• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新規ズィンクフィンガー蛋白質による細胞増殖と卵成熟の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 20058001
研究機関首都大学東京

研究代表者

川原 裕之  首都大学東京, 大学院・理工学研究科生命科学専攻, 教授 (70291151)

キーワード細胞周期 / 細胞増殖 / 卵成熟 / CCCH型蛋白質 / 線虫 / 染色対分配 / mRNA代謝
研究概要

研究代表者は、これまで線虫卵母細胞の減数分裂の進行に必須の役割を果たす新規CCCH型zinc-finger蛋白質ファミリ-の同定に成功し、これらをMOE-1, -2, -3と命名した。MOE-蛋白質群は卵母細胞など生殖系列に特異的に発現し、その機能阻害は卵成熟の完全停止を引き起こす。研究代表者は、本研究課題においてMOE蛋白質群は卵成熟から初期胚への移行過程にダイナミックな量的・空間的変動を示すことなど、MOE蛋白質の役割が卵成熟の過程にとどまらず広く初期発生時の細胞増殖と分化に必須の機能を有していることを新しく見いだした。-方、研究代表者らは最近、高等生物のMOEホモログ蛋白質が細胞周期依存的な多重リン酸化修飾を受けながら、細胞分裂M期進行の制御にも直接関与していることなどを新しく見いだし解析を進めている。これらの研究成果を基盤に、新規GCCH型zinc-finger蛋白質を介した蛋白質-mRNA代謝制御系がどのように細胞増殖を規定するのか、その分子ネットワークの解明を研究材料の特性を生かしてアプローチしている。さらに遺伝学的解析と並行して、研究代表者らはMOE-2蛋白質と特異的に相互作用する蛋白質およびmRNAを複数同定しつつある。これらの多くは翻訳制御に関わることが予想されるRNA結合蛋白質であり、これらのターゲットとMOE蛋白質との機能的関連を、卵成熟制御との関係で解析していくことにより、CCCH型zinc-flnger蛋白質の新しい細胞周期制御機能を提案・解明していく。本研究でモデル生物を用いての遺伝学的解析を進めると同時に、得られた新知見をヒトを含む高等生物全体の増殖・分化・再生発生制御のための新しい制御システムとして統合的に理解することを目的として研究を展開している。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 その他

すべて 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [学会発表] PatchedのC末端断片の生成と核移行は癌抑制作用に関連している2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之、他3名
    • 学会等名
      日本分子生物学会第31回年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] 線虫CCCH型ズィンクフィンガー蛋白質の胚発生における新しい機能2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之、他1名
    • 学会等名
      日本分子生物学会第31回年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] BAG-6/SCYTHE PROVIDES A PLATFORM THAT FACILITATES THE ELIMI NATION OF PROTEASOMAL SUBSTRATES2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之、他1名
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the COP9 signalosome, Proteasome and eIF3 : At the interface between signaling & proteolysis (ZOMES V)
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-11-20
  • [学会発表] CCCH-type zinc-finger proteins MOE/OMA are essential for oocyte maturation and embryonic development in C.elegans2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之
    • 学会等名
      首都大バイオコンファレンス2008
    • 発表場所
      八王子市
    • 年月日
      2008-10-23
  • [学会発表] 新規ズィンクフィンガー蛋白質による細胞増殖と卵成熟の制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之
    • 学会等名
      平成20年度科学研究費補助金特定領域研究「細胞周期フロンティア-増殖と分化相関」班会議
    • 発表場所
      御殿場市
    • 年月日
      2008-09-15
  • [学会発表] RNA-binding CCCH-type zinc-finger proteins are essential for oocyte maturation in C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之、他2名
    • 学会等名
      17th meeting of Methods in Protein Structure Analysis (MPSA)
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-08-20
  • [学会発表] A family of CCCH-type zinc-finger proteins is essential for oocyte maturation and embryonic development in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之、他1名
    • 学会等名
      41st Annual Meeting for the Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] Nuclear accumulation of intracellular domain of TRA-2 determines somatic and germline sex-differentiation of C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之、他3名
    • 学会等名
      41st Annual Meeting for the Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] Analysis of the novel Patched function through the generation of its cytoplasmic fra grnent2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之、他3名
    • 学会等名
      41st Annual Meeting for the Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] ユビキチンレセプターによる細胞分化と癌化の制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之、他名
    • 学会等名
      首都木生命科学教室セミナー
    • 発表場所
      八王子市
    • 年月日
      2008-04-26
  • [学会発表] CCCH-type zinc-finger proteins are essential for oocyte maturation and embryonic development in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      川原裕之、他1名
    • 学会等名
      International Workshop "Oocyte Maturation and the Cell Cycle"
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-03-05
  • [備考]

    • URL

      http://dept.biol.metro-u.ac.jp/labo.asp?ID=celche

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi