• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

腋芽伸長と通気組織形成を制御する膜輸送系の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20053003
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

加藤 清明  帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (60271748)

研究分担者 中園 幹生  東京大学, 農学生命科学部, 准教授 (70282697)
キーワード腋芽 / 通気組織 / 膜タンパク質 / 遺伝子 / 育種
研究概要

1.OsABCG3とOsABCG13の細胞内局在を解析する目的で、35SプロモーターでドライブしたRcn1::CFPとOsABCG3::CFPおよびOsABCG13::CFPをタマネギ表皮細胞で発現させたところ、ERに局在することが示された。
2.in vitroでのRcn1/OsABCG5とOsABCG3およびOsABCG13の3タンパク質間の相互作用を検証する目的で、Split-Ubiquitin Membrane-Based Yeast Two-Hybrid法で解析中。
3.in situハイブリダイゼーション法によるRcn1の種子根での発現を特徴付けた。Rcn1は、種子根の厚壁組織と中心柱で発現した。他に、側根の先端部では全体で発現し、基部では中心柱で強く発現した。根における機能解明に向けた基礎を築いた。
4.通気組織形成に関与する遺伝子の探索する目的で、嫌気処理したrcn1と野生型の根を材料にしてマイクロアレイ解析を行い、数種のユニークな遺伝子を同定した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] A method for obtaining high quality RNA from paraffin sections of plant tissues by laser microdissection2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H., H.Kamakura, Y.Sato, K.Shiono, T.Abiko, N.Tsutsumi, Y.Nagamura, N.K.Nishizawa, M.Nakazono
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research DOI10.1007/s10265-010-0319-4(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shoot branching control by reduced culm number 4 in rice(Oryza sativa L.)2009

    • 著者名/発表者名
      Ariyaratne M, Takamure I, Kato K
    • 雑誌名

      Plant Science 176

      ページ: 744-748

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rice shoot branching requires an ATP-binding cassette subfamily G protein2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuno N, I.Takamure, S.Kidou, Y.Tokuji, A.Ureshi, A.Funabiki, K.Ashikaga, U.Yamanouchi, M.Yano, K.Kato
    • 雑誌名

      New Pytologist 182

      ページ: 91-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene silencing of barley P23k involved in secondary wall formation causes abnormal tiller and intercalary-elongation2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa A, Nagai K, Kato K, Kidou S
    • 雑誌名

      Breeding Science 59

      ページ: 664-670

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomic diversity of germinating scutellum specific gene P23k in barley and wheat2009

    • 著者名/発表者名
      Kouzaki H., S.Kidou, H.Miura, K.Kato
    • 雑誌名

      Genetica 137

      ページ: 233-242

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The male sterility locus ms3 is present in a fertility controlling gene cluster in soybean2009

    • 著者名/発表者名
      Cervantes-Martineza I, Sandhub D, Xua M., Ortiz-Perezc E, Kato K, Hornere HT, Palmer RG
    • 雑誌名

      Journal of Heredity 100

      ページ: 565-570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rice OsYSL15 is an iron-regulated iron(III)-deoxymugineic acid transporter expressed in the roots and is essential for iron uptake in early growth of the seedlings2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue H., T.Kobayashi, T.Nozoye, M.Takahashi, Y.Kakei, K.Suzuki, M.Nakazono, H.Nakanishi, S.Mori, N.K.Nishizawa
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 3470-3479

    • 査読あり
  • [学会発表] イネの根における誘導的通気組織形成に関与する遺伝子の網羅的発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      山内卓樹、塩野克宏、安彦友美、Rajhi Imene、高牟礼逸朗、長村吉晃、堤伸浩、中園幹生、加藤清明
    • 学会等名
      第117回日本育種学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20100326,20100327
  • [学会発表] イネABCトランスポーターRCN1による過湿土壌中での根圏酸化への寄与2010

    • 著者名/発表者名
      松尾優一、中村元昭、塩野克宏、安藤美保、Kosala Ranathunge、士反伸和、藤本優、高橋宏和、高牟礼逸朗、矢崎一史、Lukas Schreiber、堤伸浩、中園幹生、加藤清明
    • 学会等名
      第117回日本育種学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20100326,20100327
  • [学会発表] Morphological characterization and tillering behavior of reduced culm number mutants in rice(Oryza sativa L.)2009

    • 著者名/発表者名
      Ariyaratne M., I.Takamure, K.Kato
    • 学会等名
      6^<th> International Rice Genetic Symposium
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 年月日
      20091116-20091119
  • [学会発表] イネのABCトランスポーターRCN1は耐湿性獲得に重要な根への効率的酸素運搬に関与する2009

    • 著者名/発表者名
      中村元昭, 塩野克宏, 安藤美保, 松尾優一, 士反伸和, 藤本優, 高橋宏和, 高牟礼逸朗, 矢崎一史, 堤信浩, 中園幹生, 加藤清明
    • 学会等名
      第116回日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20090925-20090926
  • [学会発表] イネの誘導的通気組織形成に関わる分子機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      山内卓樹, 塩野克宏, 安彦友美, Rajhi Imene, 高牟礼逸朗, 堤伸浩, 中園幹生, 加藤清明
    • 学会等名
      第116回日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20090925-20090926
  • [学会発表] イネの少分げつ変異体における分げつ伸長遺伝子の発現解析2009

    • 著者名/発表者名
      建部えり子, 得字圭彦, 高牟礼逸朗, 加藤清明
    • 学会等名
      日本学会・日本作物学会北海道談話会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-12-05
  • [学会発表] 新たな少分げつ突然変異体45系統のスクリーニング2009

    • 著者名/発表者名
      船引厚志, 建部えり子, 得字圭彦, 高牟礼逸朗, 加藤清明
    • 学会等名
      日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-12-05
  • [学会発表] イネの分げつ伸長を制御するRcn3とRcn5のマッピング2009

    • 著者名/発表者名
      清水裕嗣, 佐藤毅, 得字圭彦, 高牟礼逸朗, 加藤清明
    • 学会等名
      日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-12-05
  • [学会発表] イネABCトランスポーターRcn1/OsABCG5の根における機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      嬉杏奈, 古川薫, 得字圭彦, 高牟礼逸朗, 加藤清明
    • 学会等名
      日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-12-05
  • [学会発表] イネの根の誘導的通気組織形成におけるエチレンの関与2009

    • 著者名/発表者名
      山内卓樹, 塩野克宏, 安彦友美, Rajhi Imene, 高牟礼逸朗, 堤伸浩, 中園幹生, 加藤清明
    • 学会等名
      第31回根研究集会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2009-11-21
  • [学会発表] イネの側根の発達に関わるRcn1/OsABCG5遣伝子2009

    • 著者名/発表者名
      嬉杏奈, 安藤美保, 小川敦史, 木藤新一郎, 塩野克宏, 阿部淳, 中園幹生, 得字圭彦, 木下幹朗, 高牟礼逸朗, 加藤清明
    • 学会等名
      第30回根研究集会
    • 発表場所
      北海道立足寄少年自然の家
    • 年月日
      2009-05-09

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi