• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

翻訳制御とリンクした分子シャペロンの機能

研究課題

研究課題/領域番号 20059029
研究機関前橋工科大学

研究代表者

南 康文  前橋工科大学, 工学部, 教授 (40181953)

研究分担者 善野 修平  前橋工科大学, 工学部, 教授 (90313204)
松本 健  独立行政法人理化学研究所, 分子昆虫学研究室, 専任研究員 (60222311)
南 道子  国立大学法人東京学芸大学, 教育学部, 教授 (70272432)
キーワード分子シャペロン / 翻訳 / mRNA
研究概要

平成20年度の研究において、Hsp90の機能をゲルダナマイシンにより阻害すると、P bodyの形成が抑制されることが判明し、Hsp90のクライアントとしてeIF4Eと4E-Tの可能性が示唆された。そこで、本年度は、eIF4Eと4E-TのいずれかがHsp90のクライアントである可能性を追求することにした。
まず、eIF4E及び4E-TがHsp90のクライアントであれば、ゲルダナマイシン処理によりそれぞれのタンパク質量が減少する可能性があるが、実際には減少は認められなかった。しかし、4E-Tのバンドが二本に分離する(本来のバンドの下にもう一本が現れた)ことが分かった。ラムダファージホスファターゼ処理の実験を行った結果、下のバンドは非リン酸化型の4E-Tであることが判明した。次に、eIF4Eと4E-Tの相互作用がゲルダナマイシン処理により変化していないかをMyc-eIF4Eを強発現させたHeLa細胞を用いて検討した。ゲルダナマイシン処理の有無によりMyc抗体で免疫沈降を行い、それに結合している内在性の4E-Tの量を比較したところ、有意な差は認められなかった。
次いで、P bodyとは異なるRNA顆粒であるストレス顆粒の形成にゲルダナマイシン処理がどのような影響を与えるかを検討した。その結果、非常に興味深いことに、ストレス顆粒の大きさと細胞内局在に変化があるものの形成自体は影響を受けなかったが、eIF4Eと4E-Tが選択的にストレス顆粒から消失した。更に、eIF4Eの5'キャップ結合能はゲルダナマイシン処理により変化しなかったが、eIF4Eと結合するeIF4Gが顕著に減少した。
以上の結果、eIF4Eが4E-Tと共にストレス顆粒からなくなることと、eIF4EとeIF4Gの相互作用が減少することから、Hsp90がeIF4Eの生理機能発現に深く関わっているものと推察された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] The Hsp90 inhibitor geldanamycin abrogates colocalization of Eif4e and 4E-T into stress granules and association of eIF4E with Eif4g2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Minami, M., Suzuki, M., Abe, K., Zenno, S., Tsujimoto, M., Matsumoto, K., Minami, Y.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 284

      ページ: 35597-35604

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly State of Proteasome Activator 28 in an Aqueous Solution as Studied by Small-Angle Neutron Scattering2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, M., et al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 78

      ページ: 124802-124807

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced base-base interactions between the DNA seed and RNA target are themajor determinants of a significant reduction in the off-target effect due toDNA-seed containing siRNA.2009

    • 著者名/発表者名
      Ui-Tei, K., Nishi, K., Naito, Y., Zenno, S., Juni, A., Saigo, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2009)

      ページ: 298-304

  • [雑誌論文] Bipartite roles of the central region of the siRNA guide strand in RNA interference due to modified siRAN with a DNA seed arm.2009

    • 著者名/発表者名
      Ui-Tei, K., Naito, Y., Zenno, S., Nishi, K., Juni, A., Tanaka, A., Saigo, K.
    • 雑誌名

      Res. Adv. In Nucleic Acids Research 3

      ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Xtr, a plural tudor dornain-containing protein, coexists with FRGY2 both in the cytoplasmic Mrnp particles and germ plasm in Xenopus embryo.2009

    • 著者名/発表者名
      Mostafa, M.G., et al.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ. 51

      ページ: 595-605

    • 査読あり
  • [雑誌論文] カエル卵母細胞の貯蔵RNP複合体2009

    • 著者名/発表者名
      中村依子、松木健
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 54

      ページ: 2165-2170

  • [学会発表] A Possible Role of Hsp90 in Translational Control2010

    • 著者名/発表者名
      南康文、南道子
    • 学会等名
      EMBO Conference Series on The Complex Life of Mrna : From Synthesis to Decay
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] siRNA非シード部位とRNA結合タンパク相互作用(1P-0292)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋明子、西賢二、善野修平、程久美子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] P-body及びストレス顆粒に関わるHsp90の機能2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木ゆかり
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] P-body localization of RAP55 protein2009

    • 著者名/発表者名
      松本健
    • 学会等名
      EMBO Conference Series on Protein Synthesis and Translational Control
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2009-09-11
  • [学会発表] アフリカツメガエル卵母細胞のmRNP構成因子P1002009

    • 著者名/発表者名
      松本健
    • 学会等名
      第11回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      新潟県、新潟市
    • 年月日
      2009-07-28
  • [学会発表] アフリカツメガエル卵母細胞におけるmRNP複合体構成因子P100の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      中村依子, ら
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      新潟県、新潟市
    • 年月日
      2009-05-30
  • [学会発表] 翻訳抑制因子の局在と活性調節2009

    • 著者名/発表者名
      松本健
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-29

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi