• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ナノチューブを直接合成したスピンデバイスの輸送特性

研究課題

研究課題/領域番号 20048001
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

藤原 明比古  北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 准教授 (70272458)

研究分担者 仕幸 英治  北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 助教 (90377440)
キーワードナノチューブ・フラーレン / 電子デバイス・機器 / スピンエレクトロニクス / 物性実験
研究概要

本研究では、カーボンナノチューブを強磁性電極から直接成長させた電界効果トランジスタ(FET)を作製し、電場、磁場による伝導度制御を目的とした。カーボンナノチューブデバイスへの効率的な電荷注入、スピン注入の最適構造を明らかにし、π電子系デバイスへの設計指針を提案することが最終目標である。平成20年度は、1. 直接合成によるカーボンナノチューブFET作製、2. 作製したカーボンナノチューブFETにおいて、電場、磁場による伝導度制御を目指した。
1. 直接合成によるカーボンナノチューブFET作製では、Mo/Co薄膜を電極兼カーボンナノチューブ成長用触媒とし、アルコール触媒化学気相成長(ACCVD)法でカーボンナノチューブをデバイス内に直接合成した。これにより、直接合成法によるカーボンナノチューブFETの作製に成功した。
2. 作製したFETは両極性動作を示し、電界による伝導度制御に成功した。このデバイスの評価のために、様々なドレインソース電圧(V_<DS>)、ゲート電圧(V_G)に対するドレイン電流(I_D)の温度依存性から活性化エネルギー(E_a)を求めた。その結果から、簡単なデバイス作製方法にもかかわらずE_aは小さな値を示すことが明らかになり、直接合成により小さなキャリア注入障壁の実現に成功した。磁気輸送特性に関しては、電極の磁気特性が積極的に制御されていないデバイスにおいて、低温でのみ磁気抵抗効果が観測されている。現在、2つの電極の形状磁気異方性が異なるFETの作製に成功しており、次年度、積極的な磁気抵抗制御を行う予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Substrate-mediated interactions of Pt atoms adsorbed on single-wall carbon nanotubes : Density functional calculations2009

    • 著者名/発表者名
      H. C. Dam, Nguyen T. C., A. Sugiyama, T. Ozaki, A. Fujiwara, T. Mitani, S. Okada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 79

      ページ: 115426-1-115426-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Device characteristics of carbon nanotube transistor fabricated by direct growth method2008

    • 著者名/発表者名
      N. Inami, M. A. Mohamed, E. Shikoh, and A. Fujiwara
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett 92

      ページ: 243115-1-243115-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spintronics device using direct synthesis of single-walled carbon nanotubes from ferromagnetic electrodes2008

    • 著者名/発表者名
      M. A. Mohamed, N. Inami, E. Shikoh, Y. Yamamoto, H. Hori, and A. Fujiwara
    • 雑誌名

      Sci. Technol. Adv. Mater 9

      ページ: 025019-1-025019-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of carbon supports on Pt nano-clusters catalyst2008

    • 著者名/発表者名
      Nguyen T. C., A. Fujiwara, T. Mitani, Dam H. C.
    • 雑誌名

      Comput. Mater. Sci 44

      ページ: 163-166

    • 査読あり
  • [学会発表] 直接成長法によるカーボンナノチューブトランジスタの作製と輸送特性2008

    • 著者名/発表者名
      藤原明比古、井波暢人、モハメドモハマドアンブリ、仕幸英治
    • 学会等名
      第35回記念フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-08-27
  • [学会発表] Transport properties of Carbon Nanotube Transistor Fabricated by Direct Growth Method2008

    • 著者名/発表者名
      N. Inami, M. A. Mohamed E. Shikoh, and A. Fujiwara
    • 学会等名
      International Symposium on Organic Transistors and Functional Interfaces
    • 発表場所
      Iwanuma, Japan
    • 年月日
      2008-08-22
  • [備考]

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/~fujiwara/index-j.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/ms/labo/fujiwara.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/profiles/info.php?profile_id=00295

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi