• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

自己免疫とRNA修飾:全身性エリテマトーデス発症の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 20200070
研究機関宮崎大学

研究代表者

上地 珠代  宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 研究員 (10381104)

研究分担者 高柳 淳  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (80245464)
比嘉 三代美  琉球大学, 医学研究科, 助教 (20381105)
キーワードRNA修飾 / 人工杭体 / SLE / ゼブラフィッシュ / 自己免疫疾患 / モルフォリノアンチセンスオリゴ / ノンコーディングRNA / ファージディスプレイ
研究概要

タンパク質に翻訳されないノンコーディングRNA(ncRNA)が、生体内に多数存在する。これらのRNAは種々の修飾を受けているが、その意義は不明である。一方、全身性エリテマトーデス(SLE)患者の血清からリボソームRNAに対する抗体が多数見つかっている。なぜこのような抗体ができるのかは明らかではない。私たちは、RNA修飾の有無が免疫活性化の原因になるのではないかと考えた。これを明らかにするために、修飾欠損モデルを作製し、生体システムにおけるRNA修飾の役割を分子レベルで解析することを目的とする。
1. 抗RNA抗体の単離と結合特異性の確認
ファージディスプレイ型の人工抗体ライブラリーから、RNA(U1snRNA,28SrRNA)を認識する抗体を単離した。選別された抗体の特異性をELISA法により確認した。これら抗体クローンの配列を解析した結果、相補性決定領域のCDR3は新規の配列であることがわかった。さらに、得られた抗体配列をIgG発現用ベクターに組込み、RNAに対するIgG抗体を得た。ELISAによる測定で、ファージが提示する一本鎖抗体よりもIgG化することで抗原に対する結合力が高くなることを確認した。
2. rRNA修飾欠損モデルの作制と修飾の定量解析
ゼブラフィッシュを用いてrRNAの修飾に働くディスケリン(DKC)、および個別の修飾をガイドする遺伝子(SNORD26,SNORD44)の発現抑制胚を作製した。これら胚からrRNAを精製し質量分析装置を用いて修飾部位の定量を行った。DKCとSNORD44の発現抑制胚では有意な修飾阻害は検出されなかった。DKCが欠損してすべての修飾が失われると、異常RNAとして分解を受けていると考えた。SNORD26の発現抑制では、この遺伝子にガイドされる修飾が特異的に低下することを確認した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] リボソーム病:翻訳装置のシステム障害2009

    • 著者名/発表者名
      上地珠代
    • 雑誌名

      遺伝子医学MOOK:最新RNAと疾患研究 15

      ページ: 79-84

  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュにおけるRNA修飾の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      比嘉三代美
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素:mRNAプログラム 54

      ページ: 2092-2097

  • [学会発表] snoRNA遺伝子とイントロンの進化2009

    • 著者名/発表者名
      剣持直哉
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-10
  • [学会発表] snoRNAの機能阻害によるリボソームRNA修飾の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      比嘉三代美
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-10
  • [学会発表] Loss of ribosomal protein s19 leads to defective erythropoiesis in a zebrafish model of Diamond-Blackfan anemia2009

    • 著者名/発表者名
      上地珠代
    • 学会等名
      Ribosomal Synthesis
    • 発表場所
      レーゲンスブルグ,ドイツ
    • 年月日
      2009-08-30
  • [学会発表] Functional analysis of rRNA modification enzyme dyskerin in zebrafish : A vertebrate model for Dyskeratosis Congenita2009

    • 著者名/発表者名
      平野菜穂子
    • 学会等名
      Ribosomal Synthesis
    • 発表場所
      レーゲンスブルグ,ドイツ
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] 造血異常とリボソームタンパク質遺伝子の変異:ゼブラフィッシュを用いた解析2009

    • 著者名/発表者名
      上地珠代
    • 学会等名
      日本RNA学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-07-28
  • [学会発表] RNA修飾酵素の機能解析:ゼブラフィッシュを用いた疾患モデルの作製2009

    • 著者名/発表者名
      比嘉三代美
    • 学会等名
      日本RNA学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-07-28

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi