研究課題
新学術領域研究(研究課題提案型)
DNA-PKcs、ATM、ATRなどのDNA修復に関わるプロテインキナーゼの活性を阻害すると放射線高感受性になる事が知られ、これまでに数多くの阻害剤がスクリーニングされ、新たな抗がん剤が開発されつつある。一方、これらプロテインキナーゼはそれ自身がリン酸化されることにより活性化するため、RNA 工学技術を用いてリン酸化プロテインキナーゼを阻害するRNAアプタマー分子を作製し、分子標的創薬として新しいがん放射線治療増感剤の開発を目指してきた。本研究では、SELEX法を用いてDNA-PKcsのリン酸化クラスター部位に対するRNAアプタマーの作製を試みた。それらの配列を次世代シークエンスで調べ、DNA-PKcsと特異的に認識するであろうRNA 候補分子を複数個選別した。これらをU2OS細胞内にトランスフェクションして放射線感受性を検討し、その結果放射線感受性を増幅させるものの存在を確認した。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)
Blood 117(13)
ページ: 3575-84
Radiat Res 175
ページ: 83-9
Anticaneer Drugs 20(8)
ページ: 668-75
Cell Cyele 8(8)
ページ: 1279-91
Caneer Sei. in press