• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ピンサー型異種二核金属錯体の創製に基づく二酸化炭素、メタンの触媒的固定化反応開発

研究課題

研究課題/領域番号 20200049
研究機関東京工業大学

研究代表者

鷹谷 絢  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (60401535)

キーワード合成化学
研究概要

前年度までに、PSiPピンサー型パラジウム錯体を触媒とすることで、1気圧の二酸化炭素雰囲気下、アレンのヒドロカルボキシル化反応が進行することを見いだし、また同様のニッケル、白金のピンサー型錯体の合成にも成功した。そこで本年度は本二酸化炭素固定化反応をより汎用性の高い合成反応へと展開することを目指し、原料としてより入手容易な1,3-ジエン類を用いる実用的かっ高効率的なヒドロカルボキシル化反応について検討を行った。その結果、イソプレンに対し、THF中、1気圧の二酸化炭素雰囲気下、触媒量のパラジウム錯体をトリエチルアルミニウムとともに作用させると、ヒドロカルボキシル化反応が進行し、2,3-ジメチル-3-ブテン酸がほぼ単一の生成物として高収率で得られることを見出した。このときカルボキシル化における位置異性体は全く生成せず、なおかつ触媒回転数(TON)は274にまで達することが明らかとなった。本反応は鍵活性種として生じるピンサー型ヒドリドパラジウム錯体のジエンとの位置選択的なヒドロメタル化、ならびに生じるσ-アリルパラジウム錯体の多置換炭素上での位置選択的求核付加によって進行しているものと考えている。さらに本反応は、1,3-ブタジエンにも適用可能であり、2重結合の異性化を起こした(E)-2-メチル-2-ブテン酸が主生成物となるものの、カルボキシル化体をTON524で得ることかできた。さらに多様な置換ジエン誘導体のヒドロカルボキシル化にも成功しており、PSiPピンサー型パラジウム錯体を触媒とする、より反応性の高い高効率的な二酸化炭素の還元的アルキル化反応の開発に成功した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Molybdenum(0)-Promoted Carbonylative Cyclization of o-Haloaryland β-Haloalkenylimine Derivatives by Oxidative Addition of a Carbon(sp2)_Halogen Bond : Preparation of Two Types of γ-Lactams2009

    • 著者名/発表者名
      Takaya, Jun., Kenichiro, Sangu, Iwasawa, Nobuharu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition 48

      ページ: 7090-7093

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bis(o-phosphinophenyl)silane as a Scaffold for Dynamic Behavior of H-Si and C-Si Bonds with Palladium(0)2009

    • 著者名/発表者名
      鷹谷絢, 岩澤伸治
    • 雑誌名

      Organometallics 28

      ページ: 6636-6637

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二酸化炭素固定化反応の開発2009

    • 著者名/発表者名
      岩澤伸治、鷹谷絢
    • 雑誌名

      触媒 51

      ページ: 325-330

  • [学会発表] PSiPピンサー型パラジウム錯体を触媒とする1,3-ジエン類のヒドロカルボキシル化反応2010

    • 著者名/発表者名
      佐々野浩太・鷹谷絢・岩澤伸治
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] PNPピンサー型レニウムカルボニル錯体の光異性化反応に基づく機能性金属錯体の創製2010

    • 著者名/発表者名
      金子将士・鷹谷絢・岩澤伸治
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] ホウ酸エステルを経由するアレーン類のワンポットカルボキシル化反応2010

    • 著者名/発表者名
      只見聡・鵜飼和利・鷹谷絢・岩澤伸治
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] PSiPピンサー型金属錯体を触媒とする二酸化炭素固定化反応の開発2010

    • 著者名/発表者名
      鷹谷絢
    • 学会等名
      大学院教育プログラム院生企画シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-03-06
  • [学会発表] One-pot Protocol for Carboxylation of Arenes via their Boronic Esters2009

    • 著者名/発表者名
      只見聡・鵜飼和利・鷹谷絢・岩澤伸治
    • 学会等名
      IKCOC-11
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル京都
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] PSiPピンサー型ニッケルならびにパラジウム錯体を用いる求核的カルボキシル化反応2009

    • 著者名/発表者名
      佐々野浩太・鷹谷絢・岩澤伸治
    • 学会等名
      有機合成化学セミナー
    • 発表場所
      群馬県前橋市中央公民館
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] 環状アルキン-コバルトカルボニル錯体の[4+2]付加環化反応2009

    • 著者名/発表者名
      大井勲、稲葉健一、鷹谷絢、岩澤伸治
    • 学会等名
      第56回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] Hydrocarboxylation of Allenes with CO2 Catalyzed by Silyl Pincer-Type Palladium Complex2009

    • 著者名/発表者名
      鷹谷絢・岩澤伸治
    • 学会等名
      OMCOS-15
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2009-07-28

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi