• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

二重ラセン構造制御を基盤とする新規物性・機能の開拓

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20225006
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 高分子化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

八島 栄次  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50191101)

研究期間 (年度) 2008-06-04 – 2013-03-31
キーワード機能性高分子 / 超分子 / キラリティー / 不斉触媒 / キラル識別 / らせん
研究概要

本研究では、二重ラセンを含む多重ラセン構造の制御とこれを基盤とした新しい物質群の創製、二重ラセンに由来する新規物性・機能の開拓を目指す。また、独自の概念である「ラセン誘起と記憶」の手法を駆使した新たな二重ラセン高分子・超分子の創製にも取り組む。二重ラセン構造からなる新たな物質群からは、二重ラセンの特徴を最大限に活用した生命の機能(分子認識能、不斉触媒能、情報機能)の発現、既存の材料の物性・性能をはるかに凌ぐ、革新的材料の創製も可能になると期待される。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Complementary Double-Stranded Helical Oligomers through Chiral and Achiral Amidinium-Carboxylate Salt Bridges and Chiral Amplification in Their Double-Helix Formation2011

    • 著者名/発表者名
      H. Ito, M. Ikeda, T. Hasegawa, Y. Furusho, E. Yashima
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 133

      ページ: 3419-3432

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ion-Triggered Spring-Like Motion of a Double Helicate Accompanied by Anisotropic Twisting2010

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, Y. Furusho, E. Yashima
    • 雑誌名

      Nature Chem. 2

      ページ: 444-449

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separation of C_<70> over C_<60> and Selective Extraction and Resolution of Higher Fullerenes by Syndiotactic Helical Poly (methyl methacrylate)2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kawauchi, A. Kitaura, M. Kawauchi, T. Takeichi, J. Kumaki, H. Iida, E. Yashima
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 132

      ページ: 12191-12193 2010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amidinium Carboxylate Salt Bridges as a Recognition Motif for Mechanically Interlocked Molecules : synthesis of an Optically Active [2] Catenane and Control of Its Structure2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakatani, Y. Furusho, E. Yashima
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int. Ed. 49

      ページ: 5463-5467

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double Helix Formation of Oligoresorcinols in Water : Thermodynamic and Kinetic Aspects2009

    • 著者名/発表者名
      H. Goto, Y. Furusho, K. Miwa, E. Yashima
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 131

      ページ: 4710-4719

    • 査読あり
  • [学会発表] Synthesis and Function of Helical Polymers and Oligomers2010

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 8^th Hellenic Polymer Society Symposium on Polymer Science and Technology
    • 発表場所
      Crete (Greece)
    • 年月日
      20101024-20101029
  • [学会発表] Synthesis, Structures and Functions of Single- and Multiple-Stranded Helical Polymers and Oligomers2009

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 11^th Pacific Polymer Conference (PPC 11)
    • 発表場所
      Cairns (Australia)
    • 年月日
      20091206-20091210
  • [学会発表] Multiple-Stranded Helical Polymers and Oligomers2009

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima
    • 学会等名
      The 21st International Symposium on Chirality (Chirality 2009, ISCD-21)
    • 発表場所
      Brechenridge, Colorado (USA)
    • 年月日
      20090712-20090715
  • [図書] Fullerene Polymers(Fullerene-Containing Helical Polymers)(ed by N. Martin and F. Giacalone)Chapter 62009

    • 著者名/発表者名
      E. Yashima, K. Maeda
    • 総ページ数
      129-145
    • 出版者
      Wiley-VCH
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://helix.mol.nagoya-u.ac.jp/

  • [産業財産権] 光学異性体分離用充填剤2009

    • 発明者名
      八島栄次、田村和巳
    • 権利者名
      ダイセル化学工業、名古屋大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願2009-110431
    • 出願年月日
      2009-04-30

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi