研究課題/領域番号 |
20221010
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
浜窪 隆雄 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (90198797)
|
研究分担者 |
望月 康弘 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任准教授 (80282523)
岩成 宏子 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教 (20176556)
川村 猛 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教 (70306835)
三好 元介 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任教授 (40345137)
内藤 眞 新潟大学, 医歯学系, 教授 (30045786)
|
キーワード | 核タンパク質 / 核微細構造 / 転写調節 / RNAプロセッシング / 細胞周期 / 軟X線顕微鏡 / モノクローナル抗体 / プロテオミクス |
研究概要 |
核内受容体HNF4αについて高親和性の抗体を作製し、磁気ビーズに固定化することによって低吸着性の抗体ビーズを作製した。これを用いて肝がん細胞HEPG2におけるHNF4αの複合体を10cmφ培養プレート1枚のサンプルから同定することに成功した。また、インフォーマティクスによる解析を行って複合体構成タンパク質の定量解析を行えるようにした。この方法により、内在性転写因子の複合体やその修飾を半定量することができることを示した。HNF4αはHepG2では性質のよく似た異なる遺伝子産物であるHNF4γとヘテロ2量体を形成することを示し、HNF4γに対する抗体を作製しChip-Sea解析により転写調節候補遺伝子を複数同定した。これらの遺伝子のプロモーター領域にHNF4α、γフヘテロ2量体の相互作用するサイトが存在し、遺伝子発現調節に関与していることを示した。mRNAのプロセッシングに関わっていると考えられるWTAPについても特異抗体を用いた内在性タンパク質複合体解析をHUVEC細胞を用いて行い、相互作用するタンパク質を同定した。さらにこれらのタンパク質に対する抗体を作製し,細胞周期に伴ったタンパク質複合体の変化や修飾の変化の解析を行った。また、標的RNAの綱羅的解析のため,Clip-Seaによって標的を複数同定した。その他2種類の核構造タンパク質について特異的抗体を取得した。これらの抗体を用いて軟X線顕微鏡による観察法を開発するため、サンプルホルダーへの細胞固定法について検討を行った。また、超軟X線領域のX線源を放出するX線管を設計試作し、超軟X線領域での生体組織の観察を開始した。
|