• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

細胞膜足場形成の多次元複合体の構造生物学

研究課題

研究課題/領域番号 20051017
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

箱嶋 敏雄  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (00164773)

研究分担者 平野 良憲  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (50452529)
キーワードタンパク質 / 複合体 / 足場形成 / 細胞骨格 / 接着分子
研究概要

本年度は,Tiam1/STEFとCD44, PAR3, JIP2との複合体の調製と基礎実験わ重点的に推進した.CD44の細胞質ドメインとPAR3の結合領域は、大腸菌でGST-融合タンパク質として調製して,プルダウンアッセイやBIAcoreを用いた結合実験により結合に必要な最小領域を決定した.その結果,酸性残基に富む領域が結合部位と判明した.アミノ酸配列の特徴から,CD44やephrin B1,1,3あるいはNMDA受容体等のmotif-I, PAR3やJIP2等のmotif-IIとの分類した.
前年度に構造決定したTiam1/STEFのPHCCExドメインには塩基性残基が密集した溝がある.これらを含んだ保存された塩基性残基(ArgとLys)にAla変異を導入して,CD44, PAR3, JIP2との結合への影響を調べた.その結果,結合部位をCCサブドメインとExサブドメインからなる塩基性の溝と同定した.motif-Iとmotif-IIの両者ともこの溝に結合することもわかった.
更に,上記の相互作用が細胞レベルでも重要であるかどうかを,変異Tiam1を用いて解析した.その結果,結合部位での変異が細胞膜の葉状仮足の誘導へ大きく影響することがわかり,細胞レベルでも上記の相互作用が重要であることが証明できた.
以上のデータをまとめて,EMBO Journalに論文発表した.
また,これと平行して,植物ホルモン受容体の構造研究を推進して,ジベレリン受容体によるジベレリン認識と標的タンパク質認識に関しての構造的知見を更に深めるために,合成アゴニストとの相互作用の解析を行った.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] The PHCCEx domain of Tiam1/2 is a novel protein- and membrane-binding module.2010

    • 著者名/発表者名
      Terawaki, S.
    • 雑誌名

      EMBO J. 29

      ページ: 236-250

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Basis for DNA Strand Separation by the Unconventional Winged-Helix Domain of RecQ Helicase WRN.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitano, K
    • 雑誌名

      Structure 18

      ページ: 177-187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] リボソームの構造と機能の研究2010

    • 著者名/発表者名
      森智行
    • 雑誌名

      化学 65

      ページ: 45-48

  • [雑誌論文] ジベレリン受容体のジベレリン識別とエフェクター認識2010

    • 著者名/発表者名
      箱嶋敏雄
    • 雑誌名

      日本結晶学会誌 52

      ページ: 37-41

  • [雑誌論文] 植物ホルモン受容体によるシグナル伝達制御の構造研究2009

    • 著者名/発表者名
      平野良憲
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 54

      ページ: 833-842

  • [雑誌論文] 植物によるジベレリンの感知とシグナル伝達2009

    • 著者名/発表者名
      箱嶋敏雄
    • 雑誌名

      生物物理 49

      ページ: 200-201

  • [学会発表] +TIPs、EB1-CLASP複合体結晶構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      森智行
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] ヒトPCNA変異体を用いるFEN1の活性制御機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      右田裕二
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] NMRを用いた小胞体ストレスセンサータンパク質Irelpの基質認識機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      河原郁美
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
  • [学会発表] 溶液NMR法によるRho-kinaseのスプリットPHドメインの高次構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤明子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
  • [学会発表] ジベレリン受容体のジベレリン識別とエフェクター認識の構造的基礎2009

    • 著者名/発表者名
      箱嶋敏雄
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会 ワークショップ「翻訳後修飾・分解による細胞制御の構造生物学の最前線」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-10
  • [学会発表] Structural basis of a novel targeting site for the specific inhibition of heterotrimeric G proteins2009

    • 著者名/発表者名
      西村明幸
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] 構造生物学の現代細胞生物学への展開2009

    • 著者名/発表者名
      箱嶋敏雄
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分構造」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2009-12-02
  • [学会発表] 張力による細胞接着制御機構の解明に向けたαカテニンの構造研究2009

    • 著者名/発表者名
      平野良憲
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分構造」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2009-12-02
  • [学会発表] +TIPs、EB1-CLASP複合体結晶構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      森智行
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分構造」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2009-12-02
  • [学会発表] Tiam1/2のPHCCExドメインによる新規な細胞膜認識機構の構造生物学研究2009

    • 著者名/発表者名
      寺脇慎一
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分構造」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2009-12-02
  • [学会発表] ジベレリン受容体によるジベレリン誘導性DELLA認識2009

    • 著者名/発表者名
      箱嶋敏雄
    • 学会等名
      2009年植物科学シンポジウム「ひき出そう植物科学の潜在力:日本発GM植物実現を目指して」
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      2009-12-01
  • [学会発表] ジベレリン受容体GIDIとDELLAタンパク質複合体の構造2009

    • 著者名/発表者名
      箱嶋敏雄
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子の構造形成と機能制御の原子機構」第5回ワークショップ
    • 発表場所
      葉山
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] 植物ホルモン受容体によるシグナル伝達制御の構造的基盤2009

    • 著者名/発表者名
      平野良憲
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子の構造形成と機能制御の原子機構」第5回ワークショップ
    • 発表場所
      葉山
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] +TIPs、EB1-CLASP複合体結晶構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      森智行
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子の構造形成と機能制御の原子機構」第5回ワークショップ
    • 発表場所
      葉山
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] Structure-function analysis of GA receptor and DELLA protein in Arabidonsis2009

    • 著者名/発表者名
      Kohji Murase
    • 学会等名
      Plant Biology 2009 (Joint Annual Meetings of the American Society of Plant Biologists and the Phycological Society of America)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2009-07-20
  • [学会発表] Mechanism of gibberellin perception and DELLA protein recognition by the Arabidopsis gibberellin receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Kohji Murase
    • 学会等名
      Plant Biology 2009 (Joint Annual Meetings of the American Society of Plant Biologists and the Phycological Society of America)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2009-07-19
  • [学会発表] 複合体研究の基礎と応用:+TIPs間の相互作用と阻害剤2009

    • 著者名/発表者名
      箱嶋敏雄
    • 学会等名
      第9回日本蛋白質科学会年会 ワークショップ「細胞内シグナル伝達の構造生物学とその応用」
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-05-22

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi