• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

不斉自己触媒反応における不斉の発生・増幅と伝播の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20225002
研究機関東京理科大学

研究代表者

[ソ]合 憲三  東京理科大学, 理学部, 教授 (90147504)

研究分担者 川崎 常臣  東京理科大学, 理学部, 助教 (40385513)
柴田 高範  早稲田大学, 先進理工学部, 教授 (80265735)
新藤 斎  中央大学, 理工学部, 教授 (90245986)
キーワード不斉自己触媒反応 / 不斉認識 / 不斉の起源 / ホモキラリティー / 不斉触媒 / キラリティー
研究概要

アキラルな有機化合物の中には,結晶状態においてのみキラリティーを持つものが知られている。アキラルなベンジルを結晶化させて,キラル結晶を得た。キラリティーを粉末CDスペクトルで,決定した。ベンジルのキラル結晶存在下で不斉自己触媒反応を行ったところ,ベンジル結晶のキラリティーに相関した絶対配置を持つピリミジルアルカノールが生成することを明らかにした。粘土である合成ヘクトライトとキラルな錯体とでカチオン交換を行い,これを不斉開始剤として用いて不斉自己触媒反応を行ったところ,立体相関をもつピリミジルアルカノールが高い鏡像体過剰率で得られた。本結果は,粘土を用いる不斉反応として,初めて高い鏡像体過剰率で生成物を得ることに成功したものである。不斉触媒反応においては,一般に逆の絶対配置の生成物を得るためには,逆の絶対配置を持つ不斉触媒を用いる必要がある。ところが,本研究ではキラルな触媒であるβ-アミノアルコールにアキラルな触媒であるβ-アミノアルコールを添加すると,生成物の絶対配置が逆転することを見出し,その反応解析を行った。すなわち,キラル触媒とアキラル触媒とが反応系中で会合し,元のキラル触媒とは逆のエナンチオ選択性を発現するという反応機構であることを明らかにした。一方炭素同位体置換によるキラル化合物が不斉合成の不斉源として,作用することは予想だにされていなかった。本研究では,C-13とC-12の違いにより生じるキラルアルコールを不斉開始剤として用いて,不斉自己触媒反応を行ったところ,キラルアルコールのキラリティーに相関した絶対配置を持つピリミジルアルカノールが再現性よく得られることを明らかにした。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (33件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Highly Enantioselective Asymmetric Autocatalysis Using Chiral Ruthenium Complex-ion-exchanged Synthetic Hectorite as a Chiral Initiator.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kawasaki
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem. 7

      ページ: 1073-1075

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Autocatalysis Triggered by Carbon Isotope (^<13>C/^<12>C) Chirality.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kawasaki
    • 雑誌名

      Science March26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Autocatalysis with Amplification of Chirality.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Soai
    • 雑誌名

      Top. Curr. Chem. 284

      ページ: 1-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Synthesis Utilizing Enantiomorphous Organic Crystal of Achiral Benzils as a Source of Chirality in Asymmetric Autocatalysis.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawasaki
    • 雑誌名

      Org. Lett. 10

      ページ: 1-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidation of Origins of Chirality by Using Asymmetric Autocatalysis2008

    • 著者名/発表者名
      K. Soai
    • 雑誌名

      Chemistry & Education 56

      ページ: 384-385

  • [学会発表] 水素同位体置換による不斉を有するアミノ酸及びその誘導体を不斉源とする不斉自己触媒反応2009

    • 著者名/発表者名
      小澤瞳
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] アキラル化合物の不斉結晶化によるキラリティーの発現と不斉自己触媒による高エナンチオ選択的不斉合成反応2009

    • 著者名/発表者名
      川崎常臣
    • 学会等名
      第23回若い世代の特別講演会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 不斉自己触媒反応を用いた炭素同位体置換キラル化合物の不斉認識(3)2009

    • 著者名/発表者名
      松村友香里
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 単結晶X線構造解析に基づく不斉自己触媒の構造2009

    • 著者名/発表者名
      飛田隆行
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] アキラル核酸塩基シトシンのキラル結晶を不斉の起源とする不斉自己触媒反応(2)2009

    • 著者名/発表者名
      峯木紘子
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] アキラルな物質存在下での不斉自己触媒による自発的絶対不斉合成2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木健太
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 同一の面選択性を示すキラル触媒混合系におけるエナンチオ選択性の逆転現象2009

    • 著者名/発表者名
      涌島勇貴
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] アキラルなテトラフェニルェチレン及びその誘導体が形成するキラル有機結晶を不斉源として用いる不斉自己触媒反応2009

    • 著者名/発表者名
      貝戸信博
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] アイソタクチツクなホ? リスチレンオリゴマーを不斉開始剤として用いる不斉自己触媒反応2009

    • 著者名/発表者名
      荒木裕子
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis Induced by Chiral Crystals Composed of Achiral Organic and Inorganic Compounds as the Possible Route for the Origin and Evolution of Chirality2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuneomi Kawasaki
    • 学会等名
      2nd TUS International Collaboration Workshop
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] 不斉自己触媒反応とホモキラリティーの起源2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      有機合成化学協会ミニシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis Using Carbon Isotope Substituted Chiral Compounds2008

    • 著者名/発表者名
      Yukari Matsumura
    • 学会等名
      5th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] Discrimination of Cryptochirality in Isotactic Polystyrene Oligomer in Conjunction with Asymmetric Autocatalysis2008

    • 著者名/発表者名
      Yuko Araki
    • 学会等名
      5th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] Spontaneous Absolute Asymmetric Synthesis Mediated by Achiral Amines in Conjunction with Asymmetric2008

    • 著者名/発表者名
      Kenta Suzuki
    • 学会等名
      5th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of One Handedness of Biomolecules.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Seminar of Maison Universitaire France-Japon
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2008-11-25
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Seminar of Institute of Chemistry of Natural Substances (ICSN)
    • 発表場所
      Gif-sur-Yvette, France
    • 年月日
      2008-11-20
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Seminar of Faculty of Pharmacy, UniversiteLouis Pasteur/CNRS
    • 発表場所
      Illkirch, France
    • 年月日
      2008-11-18
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Ecole Europeenne de Chimie Polymeres et Materiaux (ECPM)
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2008-11-17
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Seminar of Universite Louis Pasteur /CNRS
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Seminar of University of Groningen
    • 発表場所
      Groningen, The Netherlands
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] Role of Asymmetric Autocatalysis in the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      ESF-COST High-Level Research Conference on Systems Chemistry
    • 発表場所
      Maratea, Italy
    • 年月日
      2008-10-06
  • [学会発表] Spontaneous Absolute Asymmetric Synthesis in the Presence of Achiral Amine in Conjunction with Asymmetric Autocatalysis2008

    • 著者名/発表者名
      Kenta Suzuki
    • 学会等名
      ESF-COST High-Level Research Conference
    • 発表場所
      Maratea, Italy
    • 年月日
      2008-10-03
  • [学会発表] Creation of chiral dendritic macromolecules with the function alities of self-replication and self-improvement in combination with asymmetric autocatalysis2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuneomi Kawasaki
    • 学会等名
      ESF-COST High-Level Research Conference
    • 発表場所
      Maratea, Italy
    • 年月日
      2008-10-03
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Seminar of Universite Pierre et Marie Curie
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2008-09-29
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Symposium at Ecole Superieure de Physiqueet de Chimie Indusrielles de la Ville de Paris (ESPCI)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2008-09-26
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Seminar of University of Milan
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2008-09-02
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      Symposium on the Soai Reaction
    • 発表場所
      Lama Mocogno, Italy
    • 年月日
      2008-08-31
  • [学会発表] Asymmetric Autocatalysis and the Origins of Homochirality.2008

    • 著者名/発表者名
      Kenso Soai
    • 学会等名
      XV International Conference on the Origin of Life
    • 発表場所
      Florence (Italy)
    • 年月日
      2008-08-26
  • [学会発表] Chiral Crystals of Achiral Biological Compounds as an Origin of Homochirality of Biomolecules in Conjunction with Asymmetric Autocatalysis2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuneomi Kawasaki
    • 学会等名
      15th International Conference on the Origin of Life (Florence ISSOL'08)
    • 発表場所
      Florence
    • 年月日
      2008-08-24
  • [学会発表] Cinnabar, naturally occurring enantiomorphous mineral, mediated enantioselective synthesis of organic compound in conjunction with asymmetric autocatalysis2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuneomi Kawasaki
    • 学会等名
      20th International Symposium on Chirality(ISCD-20, Chirality 2008)
    • 発表場所
      Geneva
    • 年月日
      2008-07-06
  • [学会発表] 不斉自己触媒による不斉識別反応の開発および炭素同位体不斉の超高感度不斉認識への展開2008

    • 著者名/発表者名
      川崎常臣
    • 学会等名
      シンポジウム「モレキュラー・キラリティー2008」(MC2008)
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-05-22
  • [学会発表] 天然由来のキラル無機結晶である辰砂を不斉源とする不斉自己触媒反応2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木健太
    • 学会等名
      シンポジウム「モレキュラー・キラリティー2008」(MC2008)
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-05-22
  • [学会発表] アキラルなテトラフェニルェチレンが形成するキラル結晶を不斉開始剤として用いる高エナンチオ選択的不斉自己触媒反応2008

    • 著者名/発表者名
      中小田舞
    • 学会等名
      シンポジウム「モレキュラー・キラリティー2008」(MC2008)
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-05-22
  • [図書] Recent Developments in Physical Chemistry2008

    • 著者名/発表者名
      K. Soai
    • 総ページ数
      68-79
    • 出版者
      American Institute of Physics
  • [図書] ファインケミカル2008

    • 著者名/発表者名
      [ソ]合 憲三
    • 総ページ数
      5-16
    • 出版者
      シーェムシー出版
  • [図書] Organometallic Chirality2008

    • 著者名/発表者名
      K. Soai
    • 総ページ数
      107-125
    • 出版者
      Mucchi Editore
  • [備考]

    • URL

      http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/soai/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi