研究課題
基盤研究(S)
本研究の目的は、第一に、研究代表者らが所属する東京大学史料編纂所が戦後60年間にわたって組織的・系統的に調査・収集・蓄積した採訪史料フィルム等のデジタル化とデジタル撮影(ボーンデジタル)による史料収集の仕様を確立し、アーカイヴハブ(デジタル画像史料収蔵庫)を構築して研究資源の高度情報化と共同利用をはかること、第二に、サーバ空間内に構築するアーカイヴハブをベースに画像とテキストの研究プロジェクトを進め、歴史知識を蓄積する歴史オントロジーの構築を研究すること、にある。
すべて 2011 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (4件)
じんもんこん2010
ページ: 145-150
人工知能学会誌 25-1号
ページ: 5-10
『東京大学史料編纂所シンポジウム研究と情報の資源化』予稿集
ページ: 5-25
『画像電子学会第36回年次大会予稿集』セッションT
ページ: 1-9