研究課題
基盤研究(S)
本研究は第1にパッチ電極を用いた新しい蛍光分光電気計測法を開発する。石英ガラス管で作成したパッチ電極を光導体として用いる事で電気活動と同時に神経細胞のFRET応答など蛍光分光を行う装置である。第2はin vivo脳機能解析に上記装置を応用する事をである。特に動物個体を用いた聴覚機能解析実験系の確立を目標に進めている。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Neuroscience Research 66
ページ: 198-212
J Neuroscience 30(36)
ページ: 12075-12083
Nature 465
ページ: 1075-1078
Journal of Physiology 2009 587(Pt1)
ページ: 87-100
Molecular Neurobiology 40(2)
ページ: 157-165
BBRC 3672008
ページ: 503-508
Journal of Neuroscience 28(28)
ページ: 7153-7164
http://www.med.kyoto-u.ac.jp/J/grad_school/introduction/1603/