• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

細胞内プリオンタンパク質の立体構造、ダイナミクス、及び立体構造変換反応の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20059016
研究機関岐阜大学

研究代表者

桑田 一夫  岐阜大学, 人獣感染防御研究センター, 教授 (00170142)

研究分担者 山口 圭一  岐阜大学, 人獣感染防御研究センター, 学術研究補佐員 (90432187)
武藤 淳二  岐阜大学, 人獣感染防御研究センター, 助教 (80432186)
キーワードプリオン / in vivo NMR / 立体構造 / ダイナミクス / 構造変換
研究概要

プリオンの立体構造やダイナミクスは、現在まで主に溶液中または結晶中で決定がなされてきた(Kuwata et.al., Biochemistry, 2001, 2003)。近年に至り、細胞外でもラフトの周辺でかつ、膜にアンカーしたプリオンに対して構造変換反応が起きることが分かってきた。さらに、標識したプリオンを細胞に注入すると、ゴルジ装置周辺への集積などが見られる。プリオンが細胞内において特異的な挙動を示すことは、プリオンが何らかの特異的な構造を有し、細胞内過程がプリオンの毒性・感染性に関連を有する可能性を示している(Kuwata et.al., Proc. Natl Acad. Sci., U. S. A., 2003)。本研究では、細胞内におけるプリオンの立体構造を解析し、その動的性質や生理機能、毒性発現メカニズム、細胞内局在と立体構造との相関などを解明する。また、抗プリオン薬の作用機構を細胞内トラフィッキングの観点から明らかにする。
本年は、リコンビナント・プリオンタンパク質を蛍光物質であるCy3でラベルし、培養神経細胞(GT1-7)にマイクロインジェクションし、蛍光顕微鏡で観測することに成功した。また、アフリカツメガエルの卵母細胞の抽出液に、タンパクを溶かした100mM nmr buffer(pH4.5, protease inhibitor & NaN3)を混ぜて、NMR測定サンプルを調製(final 90μM protein)し、細胞内環境に近い状態のプリオンのNMRスペクトルを観測することに成功した。タンパク質の沈澱のために信号強度は減少したが、プリオンのNMRスペクトルを観測する事ができた。プリオンタンパク質は、他の細胞内蛋白質等と相互作用するため、非常に多くの残基に化学シフトの変化が観測された。しかし、興味深いことに、ピークのブロードニングなどはなく、運動性に関しては、水溶液に近い状態で存在していることが分かった。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (22件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] DFT studies on redox properties of copper-chelating cuprizone : Unusually high-valent copper(III) state2009

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Yamamoto, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Structure THEOCHEM 895

      ページ: 52-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Variety of Anti-Prion Compounds Discovered through an in silico Sereen Based on PrPc Structure : A Correlation Between Anti-Prion Activity and Binding Affinity2009

    • 著者名/発表者名
      Junji Hosokawa - Muto, et.al.
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy (AAC)

      ページ: 765-771

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cold destabilization and temperature jump of the murine prion protein mPrP(23-231)2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Matsumoto, et.al.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta(BBA)Proteins and Proteomics

      ページ: 669-673

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study of the prion protein based on the fragment molecular orbital method2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ishikawa, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of CD44 in hepatotoxin-mediated liver injury2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology 48

      ページ: 952-961

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical Region for Amyloid Fibril Formaition of Mouse Prion Protein : Unusual Amyloidogenic Properties of Helix 2 Peptide2008

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichi Yamaguchi, et.al.
    • 雑誌名

      Biochemistry 47

      ページ: 13242-13251

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positioning of autoimmune TCR-Ob. 2F3 and TCR-Ob. 3D1 on the MBP85-99/HLA-DR2 complex2008

    • 著者名/発表者名
      Zenichiro Kato, et.al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A 105

      ページ: 15523-15528

    • 査読あり
  • [雑誌論文] プリオン2008

    • 著者名/発表者名
      桑田一夫
    • 雑誌名

      蛋白質・核酸・酵素 53

      ページ: 991

    • 査読あり
  • [雑誌論文] プリオン病治療薬の論理的開発をめざして-蛋白質のダイナミクス解析から構造変換制御物質の探索へRational drug discovery for prion diseases-2008

    • 著者名/発表者名
      桑田一夫
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 727-732

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ダイナミクスと安定性が交叉する領域の熱力学-量子暗号熱力学とプリオン-2008

    • 著者名/発表者名
      桑田一夫
    • 雑誌名

      熱測定 35

      ページ: 140-147

    • 査読あり
  • [学会発表] IDENTIFICATION OF A VARIETY OF ANTI-PRION COMPOUNDS THAT ACT AS CHEMICAL CHAPERONS2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji O. Kamatari
    • 学会等名
      新学術領域研究「揺らぎと生体機能」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      20090316-17
  • [学会発表] ENZYME INHIBITORS AND ACTIVATORS FOUND BY IN SILICO SCREEN FOR LYSOZYME2009

    • 著者名/発表者名
      Hironori K. Nakamtira
    • 学会等名
      新学術領域研究「揺らぎと生体機能」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      20090316-17
  • [学会発表] プリオン立体構造変換の物理2009

    • 著者名/発表者名
      桑田一夫
    • 学会等名
      第64回日本物理学会年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] GN8-プリオン蛋白質間相互作用の分子動力学シミュレーションによる解析2008

    • 著者名/発表者名
      石倉孝一
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20081203-05
  • [学会発表] 抗プリオン化合物の作用機構による分類2008

    • 著者名/発表者名
      早野陽介
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20081203-05
  • [学会発表] シーディングによるマウスPrPアミロイド線維の伝播2008

    • 著者名/発表者名
      山口圭一
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20081203-05
  • [学会発表] ケミカルシャペロンとして働く抗プリオン化合物群の同定2008

    • 著者名/発表者名
      鎌足雄司
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20081203-05
  • [学会発表] プリオン病における毒性作用の発現機構 : 遷移金属イオンの生体作用を軸とした分子論的解析2008

    • 著者名/発表者名
      山本典史
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20081203-05
  • [学会発表] β2ミクログロブリンのフラグメントが形成するアミロイド線維構造の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Yoshimura
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20081203-05
  • [学会発表] 4塩基コドン法によるピンポイント蛍光標識ブリオン蛋白質の作製2008

    • 著者名/発表者名
      武藤淳二
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      20081026-28
  • [学会発表] 抗インフルエンザ薬の開発を目指したNucleoprotein結合化合物のスクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      上田敦史
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      20081026-28
  • [学会発表] Theorctical study of molecular interaction in prion protein based on fragment molecular orbital method2008

    • 著者名/発表者名
      石川岳志
    • 学会等名
      CBI2008
    • 発表場所
      National Center of Sciences Building, Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo
    • 年月日
      20081022-24
  • [学会発表] Small anti-HIV compounds found with in silico screening and MTT assay2008

    • 著者名/発表者名
      Hironori K, Nakamura
    • 学会等名
      CBI2008
    • 発表場所
      National Center of Scicnces Building, Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo
    • 年月日
      20081022-24
  • [学会発表] A variety of anti-prion compounds discovered by an in silico screening based on PrPc structure : a correlation between anti-prion activity and binding affinity2008

    • 著者名/発表者名
      桑田一夫
    • 学会等名
      Prion 2008
    • 発表場所
      Auditorium Hotel Madrid
    • 年月日
      20081008-10
  • [学会発表] Dynamics Based Design of Anti-Prion Compounds Uncovered the Hot Spots for Prion's Pathogenic Conversion Reaction2008

    • 著者名/発表者名
      桑田一夫
    • 学会等名
      EHRLICH II 2^<nd> WORLD CONFERENCE ON MAGIC BULLETS Celebrating the 100th Anniversary of the Nobel Prize Awarded to Paul Ehrlich
    • 発表場所
      Germany Nuernberg
    • 年月日
      20081003-05
  • [学会発表] 大規模な化合物データベースを用いたプリオン病治療薬リード化合物の探索〜抗プリオン活性を示す多様な低分子化合物の発見2008

    • 著者名/発表者名
      武藤淳二
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      ワールドコンペンションセンターサミット(シーガイア)
    • 年月日
      20080924-26
  • [学会発表] Thermodynamics of quantum cryptography for representation of prion2008

    • 著者名/発表者名
      桑田一夫
    • 学会等名
      2008年プリオン研究会Prion Symposium 2008
    • 発表場所
      サホロリゾート
    • 年月日
      20080829-30
  • [学会発表] in silicoスクリーニングによる多様な抗プリオン病リード化合物の同定2008

    • 著者名/発表者名
      武藤淳二
    • 学会等名
      2008年プリオン研究会Prion Symposium 2008
    • 発表場所
      サホロリゾート
    • 年月日
      20080829-30
  • [学会発表] The low-lying excited states : from identification to drug discovery2008

    • 著者名/発表者名
      鎌足雄司
    • 学会等名
      22^<nd> Annual Symposium of The Protein Society
    • 発表場所
      Manchestr Grand Hyatt San Diego
    • 年月日
      20080719-23
  • [学会発表] A novel evaluation scheme for anti-prion activity : Application to in silico screening2008

    • 著者名/発表者名
      中村寛則
    • 学会等名
      22^<nd> Annual Symposium of The Protein Society
    • 発表場所
      Manchestr Grand Hyatt San Diego
    • 年月日
      20080719-23
  • [学会発表] 部分ペプチドを用いたプリオンのアミロイド線維形成部位の系統的スクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      山口圭一
    • 学会等名
      第72回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学医学部記念会館
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] アミノ酸部位をピンポイント蛍光標識したプリオン蛋白質の作製2008

    • 著者名/発表者名
      武藤淳二
    • 学会等名
      第72回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学医学部記念会館
    • 年月日
      2008-05-24
  • [図書] ウイルスハンドブックNo.16中枢神経系ウイルスウイルスハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      桑田一夫
    • 総ページ数
      44-45
    • 出版者
      株式会社日本医学館
  • [備考]

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~ceid/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi