• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

三量体Gタンパク質αサブユニットの脂質ラフト局在と脂質修飾に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20054002
研究機関東北大学

研究代表者

中畑 則道  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (60045804)

研究分担者 守屋 孝洋  東北大学, 大学院・薬学研究科, 准教授 (80298207)
小原 祐太郎  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助教 (40400270)
斎藤 将樹  東北大学, 国際高等研究教育機構, 助教 (50400271)
キーワード細胞・組織 / シグナル伝達 / 生体分子 / 糖領 / 薬理学
研究概要

脂質ラフトはスフィンゴ脂質、コレステロールやスフィンゴ糖脂質などに富む細胞膜マイクロドメインであるが、受容体を介するシグナル伝達が効率的に行われる場としても重要であることが近年示唆されている。われわれは最近、ホスファチジルイノシトール(PI)代謝回転のマストパランによる抑制メカニズムについて検討したところ、マストパランは脂質ラフトからGαqを遊離させ、その作用点は脂質ラフトのガングリオシドであることを明らかにした。さらに、Gqと同様にGsについてもマストパランは脂質ラフトから遊離させることを明らかにした。一方、Gαが脂質ラフトに留まるのは、パルミトイル化を受けていることが考えられる。そこで、Gαの脱パルミトイル化について検討を加えるとともに、Gαの遊離に伴って細胞膜に増加すると考えられるGβγの作用について検討を加えた。パルミトイル化の解析には、タンパク質性アシルビオチニル交換法を用いた。この方法は、パルミトイル化されていないSH基をN-エチルマレイミド(NEM)ではじめに修飾した後に、パルミトイル基を外し、フリーになったSH基にビオチン標識物をS-S結合させ、ストレプトアビジンを用いてビオチンを沈降させることで、パルミトイル化されたタンパク質を最終的にはウエスタンブロッテイングにて測定するものである。その結果、マストパランによるGαsの遊離には、脱パルミトイル化は見られなかった。すなわち、脱パルミトイル化以外の機構でマストパランはGαを脂質ラフトから遊離するものと考えられた。一方、マストパランはextracellular-signal-regulated kinase(ERK)1/2のリン酸化を強く引き起こした。このマストパランによるERK1/2のリン酸化反応は、ガングリオシドのシアル酸を除去するノイラミニダーゼ処理で抑制されるとともに、Gβγの作用を抑制するGRK-2のC-ターミナルの発現によって抑制された。すなわち、マストパランはGαの脂質ラフトからの遊離に伴うGαシグナルの抑制と、Gβγの活性化に基づくERK1/2の活性化などが、同時に起こすものと思われる。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Thromboxane A2-induced signal transduction is negatively regulated by KIAA1005 that directly interacts with thromboxane A2 receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tokue, Masako Sasaki and Norimichi Nakahata
    • 雑誌名

      Prostaglandins & Other Lipid Mediators (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of Atractylodis Lanceae Rhizoma and Poria on collagen or thromboxane Az-induced aggregation in rabbit platelets2009

    • 著者名/発表者名
      Yuiko Nasu, Masaya Iwashita, Masaki Saito, Shinji Fushiya, Norimichi Nakahata
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thromboxane Az : physiology/pathophysiology, cellular signal transduction and pharmacology2008

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Nakahata
    • 雑誌名

      Pharmacol. Ther 118

      ページ: 18-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Type 1 angiotensin receptor (AT1-R)-mediated decrease in type 2 angiotensin receptor mRNA level is dependent on Gq and extracellular signal-regulated kinase 1/2 in AT1R-transfected PC12 cells2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki Saito, Yuki Shinohara, Hitomi Sasaki, Yuki Netsu, Makoto Yoshida and Nnrimichi Nakahata
    • 雑誌名

      J. Neuroendocrinol 20

      ページ: 299-308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] fly subunits of Gi/o suppress EGF-induced ERK5 phosphorylation, whereas ERK1/2 phosphorylation is enhanced2008

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Obara, Yumiko Okano, Sachiko Ono, Arata Yamauchi, Tomohiro Hoshino, Hitoshi Kurose and Norimichi Nakahata
    • 雑誌名

      Cell. Signal 20

      ページ: 1275-1283

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経系細胞におけるcAMPによるERK1/2活性化のシグナル伝達について2008

    • 著者名/発表者名
      小原祐太郎、中畑則道、Phihp J. S. Stork
    • 雑誌名

      日薬理誌 113

      ページ: 63-68

    • 査読あり
  • [学会発表] 蒼朮および茯苓のウサギ血小板凝集におよぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      那須由衣子、岩下真也、斎藤将樹、伏谷眞二、中畑則道
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-28
  • [学会発表] 副甲状腺ホルモン受容体を介するサイクリックAMP産生に対する細胞膜裏打ちタンパク質4.1Gの役割2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、後藤俊宏、柳澤輝行、助川淳、中畑則道
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-28
  • [学会発表] 細胞増殖とトロンボキサンA2受容体2009

    • 著者名/発表者名
      中畑則道
    • 学会等名
      日本薬学今第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-28
  • [学会発表] 肝臓におけるアドレナリン受容体を介した概日時計の同調機構2009

    • 著者名/発表者名
      小野塚寛、守屋孝洋、鷹弥生、太田英伸、程肇、松田直、岡村州博、中畑則道
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-18
  • [学会発表] 1321N1ヒトアストロサイトーマ細胞におけるトロンポキサンA2受容体シグナル伝達に関するG、タンパク質の役割について2009

    • 著者名/発表者名
      阿部友大、小原祐太郎、柳畑佳未、中畑則道
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-18
  • [学会発表] ピペロングミンによるglycoproteinVIを介した血小板凝集の抑制作用機構2009

    • 著者名/発表者名
      岩下真也、那須由衣子、斎藤将樹、中畑則道
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-18
  • [学会発表] ERK5はPC12細胞の神経突起伸展とチロシンヒドロキシラーゼの発現を抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      山内新、小原祐太郎、竹原伸、ストークフィリップ、中畑則道
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-18
  • [学会発表] トロンボキサンA2受容体活性の新しい制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      中畑則道
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-18
  • [学会発表] カンナビノイド化合物CP55940による1321N1ヒトアストロサイトーマ細胞の細胞死誘発機序の検討2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、大上満、中畑則道
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会、第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-12
  • [学会発表] ピペロングミンによるコラーゲン受容体を介した血小板凝集の抑制作用機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      岩下真也、那須由衣子、須釜淳、斎藤将樹、中畑則道
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会、第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-12
  • [学会発表] Gタンパク質関連シグナルに対するスズメバチ毒素マストパランの2つの作用-Gαシグナルの抑制とGβγシグナルの活性化-2008

    • 著者名/発表者名
      須釜淳、小原祐太郎、中畑則道
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会、第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-12
  • [学会発表] P2Y2受容体を介した細胞遊走における脂質ラフトの関与2008

    • 著者名/発表者名
      安藤康史、須釜淳、中畑則道
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会、第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-12
  • [学会発表] アドレナリン受容体を介した肝臓における概日時計の同調機構2008

    • 著者名/発表者名
      小野塚寛、守屋孝洋、鷹弥生、太田英伸、程肇、松田直、岡村州博、中畑則道
    • 学会等名
      第15回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081108-09
  • [学会発表] ケラチノサイトにおける細胞外Arpの役割について2008

    • 著者名/発表者名
      小林大策、大久保聡子、吉田廣英、中畑則楢
    • 学会等名
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20081025-26
  • [学会発表] トロンボキサンA2受容体刺激による1321Nlヒトアストロサイトーマ細胞の細胞膨潤機序の解析2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、田中宏幸、佐々木雅子、中畑則道
    • 学会等名
      第13回グリア研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-08
  • [学会発表] 合成カンナビノイドCP55940によるヒトアストロサイトーマ1321N1細胞の細胞死におけるTRPV1遮断薬カプサゼピンの影響2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、大上満、中畑則道
    • 学会等名
      第59回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-27
  • [学会発表] コラーゲン受容体を介した血小板凝集におけるピペロングミンの抑制作用機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      岩下真也、那須由衣子、須釜淳、斎藤将樹、中畑則道
    • 学会等名
      第59回日本薬理学会北額会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-27
  • [学会発表] 新規ThromboxaneA2受容体(TP)会合タンパク質TP interacting protein(TPIP)の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      徳江辰一、佐々木雅子、中畑則道
    • 学会等名
      第5回東北大学バイオサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-05-19
  • [学会発表] TPアイソフォームに選択的な抗体の作製とその有効性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      後藤慎二、斎藤将樹、中畑則道
    • 学会等名
      第5回東北大学バイオサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-05-19
  • [学会発表] 血小板凝集に対するインドナガコショウ抽出物及びその成分の作用2008

    • 著者名/発表者名
      岩下真也、斎藤将樹、高柿了士、宮腰正純、山口泰永、岩崎大剛、中畑則道
    • 学会等名
      第5回東北大学バイオサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-05-19
  • [図書] 情報化時代2008

    • 著者名/発表者名
      中畑則道
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      月刊漢方研究
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/saibou/index.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi