• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

分子シミュレーションによる生体超分子複合体の構造機能相関の理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20051013
研究機関大阪大学

研究代表者

鷹野 優  大阪大学, 蛋白質研究所, 助教 (30403017)

キーワード密度汎関数法 / 金属タンパク質 / 電子状態計算 / 自然軌道解析 / 化学結合
研究概要

今年度は、ウシチトクロムc酸化酵素のヘムaのヘムや光合成反応中心のスペシャルペアのバクテリオクロロフィルといった生体超分子複合体でよく見られる補因子の電子構造がタンパク質の構成する静電場によりどのような影響を受けるのかを量子化学計算を用いて調べた。
1. ウシチトクロムc酸化酵素のプロトン輪送機構
ウシチトクロムc酸化酵素のヘムaの酸化還元変化がプロトン移動とどのように関わっているかを明らかにするためヘムaの電子構造を量子化学計算により調べた。その結果、鉄イオンの酸化還元状態の変化により、ポルフィリン環平面でのπ共役に加えてプロピオン酸基のC-C結合のo^*軌道が共役することで、ヘムのホルミル基およびプロピオン酸基Aの電荷変化を誘起することが判明した。また、タンパク質の静電場を取り込むことで、プロピオン酸基Aの電荷変化がより大きくなることが明らかとなった。
2. 光合成反応中心の初期電荷分離過程の機構
Rb. sphaeroides由来の反応中心に対して理論計算を用いて非対称性の原因およびタンパク舞の影響を調べたところ、スペシャルペア自身の構造、特に側鎖のうちのメチルエステル基(Mes)とフィチル基(Phyt)のカルボニルの配向の差、に由来する電子非対称性があること、タンパク質環境はその非対称性を増強する効果があることが判明した。この結果の一般性を検証するため、Mes,Phyt基の配向の違いについて他のタイプ2RCのX線結晶構造14個について調査した。その結果、配向の差はその他の種でも共通であった。また構造アラインメントにより4種の反応中心とMes、Phyt基近傍のアミノ酸の構造はよく一致した. さらに18種のタイプ2反応中心の配列アラインメントから、Mes、Phyt基周囲のアミノ酸は少数の例外を除き物理化学的性質が同じアミノ酸で保存されていることが確認された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Theoretical Approach to a Novel Pathway of Proton Translocation of Cytochrome c Oxindase2008

    • 著者名/発表者名
      Yu Takano
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc 1046

      ページ: 60-63

  • [雑誌論文] Theoretical investigation of the electronic assymetry of the special pair cation radical in the nhotosvnthetic type-II reaction center2008

    • 著者名/発表者名
      Hideki Yamasaki
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 112

      ページ: 13923-13933

    • 査読あり
  • [学会発表] The spin density distribution of the special pair cation radical in the wild-type and mutated reaction center2009

    • 著者名/発表者名
      Hideki Yamasaki
    • 学会等名
      49th Sanibel Symposium
    • 発表場所
      The King and Prince Golf & Beach Resort
    • 年月日
      2009-03-01
  • [学会発表] Density functional study of electronic strucutres of hemes-Roles of heme side chains-2009

    • 著者名/発表者名
      Yu Takano
    • 学会等名
      49th Sanibel Symposium
    • 発表場所
      The King and Prince Golf & Beach Resort
    • 年月日
      2009-02-26
  • [学会発表] Cytochmme c oxidaseのheme aと光合成反応中心のスペシャルペアの電子構造の理論的研究-タンパク質と補因子の関係-2008

    • 著者名/発表者名
      鷹野優
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-12-19
  • [学会発表] 光合成反応中心スペシャルペアの相互作用エネルギーの解析2008

    • 著者名/発表者名
      山崎秀樹
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-12-19
  • [学会発表] 蛋白質周辺の水分子の協調的な動きの分子動力学シミュレーションによる解析2008

    • 著者名/発表者名
      梅澤公二
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-12-19
  • [学会発表] マルチカノニカル分子動力学シミュレーショによるdisordered pmteinの構造2008

    • 著者名/発表者名
      池部仁善
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-12-19
  • [学会発表] 光合成反応中心スペシャルペアの相互作用エネルギーの解析2008

    • 著者名/発表者名
      山崎秀樹
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] 金属タンパク質の活性部位の電子構造-Cytochrome c oxidaseのheme aと光合成反応中心のスペシャルペアについて-2008

    • 著者名/発表者名
      鷹野優
    • 学会等名
      特定領域研究「実在系の分子理論」若手研究者勉強会
    • 発表場所
      伊豆長岡えふでの宿小松家八の坊
    • 年月日
      2008-11-29
  • [学会発表] Electronic Structures of Functional Sites in Membrane Proteins : H-pathway of Cytochrome c Oxidase and Photosynthetic type-II Reaction Center2008

    • 著者名/発表者名
      Yu Takano
    • 学会等名
      39th NIPS International Symposium & 7th OIB Symposium "Frontiers of Biological Imaging-Synergy of the Advanced Techniques-"
    • 発表場所
      Okazaki Conference Center
    • 年月日
      2008-11-13
  • [学会発表] Theoretical investigation on the chemical origin of the interaction between the special pair in the photosynthetic reaction center2008

    • 著者名/発表者名
      Hideki Yamasaki
    • 学会等名
      Theory and Applications of Computational Chemistry 2008(TACC2008)
    • 発表場所
      Songjiang new century grand hotel
    • 年月日
      2008-09-26
  • [学会発表] Electronic structures of heme a of cytochrome c oxidase in the redox states2008

    • 著者名/発表者名
      Yu Takano
    • 学会等名
      XXI Congress and General Assembly of the International Union of Crystrallography
    • 発表場所
      Osaka international convention hall
    • 年月日
      2008-08-29
  • [学会発表] Theoretical investigation of the electronic asymmetry of the special pair cation radical in the photosynthetic type-II reaction center2008

    • 著者名/発表者名
      Hideki Yamasaki
    • 学会等名
      The Joint Paific Rim International Conference on Protein Science and 4th Asian Oceania Human Proteome Organisation
    • 発表場所
      Caims Convention Centre
    • 年月日
      2008-06-23
  • [学会発表] ウシチトクロムρ酸化酵素のheme aの酸化還元における電子構造変化とプロトン移動との関係2008

    • 著者名/発表者名
      鷹野優
    • 学会等名
      「特定領域研究」生態超分子の構造形成と機能制御の原子機能第4回ワークショップ
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2008-06-17
  • [学会発表] Ab initio QM/MM分子勲力学シミュレーションによるPin1プロリン異性化酵素反応の研究2008

    • 著者名/発表者名
      米澤康滋
    • 学会等名
      「特定領域研究」生体超分子の構造形成と機能制御の原子機構第4回ワークショップ
    • 発表場所
      淡路夢舞台園際会議場
    • 年月日
      2008-06-17
  • [学会発表] 光合成反応中心スペシャルペアの電子非対称性に関する理論解析と構造・配列比較による蛋白質環境の効果の一般性の考察2008

    • 著者名/発表者名
      山崎秀樹
    • 学会等名
      第8回蛋白質科学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2008-06-11
  • [備考]

    • URL

      http://www.dma.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspi/RX0011D.asp?UNO=14336&page=5

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi