトエステルの不斉アルキニル化反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      米澤隆幸
    • 学会等名
      第102回触媒討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-25
  • [学会発表] 亜鉛クラスターを用いた環境調和型触媒反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      大嶋孝志
    • 学会等名
      特定領域研究「元素相乗系」第4回若手コロキウム
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] Development of Protecting Group Free Catalytic O-Selective Acylation of Aminoalcohols2008

    • 著者名/発表者名
      大嶋孝志
    • 学会等名
      The First International Symposium on Process Chemistry(ISPC 08)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-07-29
  • [学会発表] Development of New Direct Catalytic Reactions Using Tetranuclear Zinc Clusters2008

    • 著者名/発表者名
      大嶋孝志
    • 学会等名
      The 2008 Gordon Research Conference on Organic Reactions and Processes
    • 発表場所
      Smithfield(USA)
    • 年月日
      2008-07-15
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒によるエステル交換反応の開発〜アミノアルコールの水酸基選択的なアシル化反応への展開〜2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      第93回有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-13
  • [学会発表] Development of Highly Chemoselective O-Acylation of Aminoalcohols Catalyzed by ibtranuclear Zinc Cluster2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      Frontiers in Chemistry and Interface with Biology and Physics
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-02
  • [学会発表] Asymmetric Hydrogenation of Cyclic Imines and Quinolines Catalyzed by Iridium Complexes2008

    • 著者名/発表者名
      唯岡弘
    • 学会等名
      Frontiers in Chemistry and Interface with Biology and Physics
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-02
  • [学会発表] STUDIES ON LIGANI)EFFECTS OF TETRANUCLEAR ZINC CLUSTER2008

    • 著者名/発表者名
      林結希子
    • 学会等名
      Frontiers in Chemistry and Interface with Biology and Physics
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-02
  • [学会発表] ハロゲン架橋不斉イリジウム錯体の合成及び環状イミンの触媒的不斉水素化反応への展開2008

    • 著者名/発表者名
      唯岡弘
    • 学会等名
      第6回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] Development of Protecting Group Free Catalytic a Selective Acylation of Aminoalcohols2008

    • 著者名/発表者名
      大嶋孝志
    • 学会等名
      特定領域研究「協奏機能触媒」第2回国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-18
  • [図書] The Mizoroki-Heck Reaction(Ed. by M. Oestreich)Chapter 10. Desymmetrizing Mizoroki-Heck Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      M. Shibasaki, T. Ohshima
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      WILEY-VCH, Weinheim
  • [図書] The Alkaloids Vol. 64(Ed. by G. A. Cordell)Chapter 3. Recent Studies on the Synthesis of Strychnine2008

    • 著者名/発表者名
      M. Shibasaki, T. Ohshima
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      Academic Press, New York
  • [図書] Asymmetric Phase Transfer Catalysis(Ed. by K. Maruoka)Chapter 6. Two-center Chiral Phase Transfer Catalysts for Asymmetric Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      M. Shibasaki, T. Ohshima
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      WILEY-VCH, Weinheim
  • [備考]

    • URL

      http://homepage.mac.com/takashiohshima/

  • [産業財産権] 水酸基のアシル化反応2008

    • 発明者名
      真島和志, 他
    • 権利者名
      真島和志, 他
    • 産業財産権番号
      PCT/JB2008/002864
    • 出願年月日
      2008-10-10
    • 外国
  • [産業財産権] エステル基のオキサゾリンへの変性技術2008

    • 発明者名
      真島和志, 他
    • 権利者名
      真島和志, 他
    • 公開番号
      特開2008-266543
    • 出願年月日
      2008-11-06
  • [産業財産権] ニトリル基のオキサゾリンへの変性技術2008

    • 発明者名
      真島和志, 他
    • 権利者名
      真島和志, 他
    • 公開番号
      特開2008-239932
    • 出願年月日
      2008-10-09

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi